みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1461.  ショーン・コネリー/盗聴作戦 《ネタバレ》 この若者どっかで観たことあんな~、って考えてたらウォーケンさんでした。いやー若いしカッコイイね!本作がデビュー作のようでなかなかナイスです。が、肝心の内容は、、正直イマイチ感ありだったけど、ビルを襲う状況ってあの「ダ○ハード」に似てない?(車の中に車とか…)。ショーン・コネリーの濃いさがちょいとキツイ一作でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-12-15 10:56:10)

1462.  ポンペイ 《ネタバレ》 なにかどこかで観たような展開はあんまり新鮮味のないような!? おまけにあんまりヒロイン可愛くないし…。。。とはいえ噴火の迫力はすごいね! ああこれなら一つの都市が壊滅しちゃうよね、と思うほどの出来栄え。まぁそれなりには見どころはあるけど、それ以上ないといったところでゴザイマス[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-12-07 12:00:12)

1463.  バニシングIN TURBO 《ネタバレ》 まぁ良くも悪くも70年代してますねぇ。最初をちょっと観ただけで、なんとなーく全体の流れが読めてしまうのもある意味仕方ないかな(苦笑)。 まぁこのグダグダ感がこの時代を象徴してるとも言えるかとオモイマスハイ[DVD(字幕)] 4点(2014-11-29 02:39:10)

1464.  25時(2002) 《ネタバレ》 思ったほど面白くない、かな? 最初の犬を助けるとことか良かったのに、全般的に助けた犬とかほとんど出番ないしね(苦笑)。何か思わせぶりに引っ張った割に何もない感じ。エドワード・ノートンはカッコイイけど、ちょいと肩透かし感有のものでゴザイマシタ[DVD(字幕)] 4点(2014-11-13 01:50:55)

1465.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 あのカーペンター版の前日談ということで実はちょっと期待して鑑賞。この女の子はなかなかキレのある顔+演技力がいいね。デスプルーフにもでてるからこのテのモノには相性いいのかも。でもしかし肝心な内容は正直がっかり、つか最後の宇宙船みたいの何?(苦笑)風呂敷広げ過ぎたらこうなっちゃうかも的な残念な出来に。まぁなんのかんの言いながら最後の犬のシーンにうまく繋げてきましたね、そこだけは感心、よく頑張った(笑)結局もう一度カーペンター版を観たくなりました。ということはあの作品がとても良く出来ていたということになるのでしょうね☆[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-09 08:39:23)

1466.  名探偵再登場 《ネタバレ》 コロンボじゃないピーター・フォークは珍しい。どうしても「その」イメージが強い人なので斬新。でも思ったほど中身があまり薄いような印象。なにかひとつ観る側を唸らせるものが欲しかったですね。まぁそういいつつも、何故かとってもモテモテなピーター・フォークが羨ましい(苦笑)。もしかしてあの映画のあのシーン!?的な見方が面白いかもシレマセンネ [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-29 22:10:02)《改行有》

1467.  顔のないスパイ 《ネタバレ》 やっぱりリチャード・ギア様は甘ーい役のイメージだよねぇ~。だからある意味こういう役(非情なスパイ役)は新しいかも。でもちょっと無理ある設定じゃないのかなこれは。普通に考えたらバレバレな気がしますが(苦笑)。なにかちょっととってつけた感が残念でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-23 07:44:51)

1468.  フライペーパー!史上最低の銀行強盗 《ネタバレ》 まぁ面白いっちゃあ面白いけど何か今一つな印象。アシュレイ・ジャッドが出てる時点でなーんか先が読めてしまうしね…。そういえばFBIの犯罪者ランキング?みたいのあったけどホントにあるのかな(あるわけないかw)。ちょっと気になってシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-07 09:41:34)

1469.  サブウェイ123 激突 《ネタバレ》 トニー・スコットらしいメリハリある展開はとてもスピーディでなかなか面白い。が、観終わって考えると疑問な点がいっぱい(苦笑)。大体「金」の相場があんなに簡単に上がらなそうだし、そもそも逃亡計画がずさん過ぎてダメダメっしょこれは。何か疑問がいろいろと残るものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-05-09 21:25:35)

1470.  テイク・シェルター 《ネタバレ》 ジェシカ・チャスティンがけなげな奥さんを演じていてとても良いが内容はちと切ない。悪夢に悩まされる主人公のイッチャッテル行動に周りの皆がついていけず、まぁこちらもかなりついていけませんでしたが(苦笑)。嵐が来るとしてもガスマスクは要らないような…。こんなに大風呂敷を広げっちゃって大丈夫なのか?という心配は・・・まぁ結局のところオチが全ての映画って感じ?かな。とってもキュートでかわいいジェシカに4点[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-04-19 08:10:13)

1471.  愛を読むひと 《ネタバレ》 まずドイツなのに英語の時点で乗りきれず、開始早々いきなりお風呂→裸になんじゃこりゃな展開。まぁそれでもこういうのも悪くはないのですがw後半いきなり重~い流れになり結構びっくり。それにしてもしかし文盲の彼女がナチスのSSしかり、路面電車の会社にしかり入ることができるのかなぁ、とやっぱり思ってしまったり。ケイト・ウィンスレットはなかなかだったけど最後まで乗りきれなかったかな~。そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-03-15 09:10:16)

1472.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 長い。とにかく長い。イライジャ首太いよね、あリブ・タイラーだ、ぐらいなもんで本作の世界観にノレなかったのが退屈に感じた要因でしょうね。どうもやっぱりこのテのカテゴリーのものは苦手だという事を再認識致しました。3部作みたいだけど、結構唐突な終わり方にも軽くビックリ。続編は観たいような観たくないような…ドウシヨウカナ。。。少し考えてみたいとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-03-11 09:13:41)

1473.  シノーラ 《ネタバレ》 なにかいまいち乗りきれないまま終わってしまったかなぁ。なんで「敵側」についたのか動機がわかんなかった、、、見逃してたのか?? 。まぁやっぱりイーストウッドはカッコイイし、R・デュバルが連れてた女の人は可愛かったかな~ぐらい(笑)でゴザイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-06 21:51:12)

1474.  山猫は眠らない2 狙撃手の掟 《ネタバレ》 まぁそれなりに面白いんだけども、前作の画面上に溢れんばかりの緊張感はどこいっちゃったの?全体的にあんまり「スナイパー」してない気がするなぁ。それに無駄に爆発してる車を見ちゃうとなんか興ざめ、派手に盛り上げようとしてるけどこの映画にはそういう期待は無いんだけどね。ちょっと残念なものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-02 15:37:27)

1475.  ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝 《ネタバレ》 まぁあれですな、ものの見事に某作品にそっくり(苦笑)。ぶっちゃけつまんねーとか思いつつ、やっぱり見所はシャロン・ストーン。当時27歳ぐらい?でまぁ美人なこと。しかし、この頃はいわば単なる美人なだけな頃?で、そののちにあの作品(そうアレ)で大ブレイクするとは、ご本人も考えてなかったでしょうね。まだまだ初々しい彼女が観れるある意味貴重な作品だとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-03 11:46:03)

1476.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 まず、既に透明になることはクリアしていて、どうすれば元に戻せるのかという初期設定からいきなりスゴイ。ケビン・ベーコンの悪役暴走ぶりはさすが。だけど後半は別にケビンじゃなくても良かったような(だって透明なんだもんw)。全般的にまぁとにかくお金掛かってるよね~。段々透明になるところとか、血管に薬が流れていくとことか、まさにCGですね~。で、の、、透明になったら何をするをそのまま実現した内容は…(苦笑)。というか、古今東西・和洋折衷(w違う)問わず考えることは一緒なんだねと変に感心。ロボコップやスターシップ・トゥルーパーズを撮ったあの名監督のヴァーホーベンとはいえやっぱり人の子か(笑)。結局のところ、透明人間CGやド派手な爆発シーンはありつつも「オッパイ」映画な印象でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-08-22 08:13:29)

1477.  カサノバ(2005) 《ネタバレ》 豪華絢爛なムードはあるんですが、どうも中身があまりない様な…。まぁ、あまり毒気もないので無難ではありますがね。ちょっと考えてみると主役2人にいまいち「華」がないのがもしかして要因かも?まぁそこらへんは好みの問題でしょうけど。。。全般的に地味な印象のものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-06-19 15:31:21)

1478.  ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 まぁ率直な感想はあんまし面白くないね。子ども向けなわりに時間が長いし、途中で飽きてきちゃうかな~。主役3人はすごく可愛らしいから、まぁよく見つけてきたものだね(感心)、西洋的で誰もがあこがれる魔法の世界とこの素晴らしいキャスティングがこの作品の成功のポイントなんでしょうね。でもしかしスネイプ先生ってほとんど出番は無しなんだね(苦笑)もっといっぱい出てくるかと思ってたよ。あ、ヒゲもじゃもじゃの人(名前なんだっけ?w)のすぐ滑る口は面白かったデスヨ[DVD(字幕)] 4点(2013-06-12 14:15:34)(良:1票)

1479.  ヤギと男と男と壁と 《ネタバレ》 やたら豪華な出演者だが、内容は、、、よく分かりませんね(苦笑) ジェダイやフォース等の単語(ダークサイドもw)が飛び交うがこれって「アレ」のこと?? うーーむ、ちょっとこのノリに乗れない感じかな~~、何か独特の雰囲気はあったんですけどね。でも、ジョージ・クルーニーがこういう役をしてるのは、初めて観たかも。意外にこういう変な人(失礼)を演じるのもうまいし似合ってる(失礼)。ちょっとそんなところに感心イタシマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-04-16 09:01:01)

1480.  スティール(2002) 《ネタバレ》 まぁお手軽クライムアクションムービーな感じ。ナターシャ出てるから、と、ちょっと期待したけど、思ったほどではなかった、かな?肝心なトコも見えないし(苦笑)。というか黒幕が誰かわかるの早すぎじゃない??正直展開も結構安易な気が;;。 前半のオシャレでクリーンなノリが、後半で失速した感じかなぁ…。まぁおフランスっぽい雰囲気はあったから、どーせならフランス語でつくっちゃえば良かったのに、とか思ったりして。まぁそういった印象でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-04-10 11:28:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS