みんなのシネマレビュー
cogitoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 306
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  ターミネーター 公開当時、この映画を観た後、興奮の余韻が残ったことを覚えている。サラの本気度が良い。ラストもすばらしい。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-03 22:45:30)

122.  ヒューゴの不思議な発明 監督の趣味が先行しており、それが好きな人には良いのだが・・・。なかなか面白い場面も数箇所ありますが、感動というところまではいかなかった。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-03 15:44:06)

123.  スパイダーマン(2002) なかなか、面白く観ることができました。[映画館(字幕)] 7点(2014-08-03 15:35:17)

124.  スパイダーマン2 単なるヒーロー映画にとどまらず、主人公の苦悩も織り交ぜて、良く出来た娯楽映画だと思います。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-03 15:33:28)

125.  エイリアン2 SFアクション映画として十分楽しめます。緊迫感もあり、傑作でしょう。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-03 15:15:19)

126.  エイリアン 非常によく出来ており、堪能しました。ラストの緊張感が好きです。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-03 15:11:08)

127.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 ともかく、最後までよく作り上げた監督は立派ですね。個人的にはアナキンがダークサイドに転落する部分が不満で、パドメのため・・とか言い訳がましくしなくて、暗黒面(人間が誰もが持つエゴの部分)に支配される人間の心に焦点を当ててほしかったのだが。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-03 14:54:37)

128.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 まあまあ、面白かったです。ストーリーを追うような展開でしたが、パドメの美しさ救いですね。[映画館(字幕)] 7点(2014-08-03 10:00:05)

129.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 この映画をSF映画の名作との認識は当っていますが、この映画の中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られているのを忘れてはいけません。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何なのか(シス側につくことではなく、その人の心の問題)。それが分らなければ、この映画シリーズの本意を理解しているとはいえません。今、現実に起きている多くの争いは、多くの人がダークサイドに堕ちていることが原因なのです。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-03 09:46:47)

130.  スター・ウォーズ この映画をSF映画の名作との認識は当っていますが、この映画の中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られているのを忘れてはいけません。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何なのか。答えられなければ、この映画シリーズの30%位しか理解できていないのでは? 今、現実に起きている多くの争いは、多くの人がダークサイドに堕ちていることが原因なのです。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-03 09:43:05)

131.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス エピソード1の作り方は難しかったと思います。前3作の原点となる映画ですから。それでも良く作られたと思います。素直に楽しめました。[DVD(字幕)] 8点(2014-08-02 19:40:52)

132.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 ストーリーを終わらせることを重視し、前2作に比べ、少し見劣りするかもしてない。この映画シリーズの中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られている。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何?・・との問いかけが浅くなった感じがした。[映画館(字幕)] 7点(2014-08-02 19:30:52)

133.  パピヨン(1973) テーマ曲とともに忘れることができない名作です。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-02 18:59:08)

134.  帰らざる河 モンローが美しくて、可愛い。彼女にしか出せない声と歌。それだけで十分なのです。[ビデオ(字幕)] 7点(2014-08-02 18:25:33)

135.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 最も良くできた、最悪な映画なので0点を付けました。ワーグナーを鳴らしながらヒトラーの演説に酔いしれているような映画です。よく出来ています。出来ているからこそ、人を魅了するからこそ、その本質の悪質さ(悪魔思想)を映画にしてはいけない。 自分の心の正義と悪に対し、折り合いをつけているにも関わらず、題材上の戦争で絶対正義と絶対悪に完全に分けて、自分側(キリスト教国)を絶対正義と見なし、敵を悪魔と見なしてその殺戮を正当化する(悪魔思想:相手を全否定する)。世界の人々の差別、戦争、憎しみの根源がそこにあり、相手が悪魔だから学校への爆撃、原爆投下も選択してしまう。ダークサイドを表現した映画。[DVD(字幕)] 0点(2014-08-02 14:11:02)《改行有》

136.  風と共に去りぬ この作品も映画館で観てほしい。映画館でしか本当の良さが伝わらない。映画の中に取り込まれ感動することができる。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-02 10:09:19)

137.  ドクトル・ジバゴ(1965) ぜひ映画館で見てほしい、TVでは伝わらないものがある。「ゴットファーザー」「風と共に去りぬ」と並ぶ、映画の中の映画。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-02 10:00:02)

138.  カサブランカ 街角を歩く男の、その後姿に、As Time Goes Byが静かに流れる・・・[ビデオ(字幕)] 9点(2014-08-02 09:47:48)

139.  ゴッドファーザー PART Ⅲ よくぞ最後まで撮りきりました。監督を称えましょう。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-02 00:40:46)

140.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 人間模様が上手く描かれています。すばらしいですね。[ビデオ(字幕)] 8点(2014-08-02 00:39:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS