みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566

1001.  何がジェーンに起ったか? 《ネタバレ》 それにしてもベティ・デイビスの魔女っぷりは恐ろしいね。あんな嫌がらせ受けたら精神やられるよ。そして、ラストの告白は少し衝撃。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-10 23:25:49)

1002.  大いなる勇者 メッセージは伝わってくるのだが、少々退屈してしまった。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-10 23:15:34)

1003.  キートンの捨小舟 オチはしょうもないのですが、キートンだから笑えます。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-10 23:11:43)

1004.  キートンの空中結婚 《ネタバレ》 キートンらしいアイデアで笑いが満載です。特に穴の開いた袋に落ちた魚を何匹を入れるシーンは秀逸。早く気付けよ!そして、タイトルの意味が分からないままエンディングを迎えるところで意味が分かります。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-10 23:08:06)

1005.  キートンの電気館(電気屋敷) 《ネタバレ》 言っちゃ悪いが、キートンのしょうもない発明が起こす騒動です。アイデアはなかなかです。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-10 23:05:49)

1006.  キートンの北極無宿 《ネタバレ》 得意の夢オチですが、人を殺すシーンにはさすがにびっくりした。全体的にどういう話かあまり理解できなかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 23:03:06)

1007.  ノーバディーズ・フール 自分が若いからかいまいちしっくり来ない映画でした。また改めてみたいと思います。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 22:53:26)

1008.  野のユリ 《ネタバレ》 ストーリー展開の中で説明不足は多少あるものの、なかなかの佳作。やはりシドニー・ポワチエの存在が大きい。黒人初のアカデミー賞を今作で取ったことも大きな意味がある。彼の歌は「手錠のままの脱獄」でもそうだったが、惹きつける力がある。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-10 22:48:24)

1009.  キートンのカメラマン 《ネタバレ》 キートンが仕事で自由を失われていた頃の映画だが、なかなかの秀作。いつものようにいろいろやらかしながら何とかやっているキートン。見せ場の着替えシーン。小さな部屋でおっさんと一緒に着替えないと行けなくなったキートンがおっさんとぶつかりながら服を着替える。もうやりたい放題です。てか普通の喧嘩です。笑いました。そして、ありがちなラストシーン。ちょびりと感動しました。[DVD(字幕)] 8点(2009-05-10 22:39:32)

1010.  海底王キートン くどいシーンが多少あり、キートン長編映画にしてはまあまあだった。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 22:03:02)

1011.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 評判は聞いていたが、ここまで凄いとは思わなかった。ハリー・キャラハンを髣髴とさせるシーンには思わずにやり。因果応報というべきか、彼の映画らしい終わり方であり、俳優としての幕引きがこれなら最高にかっこいい。[映画館(字幕)] 9点(2009-05-10 21:38:33)

1012.  キートンの鍛冶屋 《ネタバレ》 おい、キートン。仕事出来なさ過ぎでしょ。馬は汚すし、車は木っ端微塵になってしまうし...経営者ならこんなやつ雇わないね(笑)今回はエンディングが珍しく一ひねりある。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 21:11:36)

1013.  バスター・キートンの華麗なる一族(キートン半殺し) 《ネタバレ》 今回は、知らず知らずのうちに見知らぬ女性と結婚してしまうという反則級のオープニングです。結婚して彼女の家に行ってからはタイトル通りキートンが半殺しの扱いを受けます。後半反撃に出るキートンの階段シーンは見ものです。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-10 21:08:55)

1014.  キートンの酋長 《ネタバレ》 キートンらしいアイデア、スタントが盛りだくさんの映画だが、少し単調だった。ラストはやはり「いつまでキスしてんねん」としっかり突っ込みいれときました。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 21:03:02)

1015.  評決 《ネタバレ》 法廷モノの醍醐味が詰まった映画。二転三転するストーリーが面白い。ポール・ニューマンも落ちぶれた弁護士を好演。ただ、なぜギャルヴィンがそこまでやろうと思ったかの心理描写が弱い。脇のジェームズ・メイソン、ジャック・ウォーデンがいい味出していますね。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-10 20:43:23)

1016.  メッセージ・イン・ア・ボトル 《ネタバレ》 映像や音楽でうっとりした感じは出ているが、肝心のストーリーに面白みがない。突っ込み出したらキリがないほど都合良過ぎ。そもそもあんな美人が都合良くビンを拾うかよ。出会ったら出会ったで、まるで欲望の塊のようにすぐに結ばれる。心理描写は皆無でひたすら雰囲気のみ。[DVD(字幕)] 2点(2009-01-10 09:48:38)

1017.  ホーム・アローン4<TVM> よくこの程度の内容で映画化したものだ。[ビデオ(吹替)] 1点(2009-01-09 23:29:55)

1018.  エアフォース・ワン ハリソン・フォードのキャスティングは良いが、皆が馬鹿。飛行機という密室空間での犯罪なら知的要素が絶対に必要だと感じた。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-05 13:32:33)

1019.  ボディガード(1992) 《ネタバレ》 コスナーファン向けの映画であり、それ以上でもそれ以下でもない。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-05 13:29:15)

1020.  スカーフェイス 《ネタバレ》 確かに凄い映画だが、いまひとつ。さすがに緊張感を3時間ずっと持続させるのは難しい。衰退期に入ったアル・パチーノもそんなに悪くない。しかし、ドラマや演技、演出全てを考慮しても、後の「カリートの道」の方が断然良い。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-05 13:07:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS