みんなのシネマレビュー
SUPISUTAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

121.  鳥(1963) 鳥だけで、どーやって集めたのかなー?とか、よー撮れたなーとか思って観てたけど、ただのパニック映画でほぼシナリオ無しですね。もう少し、襲い出すきっかけとかでも作ってやったら面白かったのかなーと個人的に思いました。[DVD(字幕)] 5点(2018-10-23 16:06:37)

122.  3人の逃亡者 出所の帰りで事件に巻き込まれて、誤解を生んでの逃走劇。どっかで観たことがありそうな展開だが、笑いのセンスもあって面白い。ニックノルテイは強面だが優しそうで、頼り甲斐がありそう。逃亡劇にピッタリだ。ヤサの男と娘もキャラクターがよく出来ている。馬鹿らしいと思いがちな展開だが、飽きずに最後まで楽しい。[DVD(字幕)] 8点(2018-10-07 17:55:03)

123.  ガール・オン・ザ・トレイン 暫くの間アナとメガンは同一人物だと思って混乱した。よく似ている。。。テンションが低いままで最初からラストまでいくが、サスペンスではラストに急展開みたいなのがあるのよりは、落ち着いて観れて良かったたのでは。[地上波(字幕)] 6点(2018-10-07 10:26:13)

124.  ヒア アフター 出だしの津波シーンなど、言い方が良くないが、凄い迫力で美しいシーンも多かった。死後の世界を描いていくのだが、現実離れ時過ぎで私には合わなかった。[地上波(邦画)] 5点(2018-10-07 10:16:49)

125.  ブロークバック・マウンテン ゲイの世界も通常の男女の世界も、対して変わらないですね。決して結ばれることのない2人は、嫉妬して浮気して一旦離れて。しかもコソコソとバレない様にしか会えない。なんて切ないんでしょう。山の風景とメロディも良し。[DVD(字幕)] 7点(2018-09-17 02:14:05)

126.  ライアー 異様なティムロスを擁して、怪しいサスペンスを予感させる滑り出しでしたが。。後半に入り判ったことは精神分裂の病気ということ。しかも最後はどんなオチなの??理解でけんわ。[DVD(字幕)] 3点(2018-08-17 17:45:51)

127.  フラットライナーズ(2017) なんなんだ?ただのホラーやんけ。気持ち悪いだけで内容無いです。[DVD(字幕)] 3点(2018-08-12 22:34:34)

128.  遊星からの物体X ファーストコンタクト この作品の初代を借りたつもりが続編でした。楽しみにして観たんですが。私には合わない様で、気持ち悪いだけで何もありませんでした。エイリアンが登場するまではドキドキと観れました。[DVD(字幕)] 3点(2018-07-28 23:03:06)

129.  危険な情事 《ネタバレ》 20年ぶりくらいの鑑賞。怖い怖いウサギやら誘拐やらのシーンはずっと焼き付いてたが、改めて観ると。怖い怖い怖い・・・。完全にホラーですよね。この女優さんの目が怖いのかな?それともマイケルダグラスの怯えた目がそう思わせるのか?何せこれ観たら、男性諸君は自分を戒めようと思いますよね(笑)ストーカー映画、今でこそいっぱいあるけど、これに勝るのはなかなかないんじゃないでしょうか。[DVD(字幕)] 8点(2018-07-28 22:56:09)

130.  スリーパーズ 《ネタバレ》 配役が贅沢。演技派揃いなので、個々には見応えがあるが、ノンフィクションとはいえ、最後は神父も悪もみんなが協働してハッピーエンドみたいな感じがいただけない。なんか最後は気分悪くなりました。ただ、前半の青年期は非常に面白い。後半残念![DVD(字幕)] 6点(2018-07-25 22:16:51)

131.  マリアンヌ 《ネタバレ》 ドイツ士官を暗殺して逃げたり、空襲の中で出産したりと前半はありえない状況もあったが、妻のスパイ疑惑を疑ってしまう後半はスリリングな展開で面白かった。最後の妻の自害のシーンは、ブラピの悲しみと悔しさの入り混じる表情でもらいそうになった。[DVD(字幕)] 7点(2018-06-24 21:09:24)

132.  ザ・コンサルタント 昼と夜で別の顔を持つ男。話が極端過ぎて入っていけない。私はつまらなかったです。[DVD(字幕)] 3点(2018-05-28 23:47:27)

133.  いつか晴れた日に 《ネタバレ》 19世紀のイギリスの地主階級達の話だが、家族愛が非常によく描かれており面白い。長女はしっかり者で妹想い、次女は可愛くて天真爛漫で想いを寄せる人に家族階級の違いから会えなかったり、約束をむげにされてお金付きの家に婿入りしたりと、この姉妹は結構かわいそうなことになる。ラストは絵に描いたようなハッピーエンドに収まるのだが、それで良かったと胸がスッとする。[DVD(字幕)] 7点(2018-05-20 02:16:43)

134.  リトル・ロマンス ダイアンレインのデビュー作とのことで、きゅーとで演技も十分。さすがは大物の素質を感じさせますね。ダニエルも天才肌役を上手く演じており 、まさに“リトルロマンス〝でした。ストーリーは青春時代の甘い恋心が燃え上がり、ベニスでもどこでも行っちゃいましょうってな、どストレートな感じも良いです。珍道中のもう1人の主役のオリヴィエやお父さんお母さんもいい人で落ち着いた作品になってます。あとは欧州のあちこちの名所でのロケーションはまさにロマンスを掻き立てますね。[DVD(字幕)] 8点(2018-05-03 15:51:53)《改行有》

135.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 毎日の覇気も希望もない生活の中で、唯一の楽しみは映画鑑賞。その作品を鑑賞中に目が合って、素敵な映画スターが現実の世界に飛び出してきた。普通の人なら信じられないし、卒倒するかもしれない。でもこのヒロインはスレてないというか、ちょっと抜けてる感じで、素直に受け入れられて、喜ぶところが非常に可愛い。映画スターも同じ様に感じたのか、この子の魅力に惹かれて本気に好きになってしまう。最後はやはり元の世界に戻る様に諭すのだが、現実にもどることに対する葛藤が見て取れて切ない気分にさせられる。題材が良かっただけにもう少し盛り上がればもっとよかったかな。[DVD(字幕)] 7点(2018-05-02 12:30:12)

136.  スウィート・ノベンバー セロンとキアヌリーヴスの画が美しいから3点。全然内容がなく、面白くなかったです。[DVD(字幕)] 3点(2018-04-30 14:19:59)

137.  明日に向って撃て! 20年ぶりくらいの鑑賞。この2人は何さしてもカッコいいですよね。女もどっちでもいい感があって、ある意味納得してしまって笑える。エッタ役のキャサリンロスもこの2人に入って、馬にまたがってるとこなんかカッコいいです。この作品は内容はどうであれ、とにかくカッコいいシーンが多いのでファンにはオススメ。[DVD(字幕)] 8点(2018-04-28 11:53:30)

138.  デッドゾーン うーん、題材は良かったんやけど、私は全然響かなかったです。ラストもなんか、えー、こんな終わり方?みたいな。ただの奇妙な話。[DVD(字幕)] 4点(2018-04-28 02:25:03)

139.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 まーなんていうか、サスペンスではなく喜劇ですね。向かいの窓を覗く作品は色々あるが、こんなにオープンな視界と堂々と24時間見放題は観てウケる。私はどっちかというと、他に覗当てた室の方がストーリーがあって面白かった。ケリーや看護師は最初は常識人として、覗きなどと注意しますが、後半からはノリノリで計画にもないのに不法侵入までしてみたり。喜劇ですね。ラストの緊張とギプスの場面だけは観て良かったと思えた。発想はさすがの作品なのに、ちと残念かな。[DVD(字幕)] 6点(2018-04-15 09:31:51)

140.  みんなのうた 知らない俳優さんばかりでしたが、素人の天才シンガーの歌で、仲間や家族が1つになっていく、ほのぼのした作品でした。また、どの曲も上手いし良い曲ばかり。本当にメジャーデビューしてるのかな?してなきゃ勿体無い。後で調べてみよう。[DVD(字幕)] 7点(2018-04-14 21:52:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS