みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566

1141.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ 《ネタバレ》 ○SWシリーズ史上最低の出来ではないか。無駄があり長い割りに説明不足もある。○フィンらがカジノへ行ってから戻ってくるまでの下りはすべて無駄。実は作戦があったという台詞を聞いてゾッとした。○穿った見方かもしれないが、前作に黒人出したから、今作ではローズというアジア人とDJというラテン系を加えただけの様に思える。○ルークとレイのやり取りも長い。前作のソロほどルークに光るものがない。○スノークはライトセイバーが使われることに気付かないのかよ。ショボすぎ。てか何者?ろくな説明もなしに死んでしまうとは。○レイは前作みたく全編通して動き回っている方が良い。○次回作は見に行かないかもしれない。[映画館(字幕)] 3点(2018-01-14 23:16:45)

1142.  ティアーズ・オブ・ザ・サン 《ネタバレ》 〇主人公の心理描写がもっと深ければ良いのだが、彼の生い立ち、境遇などがあまりにわからないとな。〇後出しで色んな要素が組み込まれるが、違和感しか残らない。〇終盤の一撃ですべてやっつけられるかね。あれではカタルシスは得られない。[DVD(字幕)] 3点(2017-11-25 16:52:59)

1143.  冷たい月を抱く女 《ネタバレ》 ○そこまでして金を手に入れたい理由がわからん。そこに尽きる。○偽装工作もいい加減で、あっさり見つかるだろうに。○配役は良かった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-09-07 10:21:15)

1144.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 ○出てくる登場人物にいいやつが一人もいないのはつらいところ。○FBIを名乗る者が急に現れすぎでは。○細かいことだが、ナンシーが先に撃たれたのならルーの血を浴びているのは説明つかないのでは。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-09-03 15:27:14)

1145.  スキップ・トレース 《ネタバレ》 ○久しぶりにジャッキーの新作を映画館にて鑑賞。○基本的に焼き直しの焼き直し。特にこの作品ならではのオリジナリティがない。○60を越え、体力の衰えをスタントでカバーせざるを得なくなった今、以前と同じような作品を作り続ける必要性を感じない。○これならジャッキーの全盛期の作品を観た方が良い。どこかで上映してくれないかな。[映画館(字幕)] 3点(2017-09-03 15:14:02)

1146.  ラストサマー 《ネタバレ》 ○女性主人公たちにエロスを感じる以外に観るところが少ない映画。○前後の説明がつかない場面がちらほら。車で轢いたとき顔が潰れたのではなかったけ、トランクのカニは?などなど。○アン・ヘッシュというメジャー女優を使うことによるミスリードもありきたり。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-06-11 21:05:38)

1147.  ホーンテッドマンション(2003) 《ネタバレ》 ○90分の間ずっとディズニーランドのアトラクションに乗っていたような、といえば聞こえはいいが、あらかじめどこに何があるか決まっていてそれに沿って進んでいくだけという印象。○ホラーなのに怖さもなく、コメディ要素も中途半端。執事のやられっぷりも超~あっさり。見せ場も特になし。マーシャ・トマソンも美人だったが、ウェディングドレス姿は個人的にいまいち。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-05-29 21:56:19)

1148.  タップス 《ネタバレ》 ○廃校になること、ベイシュ将軍の銃の暴発、移動中の車の故障、チャーリーの銃の暴発、ベイシュ将軍の突然の死などのイベントが偶然とは言えないほど多発する。さすがに脚本に凸凹が多すぎる。もう少し均してくれないとこちらに違和感しか残らない。○主人公たちがベイシュ将軍にどれほど尊敬の念を感じていたかは前半30分くらいで描かれるが、物足りない。後半は将軍のためというより主人公たちの意地っぱりにしか見えなかった。○今作公開の前年「普通の人々」で脚光を浴びたティモシー・ハットンの他、ブレイク前のトム・クルーズやショーン・ペンなど俳優陣は見応えあり。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-05-28 21:24:49)

1149.  大逆転(1983) 《ネタバレ》 ○さすがに序盤のダン・エイクロイドがかわいそうすぎる。デューイ兄弟があの額損失したら割に合うかもしれないが、画的に地味。見た目的にもっとやるべき。○というか奥さん帰って来てないし。味方してくれなかった人も主人公側についてくれたなら良いが、それも描かれないのは観客側への配慮が少ないかな。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-05-13 22:10:15)

1150.  サラマンダー 《ネタバレ》 ○あれだけ倒すのに苦労したサラマンダーを最後にあんなにあっさりやっつけるなんて。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-09 17:31:08)

1151.  シティ・オブ・エンジェル 《ネタバレ》 ○オリジナル未見。○そもそも普通に歩いている時点で触れられる、触れられないの問題じゃない気もするが。○ニコラス・ケイジが天使から人間になるまでに約80分はさすがに時間をかけすぎ。残りの30分程度で、メグ・ライアンと結ばれ、予想通りのエンディング。さすがに唐突過ぎてドラマもない。死ぬのが約束されていたのだろうが、あの死に方では感動はない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-09 17:27:51)

1152.  ザ・インターネット 《ネタバレ》 ○非常に時代を感じるネットもの。○ネットを使うシーンより追っかけっこがメインになっているのが残念。○また主人公を孤立させるためとはいえ、知り合いがいない、財布は盗まれる、助けに来たFBIも敵…などさすがにやりすぎでは。○終盤からラストにかけてはことが簡単に運びすぎでは。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-04 21:44:28)

1153.  ダイヤルMを廻せ! 《ネタバレ》 ○最後まで面白く見られたが、肝心の謎解きに無理がある。○警部補がすり替えたコートを持って主人公は外出し、帰ってくるところで鍵をどう開けようとするかが文字通り「鍵」になるわけだが、主人公は外出時に鍵をかけずに出て行ったのに、帰ってきたら鍵がかかっていることを不審に思わない。○あっさり死刑にはなるし、家まで来ておいて奥さんの荷物を預かっていると言いながらデスクまで取りに来いという警部補などなど。トリックに合わせて脚本を組み立てているのか無理のあるシーンがたくさんある。○妻の彼氏が当たり前のように登場し、彼の推察が当たっており、それを主人公に聞かせるところは面白かったが。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-04 20:15:47)

1154.  天国の日々 《ネタバレ》 ○映像美、音楽のすばらしさは感じられたが、テレンス・マリック監督らしいとっつきにくさが今作でも発揮されている。○上映時間の割に冗長に感じる。起伏が少なく、大きな展開がイナゴの襲来くらいしかなかった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-10-29 23:04:36)

1155.  バンド・ワゴン(1953) 《ネタバレ》 ○アステアのダンスなどは良かったが、その一部が良くても全体通してみれば退屈な映画だった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-10-29 23:00:42)

1156.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 ○007ばりのオープニングアクションを目指したのだろうが、CG全開はさすがに。○前作である程度のことをやっている分、ストーリーの広げ方はある程度納得できるものだが、面白さには直結していない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-10-29 22:58:06)

1157.  ミート・ザ・ペアレンツ 《ネタバレ》 ○どうしてもベン・スティラー目線で観てしまう。彼にとって理不尽な要素があまりにも多いためほとんど笑えず。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-09-03 13:18:35)

1158.  スウィート・ノベンバー 《ネタバレ》 ○サラの生き方にあまり共感できないのが玉に傷。ラストもよく分からん。○歌声も披露するキアヌのサービス精神には脱帽だが、シャーリーズ・セロンはもっとうまく、かわいく撮れたのでは。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-09-03 12:59:59)

1159.  世界で一番パパが好き! 《ネタバレ》 ○結局主人公は何も変わっていないんだよな。すべて自分のため。せっかく面接の機会を取り付けてくれた奴の顔は潰すし、せめて一報入れるくらいの配慮というかシーンがあったら少しは印象も変わったはず。○また、住民を説得する場面と面接をやめて娘に会いに行くシーンは割と重要なのに、説得の場面では身振り手振りだけで何言ってるのかをこちらに伝えない手法だし、娘に会いに行くきっかけがウィル・スミスとは。伏線としてもありと言えばありなんだが、少しせこい。○そして、リヴ・タイラーに関しては出てくる意味があったのか疑うほどの存在。親子ものなのに、親子で見せるには下品。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-09-03 09:08:07)

1160.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 ○ジャッキー・チェンとジェット・リー夢の共演だが、かなりがっかり。○肝心のアクションシーンはスタント使ってるし、興醒めのワイヤーアクション。ジャッキーといえばアイデアアクションなのに、これほどのマンネリもなかなかない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-07-30 07:35:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS