みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1141.  刑事マディガン 《ネタバレ》 地味目な雰囲気の中、登場人物中二人が不倫中という刑事ものというには異色な展開。まぁ人間臭さはよい方向に作用もしてたけど、正直不倫の方向には行って欲しくはないかな+奥さんの扱いも雑でちょっとかわいそ。最後突入の場面で何故か防弾チョッキを着ないし、マディガンさん撃たれて死んじゃうし、かつその場面はあっさり過ぎ。全体的になんだか方向性があやふやな印象かな~。二人の雰囲気は良かっただけに何か残念でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-07-26 06:09:14)

1142.  トイ・ストーリー4 《ネタバレ》 ええええぇぇウッディ一緒に帰らないの!? なんだか今までの「ルール」を守ってない気がするし まぁギリギリのドキドキハラハラの方向に行ったかもしれないけどもね。ある程度の面白さはあるし、安定感はあるけども、ほかのメンバーの活躍場面ゼロだし、というかウッディ あなたのヴォイスボックス取られたまんまだけどそれでいいのか!?   なんだか続編を作る気満点な終わり方で、ウッディの新しい旅立ちということなんでしょうね まぁ新しい物語に期待の5点[映画館(吹替)] 5点(2019-07-15 09:36:32)(良:1票)

1143.  ナイス・ガイ 《ネタバレ》 まぁいつものジャッキー作品と比べるとアクションは控えめ、ストーリーもやや(結構?w)強引。そもそもジャッキーは(作中の名前もジャッキー!)たまたま居合わせて巻き込まれただけだからね(苦笑) でもちょっとすごいと思ったのはアパートからの脱出シーン。なぜか一本の棒(ほんとなぜかww)が懸けてありそこを渡る場面での大爆発!! かなりの爆発で建物壊れるんじゃ!?級の爆発。サモハン監督ちょっと張り切り過ぎ?? ていうかなんで爆発だったのでしょうか?(苦笑)  まぁ最後のボスの家(当然セットでしょうけど)破壊+大爆発!!でサモハン監督爆発好きなのが良く分かりました(決めつけww)。と、いうことで5点[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-27 17:11:26)

1144.  デトネーター 《ネタバレ》 バイオレンスありアクションありちょいとお色気ありと、なかなか面白かったです。ウェズリー・スナイプスのハマりっぷりもいいし(元CIAw)、時間も短めでサクッと観れましたね。ナディア役のシルビア・コルカはなかなか美人でした。何も考えずに観るにはよいと思いますハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-15 16:44:24)

1145.  ハイジャック (1972) 《ネタバレ》 ハイジャック映画の元祖らしいですねこれ。現在(2019年)の視点で観ると結構(かなりw)物足りませんが、機長役のチャールトン・ヘストンがカッコイイ!体格・風貌・沈着冷静・責任感ある機長役がよーく似合ってる。この雰囲気は後の機長役設定に大きな影響を与えたでしょうね。ソ連へ亡命という流れが冷戦時代の作品だということを思わせますが、当時としてはなかなかスリリングな展開ではなかったでしょうか。実撮影によるソ連戦闘機・・・本物じゃないけど(当然!)ソ連ならミグだけど当時は全く分からなかったはず・・・迫力満点! ストーリー的には荒いところもあるけどまぁこのテの映画のさきがけということで1点おまけの5点[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-05-30 08:31:57)

1146.  ホワイトナイツ/白夜 《ネタバレ》 バレエのシーンはすごい、驚異的な身のこなしと柔軟さはまさにプロフェッショナル。でもしかし全般的にだらだらとした場面が多くて時間延ばしな感がちょいありだし、80年代全開の音楽がある意味たまりませんな(笑)。亡命者を扱うソ連政府高官のしらじらしい態度は、こんなことしそうだな~というリアリティさがありました+最後はかなり緊張な場面でしたね、観ててかなりドキドキしましたハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-09-24 14:24:31)

1147.  ナイスガイズ! 《ネタバレ》 前半は面白かったのにね~、ライアンのクズ人間っぷりがいい感じに似合ってて(笑)娘ちゃんもなかなかの活躍してたし。しかし後半はかなり荒い展開になっちゃったのが残念。あとはライアンの不死身っぷりもすごすぎ(苦笑)。なかなか愉快な雰囲気だっただけに、なにかちょっと惜しいものでアリマシタ[インターネット(字幕)] 5点(2018-09-07 19:55:55)

1148.  怪盗グルーのミニオン危機一発 《ネタバレ》 子供向けに振っているけど楽しい映画だよね。何度か観てくるとミニオンにも慣れてきたし、グルーと三人の子供たちの掛け合いはホノボノしてていいし、笑える場面も多くて相棒のはっちゃけっぷりもなかなか(飛行機からいきなり飛び降りるとかすごすぎw)。まぁグルーもいい人と結婚できてヨカッタヨカッタ[インターネット(吹替)] 5点(2018-08-27 13:32:37)

1149.  プレシディオの男たち 《ネタバレ》 ショーン・コネリーはかっこいいね~、軍服姿がよく似合ってる。が、お話しの内容は至って地味だなー、メグはかわいいけどそれほどお話しには絡んでこないしね。まぁ至って普通な印象ですハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-29 10:48:41)

1150.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 いやー、普段はこういうのは観ないけど、たまたま鑑賞。もうぅこの「じらされてる」感じがたまりませんなぁ、美容室の爪をしてるシーンとか見るに耐えん、、、頑張った俺(苦笑)。ある意味何か企業とかの危険研修(?w)みたいので見たらいいかもしんないねコレ。なにげに普段の生活でも実は危険スレスレのとこを今まできてたかも、とかちょっと思ったり。いろいろと考えさせられるものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-14 08:31:39)

1151.  クロスゲージ 《ネタバレ》 まぁ最後まで飽きずに観れたので、面白くないわけではないのですが、、、観終って特に印象が残ってない。。。あるのは何かどこかでみたようなシーン。ビルの屋上のシーンなんてモロ「あれ」でしょ?(苦笑) 全体的に出演者が小粒感ありで割と普通な感想でゴザイマスハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-07 22:12:51)

1152.  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 《ネタバレ》 出演者はなかなかの豪華さ、だけど今一つ(二つ、三つ?)お話しが面白くない。ジム・キャリーはさすがなんだけど、何か空回り気味で彼の演技力がマイナス方向に働いてるような? 最終的な謎解き感がほぼほぼ感じられなかったのも残念。最後までみれたのは、ヴァイオレット役の子の可愛さだったかな~~(そこか笑)そんな彼女に2点プラスの5点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-04-24 19:37:55)

1153.  きみといた2日間 《ネタバレ》 雪に閉じ込められた二人が二日間部屋で過ごすという、基本主役二人の密室劇なんですが飽きずに最後まで観れましたから、お話しの構成、お二人の演技力の賜物ですね。まぁお話しの内容が下世話というかシモ系なのであれなんで、まぁ軽薄というかなんというか(苦笑) アメリカ人てこうなのか?とか思ったり。まぁこんなところでありますですハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-24 06:24:56)(良:1票)

1154.  イントルーダー/怒りの翼 《ネタバレ》 A6イントルーダーの形がいいですね~愛嬌のあるというんですか、お鼻がとてもカワイイ。あまりこのテの飛行機に詳しくないのですが、横に並んで操縦するんですね、知りませんでした。お話しの内容は、、あんなことを勝手にするなんてまぁ普通はあり得ないでしょ(苦笑) ベトナム戦争を違う角度からみた内容であったかと思いますハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-16 17:54:35)

1155.  忘れられない人 《ネタバレ》 マリサ・トメイはとてもかわいい、が、かなりのストーカーられっぷりで、部屋にツリーがあった時点で相当びっくりだぞ。喜んでる場合じゃないよ普通は。まぁ全体的な話の流れは嫌いじゃない、というかこういう話しは好きな方だと思う。でももうちょっと引っ張った展開でも良かったかな~とか思うところでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-05 20:45:43)

1156.  ロブスター 《ネタバレ》 おーー、ちょっと久々な「?」系映画ですな、これは。なんかいろいろ意味わかんないぞ~、犬が兄ってどういう事?? この中年のおじさんは誰かに似てるなぁ~誰だったっけ? てかやっぱりコリンじゃないか! え~~この人こんなんだったっけ?! ってくらい役造りがスゴイ。さすがプロのナセル技。そして後半登場のレイチェル・ワイズ。やけに頬がやせた?印象だねちょっとやはりお年を召されたから? 以前の雰囲気からはかなり離れた感じ?かな。でもやっぱり美人だ(確信) えーー結局のところこの世界観にノレたようなノレなかったような?今ひとつふたつな感じ。   最後の場面。明らかに何も頼んでなさそうな二人に、ナイフとフォークを出す店側っておかし、、くない? んーー何とも言えない雰囲気に5点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-27 22:42:31)(良:1票)

1157.  マイ・インターン 《ネタバレ》 なんかぬるーくてありえない夢おとぎ話を見せられた感じ? デニーロさんもおじいさんになってしまったなぁ、全身から出てる「いい人」オーラ感が半端ないけどこれもやっぱりこの人の演技力の賜物?  まぁ、アン・ハサウェイがお好きな方にはとてもいいでしょうね、ある意味オススメでしょうハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-04 08:25:01)

1158.  チャップリンの替玉 《ネタバレ》 この時代にエスカレーター&エレベーターがあったというのがスゴイ。それをまたうまーく使うね~チャップリンは。エスカレーターの上を縦横無尽?に駆けるさまはさすがです。あの動きは誰にも真似できませんよホント。なかなかでアリマシタ[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-12-22 21:01:56)

1159.  泥棒を捕まえる人 《ネタバレ》 長らく行方不明だったフィルムだそうで、こんな歴史的な発見が今でもあるんですね、とチョット感心。でもしかし肝心のチャップリン御本人のご出演はごくわずかでかなーり物足りないというのが本音ですねこれは。まぁ映画史史上のとってもすごい歴史的な発見に5点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-14 05:40:43)

1160.  チャップリンの移民 《ネタバレ》 前半と後半、結構お話しが変わっちゃってるような?まぁこれも移民の悲しさなのかな?とか思ったり。ちょっと強引な結婚への流れもハッピーエンドということで、の5点。[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-12-07 08:49:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS