みんなのシネマレビュー
ramoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 【好きな映画】
★ヒューマンドラマ系
★恋愛
★コメディ
★推理・サスペンス・法廷
★アニメ
★その他、心がほっこりする・ワクワクする・揺さぶられるものなら何でも。

【苦手な映画】
×ホラー・スリラー
×暴力系・ヤクザやヤンキー系
×アクション
×アイドルが主演
×ハードボイルド
×見せ場が女優の裸だけの80年代日本映画
×映画の質よりも興行成績だけを意識したハリウッド映画

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

161.  バック・トゥ・ザ・フューチャー まあ、普通に面白かったです。公開当時に映画館で観ていればもっと面白かったかもしれませんが・・・。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-23 00:58:34)

162.  ロード・オブ・ザ・リング それほど映画が好きというわけでもない人達が、デートか何かで「たまには映画でも観ようか・・・」という時に観て楽しむような映画ですね。映画館で観れば、もう少し楽しめたかもしれませんが・・・。ストーリーは単純だし、場面が変わっただけで同じような内容のシーンの繰り返しだし、しかも「つづく」って感じの終わり方だし、もう勘弁してくださいって感じでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-07-23 00:46:19)

163.  知りすぎていた男 とにかく、シーンが次から次へとどんどん展開していくテンポ感・スピード感で、見ている側をグイグイ引っ張っていました。この時代のサスペンスって、シンプルなんだけど、サスペンスとしての面白さが凝縮されている、特にヒッチコック作品はそのように感じます。まるで江戸川乱歩の「二銭銅貨」に通じるものがあるように思えました。[ビデオ(字幕)] 7点(2011-07-21 00:15:51)

164.  見知らぬ乗客 《ネタバレ》 ヒッチコックらしさが充分に堪能できて、ストーリーそのものも面白い、とても質の高いサスペンスだと思います。遊園地で絞殺するシーンは、「人を絞め殺すのって、こんなにも気持ちの良くないものなのか・・・」と思ったくらい、リアルでした。[地上波(吹替)] 7点(2011-07-20 23:40:56)

165.  スピード(1994) アクション映画はあまり好きな方ではありませんが、これはかなり楽しめましたね。サンドラ・ブロックがとても魅力的で、デニス・ポッパーも好演でした。初めて観たのがDVDでしたが、映画館だともっと楽しめたと思います。[DVD(字幕)] 8点(2011-07-20 23:09:38)

166.  ツイスター 《ネタバレ》 映画館で観たので、竜巻のシーンは迫力ありましたが・・・それだけの映画でした。牛が飛んでいるシーン以外、ほとんど印象に残っていません。[映画館(字幕)] 3点(2011-07-16 00:56:06)

167.  50回目のファースト・キス(2004) 《ネタバレ》 最初は「大失敗か?」と思いましたが、なかなか面白かったですよー。どなたでも気軽に楽しめると思います。深刻な病気で、普通なら重くなりそうなテーマを、素敵なロマンティック・コメディに仕上げてくれました。家族や周りの人々のキャラがいいですね。特に弟は、かなり笑えました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-15 23:52:22)

168.  めまい(1958) 初めて観た時(中学生の時)は、トリックの面白さに度肝を抜かれました。でもあのラストシーンはあまり好きではありませんねぇ・・・。[地上波(吹替)] 7点(2011-07-11 01:39:25)

169.  北北西に進路を取れ 次から次へと、飽きさせない場面転換がいいですね。一気に最後まで観た、という感じになれます。子供の頃からもう何度も観ていますが、何度観ても楽しめます。[ビデオ(字幕)] 7点(2011-07-11 01:33:19)

170.  星に想いを 《ネタバレ》 とにかく、ジジイ4人組が面白かったです。それ以外は、普通のラブコメ。それなりに楽しめました。[ビデオ(字幕)] 6点(2011-07-11 00:36:18)

171.  めぐり逢えたら メグ・ライアンが、一番きれいに見える作品だと思います。内容は、スタンダードなラブコメで、ところどころ、笑えるセリフも。アメリカの子供って、みんなあんな感じなんですかね?[映画館(字幕)] 7点(2011-07-11 00:30:52)

172.  イントゥ ザ ブルー 《ネタバレ》 ハラハラもドキドキもワクワクもせず、何もないまま終わってしまいました。余計なものを詰め込み過ぎず、もっとシンプルに作った方が面白くなったかも。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-07-10 23:40:03)

173.  プリティ・ウーマン 《ネタバレ》 この映画を観て、「映画って面白いんだなあ」と感じて、それ以来、映画好きになりました。いま観ると、こんなに高い点数をつけるほどの作品ではないと思いますが、映画が好きになるきっかけの作品ということで、かなり甘めの採点です。ジュリア・ロバーツ、大好きでした♪[ビデオ(字幕)] 9点(2011-07-09 01:26:40)

174.  プロデューサーズ(2005) あのテンポ感にはまったくついていけません。ストーリーもたいして面白いわけでもなく、最後まで観るのがかなり苦痛でした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-07-09 00:28:18)

175.  ダイヤルMを廻せ! 初めて観たのは、中学生か高校生くらいで、当時は「すごい!完璧な面白さだ!」と感動しました。その記憶が刷り込まれているせいか、納得できない点はあるものの、つい何度も観てしまいます。[地上波(吹替)] 7点(2011-07-09 00:08:29)

176.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 ヒッチコックの本領発揮といった見事な作品でした。自分の部屋と、窓から見たアパートの様子だけで映画を作ってしまうなんて、こんな映画はもう2度と出てこないと思います。グレース・ケリーの美しさが際立っていました。[ビデオ(字幕)] 8点(2011-07-09 00:01:10)

177.  妹の恋人 悪い映画ではないと思いますが、あまり好きになれませんでした。でもジョニー・デップのカッコ良さはハンパじゃないですね。日本の「イケメン俳優」と呼ばれている人達が滑稽に思えるほどです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-08 22:14:28)

178.  ボディガード(1992) この映画に、演技指導の人はいなかったんでしょうか。ホイットニー、もうちょっとなんとかしてやらないと・・・。普通、面白くない映画を観ても「つまんなかったなー」程度ですが、これは観終わったあと「オレの2時間を返せ!」と怒鳴りたくなるほど、僕にとってはひどい作品でした。[ビデオ(字幕)] 0点(2011-07-05 00:32:30)

179.  セクレタリー 《ネタバレ》 生理的に受け付けない人も多そうですが、映画そのものの出来はそれほど悪くないと思います。自分は特にこういう趣味はありませんが、タイプ打ちした原稿を読まされてお尻を叩かれるシーンはすごく興奮しました。ただ、妄想シーンのセットがあまりにもお粗末だったのが残念です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-04 22:44:10)

180.  スモーク(1995) いろんな理屈は抜きにして、見終わったあとに「あー、いい話だったなあ」と、幸せな気分になれる映画でした。年に一度くらい見たくなるので、めったに買うことがないセルDVD、購入しました。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-02 23:15:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS