みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1721.  ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 ええ、まあ、テンポ良くすすんでいく展開はだらだらしてなくて面白かったですよ。しかし、あんな風にラスベガスで遊んだら楽しいだろうなぁ~~ でも普通の生活に絶対戻れないな(笑) いまいちカードカウンティング(&ブラックジャック)のことが判らないので楽しめなかった部分はありますね。「違法」じゃないといいながら、カジノ側から見ればやっぱり気分の悪いことなのデショウ[DVD(字幕)] 6点(2009-07-25 08:15:45)

1722.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 いうまでもなく名画中の名画、 もちろん この映画の存在は知っていました。が、あまりマフィア的なものは好きじゃなく、正直敬遠してました。確かに身勝手な人たちの身勝手な殺し合いなのでしょうが、マーロン・ブランド アル・パチーノ始め出演者の素晴らしい演技に絶句…まさに脱帽です。最後まで気を抜けない「緊迫感」 3時間超の時間も全く気にならず一気に観てしまいました。賛否両論あるとは思いますが、一度は観たほうがいい映画であるとオモイマス[ビデオ(字幕)] 9点(2009-07-22 22:27:23)

1723.  スウィンガーズ 《ネタバレ》 「倍掛け」のトレント=こいつイイやつやな~ 確かにちょっとウザくて迷惑なテンションだけど、だれとでも仲良くなっちゃう人懐っこい性格はいいですねー 最後はどうなるのかと考えながら観てましたが、無駄なシーンがなく「さわやか」に終わった印象です。まあ、前向きに生きろっつうことデスネ[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-22 08:39:03)

1724.  処刑人 《ネタバレ》 うーーーん、どうもこういう「撃ちまくり」系な内容は、あんまり好きじゃないですねぇ  部分的にはおっと思わせるところはありましたが…デフォーの推理場面、特に同時中継(?)のような場面とか、なかなかとは思いました(あ、あと何故か女装とか(苦笑)) まあ、「悪」をセイバイする的な感覚は、分からなくもないんですが…ちょっとどうなんかなぁーという気持ちは消えませんデシタ[DVD(字幕)] 4点(2009-07-21 21:31:38)(良:1票)

1725.  コンタクト 《ネタバレ》 ええ、北海道のシーンはなかなかよかったです(それか)一瞬ではありましたが外国人から見る日本が「いい感じ」で出てましたねー 鏡餅(!?)etc… 多少はこういうところが無いと面白くありませんよね(笑) 全体的にチョット長いなとは思いましたが、抽象的というんですか、ヴェガ星人(でしたっけ?)との出会いの場面も意味深な感じで、又観たくなる映画でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-07-19 22:00:33)

1726.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 ウーーン、思ったほど面白くなかったなぁ… なんか、あまり、全体的に、緊迫感を感じないというんですか…特に後半のエヴリン刺されて(あっさり)死んじゃってー、あれ~あまり悲しいムードがないんですけど~(苦笑)で、予想どおり生き返るし…「1」の方が良かった気がします。 まあエヴリンVSアナクスナムンの戦いは、ある意味見どころでアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-18 23:46:19)

1727.  センチメンタル・アドベンチャー 《ネタバレ》 地味で静か~な展開ながら、まったく「だるく」ならずいい映画ですね=ただし、このヒドイ邦題を除く…別に無理してタイトル変えなくても…アドベンチャーはないよな(苦笑)  イーストウッドの歌はじめて聞きましたが、なかなか雰囲気がよく意外に(失礼)うまい&曲も良かった! イーストウッドの人生観が表れている内容であったとオモイマス[インターネット(字幕)] 8点(2009-07-17 08:18:35)

1728.  コンボイ 《ネタバレ》 ワタシがむかーしむかーしの小学生の頃、この「コンボイ」が流行っていまして、表紙が厚紙でちょっと絵本的なコンボイの本を当時持っていた記憶がありますねー(懐かしい~) 途中のバリケードに突っ込むシーンは見覚えがありました。まあ、今回実質初めて観たようなものなのですが、なんで「コンボイ」したのか理由が分かりません(笑)おまけに悪役保安官、最後は「ガハハハハ」…まあ、あまり深く考えて観る映画ではないということデショウネ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-07-15 19:16:42)

1729.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 レビュー数が千超えとダントツのこの映画、やっと縁があり観ることが出来ました。二時間半の時間もなんのその、一気に観てしまい「あっ」という間でありました。出演の皆様・脚本・音楽全てにおいて素晴らしい! ただ、ちと気になったのは20年という時間の経過を感じられなかったことで、もうちょっとメイク等配慮してもらったらもっと雰囲気が出ていたとは思います。まあ、しかし、こういうのをいい映画というんでしょうね~ 最後の海の美しさといったら…いや~~良かったデス[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-15 12:04:13)

1730.  レッド・プラネット 《ネタバレ》 まあ、いろいろあったけど、なんとか丸く収まった感じですかね かなり未来の設定ですが実際あんな状況になるかもしれないなぁ(心配) まあ、よくも悪くも「SF」な内容でアリマシタ[インターネット(字幕)] 5点(2009-07-14 23:25:54)

1731.  グリマーマン 《ネタバレ》 うん!やっぱりいいよね「セガールムーヴィー」!! 実はちょっと久しぶりにセガール様の映画を観たのですが、やっぱり、というか流石(さすが)というか、素晴らしい展開に大満足です!! でも、、、最後の「鼻血」シーンはビックリ。 セガール様の鼻血にすら、ある種の感動を覚えてシマイマシタ[インターネット(字幕)] 8点(2009-07-12 23:06:33)

1732.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 公開当時、友達と映画館に観に行ってメチャクチャ面白くて大興奮状態で帰った映画です。今思えばこれが本当の「面白い」映画に出会った時だったかもしれませんね~~ ちなみにその時行った友達が…映画のあまりの面白さにとらわれて…誰だったか思い出せません(苦笑) マイケル・J・フォックスはじめ配役・ストーリー・音楽etc全てにおいて最高な映画デス!![映画館(字幕)] 10点(2009-07-11 23:36:16)

1733.  インナースペース 《ネタバレ》 一見シリアスな内容かと思いきや、トイレのシーンなど結構笑えるポイント多く楽しかったですよ~ 顔の変わるとこなんか、もうハチャメチャ(笑)どういう原理で顔が変わるのでしょうか(謎) 体内的な描写も(当然見たことないのですが^^;)なかなかいい感じじゃないんですかねー でも、なんで「お経」??いきなりで結構ビックリしてしまいマシタ[ビデオ(字幕)] 5点(2009-07-10 21:24:53)

1734.  ジェイソンX 13日の金曜日 《ネタバレ》 13金(って言うみたいですね)シリーズ初めて観ました。感想= 思っていたほど...まあ、ジェイソンのイメージなんでしょうが....怖くない、というか、すごく「SF」的な展開にちょっとビックリ、 んーー、なかなかコメントがむずかしいですね(苦笑)なにか得体の知れない「不死身」感はでていたと思いマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-09 22:43:45)

1735.  ビッグ 《ネタバレ》 うん、面白かった。トム・ハンクスやっぱりスゴイ!(&若い~) 大人の「ズルイ」ところや子どもの「純粋さ」や、なんかいろいろ考えちゃったなーー  無理やりなところは多々あるのですが、笑いあり、大人的な場面(ベッドの上は面白い!)あり、の楽しく素晴らしい映画デス[地上波(字幕)] 8点(2009-07-08 19:32:44)

1736.  素顔のままで 《ネタバレ》 えぇまぁなんというんですか「なんじゃこりゃ」な内容ですねこれは。展開にかなり無理がある、というか内容ハチャメチャ FBI→ストリップ??別にFBIじゃなくてもいいような(笑)賞受賞も納得だあね。デミ・ムーアの豪快な脱ぎっぷりを観る映画と思えば、まあ、ある意味悪くはない出来だとオモイマス[インターネット(字幕)] 3点(2009-07-01 08:20:43)

1737.  スフィア 《ネタバレ》 まあ、原作は読んでないんですけど、豪華な出演者もあいまってなかなか面白かったですよ。ただ、せっかく身につけた能力を忘れて(!)しまうのはもったいない様な(笑) 思考が現実化する…なるほど~このむづかしい難解な展開がいい感じで、他の「深海」もののなかではいい方だとオモイマス[インターネット(字幕)] 5点(2009-06-30 07:55:17)

1738.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 変な褒め方かもしれないのですが、この「2」は終わり方がよいですね(笑)こんなに続きが気になるエンディングはそうそうナイと思います。ちょっと、未来にいったり過去にいったりと「忙しい感」があるのですが、1と3のつなぎ的役目と考えれば素晴らしい出来です。ちなみに、この2のメイキング映像や未公開映像のビデオもあるので(確かバックトゥザフューチャーの秘密…みたいなタイトルでした)興味のある方は観てみて下さい。このシリーズをより楽しく観れると思いマス[ビデオ(字幕)] 7点(2009-06-27 21:51:25)

1739.  スタンドアップ 《ネタバレ》 ん~でてくる奴、でてくる奴ホント腹立つ奴ばっか 事実に基づいた内容だそうですがマジで「糞」会社ですね 社長に直談判しに行ったときのあの態度…マジ腹立つ。 シャーリーズ・セロン始め出演の皆様の演技は素晴らしい… 組合の集会(?)で父親が娘のことを話す場面 やば、かーなーりグッときました(結構感動) 全体的にちょっと足早な展開かとは思いましたが、まあ、時間的なことは仕方がないかな。 珍しく邦題が作風にあってる(スミマセン生意気言って)気がシマシタ[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-26 23:28:59)(良:1票)

1740.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 すごいですね、これは。なんの説明的描写もなくいきなり始まる&なんてない内容(基本延々2台と一人)なのですが、こう、迫りくる得体のしれない恐怖っていうんですか、まあトラックのボロさ加減(笑)も雰囲気ばっちりで、時代的なことも考えればよく出来た作品だと思いますよ。ただ、ちょっと正直中盤あたりは退屈な感じはアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-06-25 08:29:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS