みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1401.  ザ・ファン 《ネタバレ》 しかしあれだね、いくら「ファン」だからってここまでするかなぁ でもこういう人って現実的にいそうな気はする・・・そう、いわゆる狂信的な、ね  まぁそんな人物を見事デニーロが演じています 実はたまたまデニーロ作品を2本続けてみたんだけど、スゴイねこの人は(感心) プロ野球選手みたいに有名になったらなったで大変だなぁ~的感想でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 3点(2010-09-27 19:55:13)

1402.  レナードの朝 《ネタバレ》 デニーロすごい、、、鬼気迫る演技に圧倒されました  パーキンソン病を始め多くの病に苦しんでいる方の心情を考えると… 評価が難しい映画ですね  1969年奇跡の夏の物語 友情、そして愛 深く重い内容でアリマシタ[DVD(字幕)] 5点(2010-09-26 23:21:16)

1403.  シン・シティ 《ネタバレ》 グロい描写も独特の映像処理であまりどぎつくない でもやっぱりこういうのは苦手 ミッキー・ローク あとで観終わってわかりました(スゴイメーク)この映画は観る人を選ぶでしょうね  とかなんとかいいつつジェシカかわいいね! ということでこの点数デス[DVD(字幕)] 5点(2010-09-25 15:17:57)

1404.  刑事コロンボ/ホリスター将軍のコレクション<TVM> 《ネタバレ》 ことの始まりからちょっと不自然なスタートで おまけに将軍、目撃者の家に行っちゃうし(オイオイ) ほんでもって目撃者のヘレンは(結構な)おじいさまにメロメロになるし で(オイオイ…) ほとんど最後まで犯人との駆け引きがなくあっさり終わってしまい 観ている方としてはちぃ~と物足りないなぁ  コロンボの「面白さ」をあまり感じない出来でアリマシタ[DVD(字幕)] 4点(2010-09-23 23:52:44)

1405.  コンスタンティン 《ネタバレ》 レイチェル・ワイズ好きなんですよ(キレイだよなぁ) ごっつい金髪オネーサンも好きなんだけど(笑)こう、なんというんですか、控えめな感じが(勝手なイメージだけどネ)これまたイイ でも刑事役ってのは意外で○ それがあまり展開に関係なかったのは残念~ でキアヌ うん、かっこいい!この人独特の雰囲気がよく出てて作風にも合ってるよね  総じて面白いっちゃぁ面白いけど、宗教的色が強めなので若干おいてけぼり感ありかな+タバコはよくないね体に 禁煙するのはキツイので控えめにシマショウ(笑[DVD(字幕)] 6点(2010-09-22 18:14:11)

1406.  スピーシーズ2 《ネタバレ》 うーん、こういうグロいのは苦手だなぁ(エロな部分は大歓迎だけどw) で、生まれてきた子どもたちがみんなで固まって突っ立っているのはなんかおかしくて笑えた というか生まれるまで早すぎなような?  とってつけたような火星探索シーンやまるで内容の無い展開は、映画製作のやる気をまるで感じさせませんが ナターシャ・ヘンストリッジ(この人の存在を初めて知りました)の超絶な美しさに免じてこの点数デ[DVD(字幕)] 3点(2010-09-22 07:53:52)

1407.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 いやーーなかなか面白かった! 迫力満点の映像スゴイ トライポッドが地上に出てきて人々を灰(?)にして…服がひらひら舞う いや~あんな状況、絶望指数(?今思いつきましたw)MAXでいままで観たことないぐらい! で、果たしてどうなるんだ~? であの結末… 「えーッ!?」とは思ったけど原作が結構昔のものみたいだし、あえて原作を尊重して造ったとすれば逆にたいしたもの  いろんな突っ込みどこは皆様の仰せの通りで(笑) でもやっぱり個人的一番びっくりポイントは突然名前があがった「大阪」でアリマシタ[DVD(字幕)] 7点(2010-09-20 20:27:06)

1408.  ホーンティング 《ネタバレ》 あいや~~面白くないなぁ~~ 豪華な出演者・なんか金掛かってるなぁこのおうちセット  なのにこの面白く無さはなんだ?  CGもなんだかなぁ… やっぱ致命的なのは「怖くない」ことかな?  お子様向けファミリーホラー(?)という感じデショウカ[ビデオ(字幕)] 1点(2010-09-18 17:32:42)

1409.  バッドボーイズ(1995) 《ネタバレ》 えぇ、というか普通に面白かったんですが  確かに「無茶設定」なカホリがしますがあんまり気にならなかったなぁ 結構二人のやり取りは「プッ」と笑える場面もあって良かったと思いますよ ティア・レオーニもきれいだし  ただ、よーく考えると大した内容じゃないね(苦笑) まぁこれは相性的な問題かとはオモイマスデス[DVD(字幕)] 6点(2010-09-17 23:35:20)

1410.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 すごいね、実話にもとずいてる内容みたいだけど…アメリカっちゅう国はめちゃくちゃな国やね 日本に生まれてよかったよ  D・ワシントン R・クロウ の素晴らしい演技 重厚な映像美 時間の長さを感じさせない展開も○ でもドンパチ好きな人にはちと地味で退屈かもしんないな  派手さはないがなかなかいい映画だとオモイマス[DVD(字幕)] 7点(2010-09-16 07:53:19)

1411.  ポセイドン(2006) 《ネタバレ》 えらく「薄味」になっちゃったね あの濃い~人間模様が豪華客船転覆という異常な状況と相まって素晴らしい人間ドラマを演出してたのに  まぁCGの進歩による大迫力な映像はスゴイ 時間も短くてお手軽  でもいきなり若者蹴落とすし… 人間関係の描写が浅い 今どきらしいといえばそうなのか、それとも監督さんや制作者の方々の製作方針なのか  リメイクだから比較されるのは仕方が無いし、きっとそこらへんを覚悟して世にだしてるとは思うので言いっこナシなんでしょうがね  でも一つだけ言わせて 船から脱出してあんなナイスタイミングで脱出用ボートがあるなんて… 生き残るのも運が必要だということなんデショウ[DVD(字幕)] 3点(2010-09-14 08:24:13)

1412.  リディック 《ネタバレ》 ヴィン・ディーゼルすっごい体 筋肉すげぇー で、内容は、、、 ボスを倒したヤツが新しいボスってことなんすよねw  個人的にこのテのSF悪役ヒーローもの(?)ってイマイチ面白味を感じないカテゴリーで、結局なんだったんですか的な内容でアリマシタ[DVD(字幕)] 5点(2010-09-13 11:29:05)

1413.  ノーカントリー 《ネタバレ》 コーエン兄弟作品はたぶん初見だと思いますが、①このテの「人殺し」映画は嫌いです。嫌悪感しか残りません②恐ろしいほど無音ですなぁ こんなに音楽(効果音も含みで)が無い映画はあまりない様な③なぜかこのような内容の映画がアカデミー受賞対象になるなんて まさかこんな映画をスタイリッシュだなんて言うんじゃないでしょうね?④唐突で意味不明なエンディングはなんなんですか? トミーリー始め出演の皆様の力演には敬意を表します    辛口でスミマセンがこの点数デス[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-09-12 23:39:27)(良:2票)

1414.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル 《ネタバレ》 トラボルタかっこいい~~~ 下のかたも仰せの通り正義感あってかつ男気のある役はぴったり! 軍人役って観たことないけどすっごく似あってますね(でもちょっと太ってるかなw)  ただ内容的に、、思わせぶりな前振りの割に最後の方はあらら、、、な感じ いくらヒドイ目にあったってあんなことするかな・・・  ちと極端な展開なような気がイタシマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-11 07:10:46)

1415.  アホリックス リローデッド 《ネタバレ》 なーんも考えずに観てしまいましたが、、、なんすかこれは  まったくもって意味不明 なにかどこかで見たことがあるシーンが出てきますが、これまた面白くない(苦笑) ただただつらい時間を過ごさせていただきました ありがとうゴザイマシタ[インターネット(字幕)] 1点(2010-09-10 08:51:17)

1416.  アニマル・ファクトリー 《ネタバレ》 あえて前情報なしで鑑賞 ほほぉ流石(さすが)デフォー 貫禄たっぷりですな 説明的な描写が少なくて淡々としてる&ブシェーミ作なのに意外に地味  ま、勝手な想像でこちら側が「変に」期待してただけか    どんな結末になるかぁ~と思ってたけどこれまた意外にあっさり終了 この後に監督作品は無さそうなので、ある意味貴重な作品であるとオモイマス[ビデオ(字幕)] 4点(2010-09-08 16:16:27)

1417.  デアデビル 《ネタバレ》 コリン・ファレルいいっすねぇ~ この人は面白い! ちょっとこないだ他の映画でも思ったんだけどキャラが濃ゆいw 独特の「はっちゃけた」感じ最高です☆ エレクトラという映画があってこないだ観たけどこれと関係あんのかな? まぁ全般的に普通な感じで アメコミ系ならこんなとこじゃないデショウカ[DVD(字幕)] 4点(2010-09-08 12:39:55)

1418.  ギルティ/罪深き罪 《ネタバレ》 うわ~これからどうなるんだろ~~ と思ってたらあっさり終了(オイオイ)  もう一ヒネリ欲しいとこだなぁ ドン・ジョンソン演じる「悪い男」がいい雰囲気だっただけに何か勿体ない気が… 「勝った」って言ってるけど別に勝ってないと思うんだけど…  レベッカ・デモーネイのお色気っぷりにこの点数デ[ビデオ(字幕)] 4点(2010-09-07 16:01:04)

1419.  ウルトラヴァイオレット(2006) 《ネタバレ》 うーーむ いまいち分かりにくい設定で 典型的な途中で飽きてきて眠くなる(笑)映画  実際二回にわけて観ました(めったにないんですがね) 何が面白くないのかな? ファージ(だったっけ?)の背景の描写不足 殺陣シーンがイマイチ CGシーンがモロすぎ 悪役しょぼすぎ   いやでもやっぱり例の鼻栓(鼻フィルター?w)が決定的でアリマシタ[DVD(字幕)] 3点(2010-09-07 08:41:54)

1420.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 最後のドッカーン!ガッシャーン!!の為の映画 ですか? 正直それまで長い長い長い・・・ あんなに強気だったのに最後はへたれ野郎(笑) ぼこぼこ殴られるとこは…スゴイね  まぁ女は強いってことかなw  タランティーノらしいと言えばそうらしい内容でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2010-09-04 18:52:56)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS