みんなのシネマレビュー
アスモデウスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 131
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 何度見ても楽しく見れる映画。このころマイケル・J・フォックスの映画を見まくったな~[ビデオ(字幕)] 10点(2006-11-14 23:33:50)

2.  インビクタス/負けざる者たち World In Unionが最高[映画館(字幕)] 9点(2010-02-20 22:11:40)

3.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 テンポがいいラストがいい[DVD(字幕)] 9点(2008-02-21 23:26:51)

4.  トランスフォーマー トランスフォーマーのアニメを見ておもちゃで遊んでた頃のことを思い出しました。とはいっても迫力は全然違うけど。あの頃遊んでたものがこのような映画に変身するとは。コンボイ!トランスフォームだけでも見る価値ありです。[DVD(字幕)] 9点(2007-08-11 01:08:37)

5.  ドラムライン 話の内容はベタな展開ですがこの手の映画大好きです。マーチング・バンドも思ってた以上にかっこよく見えました。一度実際に生で見てみたくなりました。[DVD(字幕)] 9点(2007-04-21 21:48:24)

6.  アメリカン・ビューティー これはアカデミー賞確定ですね。[DVD(字幕)] 9点(2007-04-21 21:40:25)

7.  リトル・ミス・サンシャイン オリーヴ最高、自分だったら彼女を選びますね。おじいちゃんの言葉もいいし、ダンスもいいし。素直にいい映画でした。[映画館(字幕)] 9点(2007-01-28 01:06:28)(良:1票)

8.  ナイト&デイ たまにはこんな映画もいいよね。[映画館(字幕)] 8点(2010-11-08 20:11:16)(良:2票)

9.  私の中のあなた やっぱりアビゲイル・ブレスリンはいい。でもリトル・ミス・サンシャインの頃に比べると大きくなったね。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-06 01:39:39)(笑:1票)

10.  レッドクリフ Part I 三国志も好きだったし、迫力もあったし、十分楽しめました。このあと評価がどっちに転ぶかはpart2しだいですね。今のところは○[映画館(字幕)] 8点(2008-12-15 23:17:41)

11.  最高の人生の見つけ方(2007) この二人が演じるべくして演じた映画ですね。[映画館(字幕)] 8点(2008-06-09 00:15:35)

12.  セルラー 自分が予想していたのとは違い、結構笑っちゃう部分なんかもあって、うれしい誤算的な映画でした。8点(2005-03-12 00:03:55)

13.  オペラ座の怪人(2004) 舞台とはまた違った良さが出ていた。これはちょっと・・・っていう部分もいくつかあるけれど、それを差し引いてもいい出来。それとやはり音楽がとてもよかった。8点(2005-02-08 23:06:24)(良:1票)

14.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 純粋に楽しむことが出来た映画。久しぶりにかっこいいジョニーデップに会えました。8点(2004-07-20 21:05:59)

15.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 詰め込みすぎてて展開が速く感じたがストーリー自体は楽しめた。8点(2004-07-07 19:28:04)

16.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 いつの時代もどこでも警察は最低なやつがいますね。[映画館(字幕)] 7点(2009-03-16 00:23:03)

17.  マイ・ライフ(1993) 人の死をテーマにするのはある意味卑怯ですね。涙が出ないわけないですから。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-28 23:59:27)

18.  ソウ3 これで完結ならばな~[映画館(字幕)] 7点(2007-01-02 18:14:45)

19.  ロンゲスト・ヤード(2005) 《ネタバレ》 やっぱりスポーツ物はいいですね、楽しめました。ところで最初から最後までまともにやってたら看守チームは完封負け?[DVD(字幕)] 7点(2006-11-20 23:07:22)

20.  キューティ・ブロンド 気軽に楽しめる映画。深く考えずに気軽に見れば◎7点(2004-09-18 21:59:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS