みんなのシネマレビュー
わーるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 234
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

1.  エイリアン グロ耐性が出来る前の子供の頃に観たのでかなりトラウマ映画です!当時、アイスモナカ食べながらこの映画観たので、アッシュのクラッシュシーンと自分がかなりシンクロします。[映画館(字幕)] 10点(2005-07-22 20:55:00)

2.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 ヒロインが前2作と比べると魅力に欠けるところと(しかも親子丼の設定)007をかなり意識してる感があって本当は10点付けるほどでもないんだけどやはりこのシリーズは好きなので。[映画館(字幕)] 10点(2005-07-22 20:33:15)

3.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 DVD、TV合わせるとたぶん50回くらい観ている。たぶん自分の中ではベストオブベストな映画。もう最初のナイトクラブのシーンからラストの象が水をかけるシーンまで見所満載!まさにジェットコースタームービーって感じ。ただ、日本人がベタなフジヤマ&ゲイシャな描き方されると嫌なのと同じでインド人はこの映画どう思ってるのかいな!?SWの次はこのシリーズですよね!!期待してますよ!ルーカス監督![試写会(字幕)] 10点(2005-07-22 20:22:16)

4.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア でている役者みんなかっこいいですねぇ~他の映画だとどちらかというと健康的な役が多い彼らなのに吸血鬼役もこなすのは流石です。舞台の映像も綺麗だ![DVD(字幕)] 10点(2005-07-12 01:48:20)

5.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 あれだけ溶岩すれすれで戦えば、いくらジェダイ騎士でも燃えちゃうだろ!とか、クローン兵士に背後からあっさりやられてしまうジェダイ騎士達…オビワンやヨーダが隠居!?する辺り突っ込みどころが無いわけでも無いのですが、間違いなくシリーズ最高傑作だと思います。残念だったのは登場人物があまりにシリアス過ぎたかも。今までのシリーズだとC3POやジャージャーが緊迫した場面でも場を和ましてくれたのですが・・・。テーマがテーマだけに仕方無かったですね。(見終わった後にジャージャービンクスがワンカットだけなのがちょっと切なかったです。たとえファンにウザイといわれ続けても(笑))後、たぶん自分だけだと思いますがエピソード1でジャバザハットのメス!?みたいなのがいたと思うのですがエピソード3でも語られる事がなくシリーズが完結してしまったのでとても気になります。(どなたか詳しい方教えて下さい)これから観に行かれる方には冒頭の宇宙戦に備えて動体視力を鍛えてから!?行く事をお勧めします。[映画館(字幕)] 10点(2005-07-09 21:57:23)

6.  ファインディング・ニモ ニモの映像見てしまうだけで涙ウルウル…。はっきりいって動物を無理やり 擬人化するディズニー映画は大嫌いだった!!しかし実はそうではなくて動 物にドラマを演じさせる事によって人間が演じるようなわざとらしさを無く す効果がこの映画にはあったのだ。もし片腕が奇形の人間の子供のヒューマ ンストーリーだと重くなっちゃうだろし(リアルだろうけど)エンターティ メント性には欠ける。10点(2004-08-24 15:45:35)《改行有》

7.  ファイト・クラブ セブンは大嫌いだけどこれは最高!!チャック・パラニュークの原作もアメリカン・サイコの次に好き!ブラピも最高!10点(2004-02-10 12:41:28)

8.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン この主人公の父が残した言葉は大好きです。(でも詐欺は駄目・・・) 「Two little mice fell in a bucket of cream.The first mouse quickly gave up and drowned.The secound mouse would'nt quit.He struggled so hard.that eventuarlly he churned that cream into butter.and crawled out.」10点(2004-01-22 10:44:53)《改行有》

9.  悪魔のいけにえ かなりやばい映画!あの変態家族は絶対素で演じてるに違いない(笑)。映画を見終わった後も女性の絶叫とチェーンソーの音が耳から離れません。10点(2004-01-20 22:44:04)

10.  タイタニック(1997) 船が沈んで人が死ぬというだけの映画なんですが、なぜかやばいくらい 泣いてしまいます。長いからビデオで観るときは小分けにして観るのですが、5分くらい観ると直ぐに涙が出てきます(笑)10点(2004-01-20 20:11:46)《改行有》

11.  ローマの休日 白黒の映画なのに色を感じさせる映画。あの有名なバイクシーンはCGによる特殊効果や派手なアクションがある訳ではないのになぜか凄く、観てる者をワクワクさせる。 10点(2004-01-20 19:52:53)《改行有》

12.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 まさにホラーの金字塔!!キングオブホラー!今にして思うとグロシーンはたいした事ないが、どんな大根役者でもゾンビになればアカデミー賞級の演技をみせる!?という事でも変に感動した映画。できればリメイクではなく、『死霊のえじき』の続きを才能のある監督に制作して戴きたい。10点(2004-01-20 18:25:27)

13.  A.I. 《ネタバレ》 確かに詰め込み過ぎな感じがするが(特に最後のシーンの進化したロボット)個人的に雰囲気と世界観がかなりのツボなので10点。だが他人にはお勧めしない。10点(2004-01-20 17:58:25)

14.  ダークシティ 全体のデザインコンセプトであるアメリカンデコの古びたイメージや、SFの古典に則った閉鎖された世界観など芸術的にも楽しめる作品。海のシーンはかなり綺麗。[DVD(字幕)] 9点(2005-07-10 00:22:33)

15.  ロッキー 昔はダサくて汗臭くて嫌いな映画の代名詞だったけど今見るとサイコー!!!流した汗は必ず報われる!![DVD(字幕)] 9点(2005-04-04 22:56:08)

16.  アンナと王様 たぶんタイ人がみたら突っ込みどころ満載なんだろうけど映像が綺麗! 王様はタイ人俳優を使うべきだった。9点(2004-07-27 16:21:41)《改行有》

17.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 また原作読み直さないとなんともいえないが、1万匹も滅びの山の周りにいるんだから指輪を捨てる所に1匹くらい警備してる奴がいてもいいと思ったんだけど・・・(オークって本当にお馬鹿)2では樹に助けられ、3では幽霊ってのも人間の無力さを見せつけられてるみたいであまり好きでは無い。 後、マルチエンディングみたいな終わったの!・まだ続くの!?みたいな最後の方のモタモタ感が嫌かも。船でエルフと旅立つ時フルドが終始 右手しか写らなかったのもなんか気になったがあれはなにか意図があったのだろうか? でも他は凄すぎる!!!9点(2004-02-19 23:00:51)《改行有》

18.  ロード・オブ・ザ・リング トールキンはかなりディテールに凝る作家なので好きな方は原作を辞書片手に訳しながらでも読む事をお勧めする。散々使い古されたゲームのネタと比較してる意見が多いが『指輪物語』が今日のRPGの基盤になっている事を思うとこれは仕方無い事。役者はみんな上手いし、ニュージーランドの自然やCGも綺麗。でもやはり長い・・・。DVD版のメイキングもみたら一日がかりになりそう。9点(2004-01-22 16:47:44)

19.  ネバーエンディング・ストーリー 今の世の中は虚無に支配されている気がする・・・。9点(2004-01-21 13:38:46)

20.  スター・ウォーズ 私の中では殿堂入り!台詞を覚えるくらいみた。その後のマークハミルがマニアックなキャラになってしまったのでマイナス1点。9点(2004-01-21 13:34:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS