みんなのシネマレビュー
憲玉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 231
性別
自己紹介 訪問有難うございます。
憲玉(けんだま)と申します。
まったりと更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/kendama567/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

121.  スター・ウォーズ 子供の頃なぜか怖くて観られなっかったんですよぉ。今観るとテンポが凄い悪くて結構辛いですね。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:07:25)

122.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 世間の高い評価に釣られて観てみましたが、正直楽しめませんでした。前半のウチから眠くなってきてしまい、騙された!とかゆう以前の問題でした。[DVD(吹替)] 4点(2006-09-16 21:54:11)

123.  セルラー 開始早々から一気に引き込まれました。もっとサスペンス色が濃い作品だと思っていたけどコメディタッチでテンポよく進み、それでいてしっかり緊張感も保っていて飽きる事がありませんでした。ちょっとベタな感もあり突っ込み所満載なんだど、そんなことも気にならず最後まで楽しめました。掘り出しモノです。[DVD(吹替)] 8点(2006-09-15 00:13:42)

124.  エミリー・ローズ エクソシストを超えるとの触れ込みで、かなり期待したのだが法廷シーンとホラーの再現シーンの繰り返しで、どちらにも中途半端で気持ちが入りませんでした。ストーリー自体は面白いと思うのだが、その面白さを充分に生かしきれていない感じがして残念に思います。[DVD(吹替)] 5点(2006-09-15 00:05:02)

125.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 文句なしの最高傑作!これぞエンターテイメント!今までに劇場、テレビ、レンタルビデオ、セルDVDと何十回観たであろうか・・・それでもまったく飽きずに毎回楽しめる完璧な作品です。[DVD(吹替)] 10点(2006-09-13 01:12:26)

126.  惑星「犬」。 面白かったです。休日の日に何処にも行かずに、部屋でまったりと家族で観る事をお勧めします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-13 01:06:27)

127.  マスク2 期待して映画館にまで足を運んだのですが、最低ですな。記憶の彼方に消し去りたいです。映画館で2時間我慢した私に1点献上。[映画館(吹替)] 1点(2006-09-13 00:53:36)

128.  銀河ヒッチハイク・ガイド(2005) つまらなくはないんだけど、なんか全然笑えなかったなぁ[DVD(吹替)] 4点(2006-09-13 00:47:04)

129.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 私をDVDコレクターにさせた作品。時間が長いことに苦言を呈される方がおりますが、私には時間を忘れさせてくれる程、終始ワクワクさせられた文句なしの最高傑作です。[DVD(吹替)] 10点(2006-09-10 00:27:20)

130.  ロード・オブ・ザ・リング なんかホビット庄の雰囲気のせいか、すごくのんびりとしていましね。でも逆にこれから始まる冒険へ向けてワクワクさせられました。私をDVDコレクターにさせた作品。後のスペシャル版に満点をあげたいので、あえて1点少なくしておきます。[DVD(吹替)] 9点(2006-09-10 00:22:05)

131.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 なんかすべてのキャラクターが薄っぺらくて感情移入できませんでした。期待していただけに失望感が大きいです。[DVD(吹替)] 4点(2006-08-13 00:47:31)

132.  マーズ・アタック! ティム・バートン監督好きなんですけどねぇ・・・これは意味が分からなかったです。それにあんなへっぽこ機関銃持ったブサイク火星人に地球が侵略されるなんて悲しすぎます。最後のオチもエ~~~~??な感じだったし・・・SFを観ようとしていた私に最大のストレスを与えてくれました。出演者の豪華さに加点して置きます。[DVD(字幕)] 2点(2006-08-09 00:32:10)

133.  天地創造 旧約聖書の創世記の話を壮大なスケールで分かりやすく描いた素晴らしい作品。「ノアの箱舟」や「バベルの塔」には圧巻させられます。淡々と話が進むのでゆっくり腰を据えて観ることをお勧めします。でないと睡魔とゆうサタンが貴方を襲うかも知れません。[DVD(字幕)] 10点(2006-08-08 23:45:43)(笑:1票)

134.  十戒(1956) 《ネタバレ》 CGも無い時代にこれだけの壮大で迫力満点なスペクタルを描けるなんて圧巻です。単調な展開で少し辛い点もありますが、休憩時間も入るし絶対に見て損はしない最高傑作です。 [DVD(字幕)] 10点(2006-08-08 23:36:31)(良:1票) 《改行有》

135.  パッション(2004) キリストの最期が描かれているとゆうことで非常に期待したのだが、ただ痛いだけの作品だったように思いました。[DVD(字幕)] 4点(2006-07-29 03:28:56)

136.  パラサイト 正直言って何か取り上げるポイントもないような作品だが、テレビで何度も放送されて何故かキッチリ見てしまう面白く不思議な作品。[地上波(吹替)] 6点(2006-07-29 03:16:42)

137.  ディープ・ブルー(1999) 予想外に面白かった。通常この種のパニック映画のラストは、ヒーローとヒロインが奇跡的に救われてイチャイチャしてハッピーエンドを迎えるモノだが、まったく必然性もなくそうならない所とかがウケた。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-29 03:11:44)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS