みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243

1.  ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ 《ネタバレ》 悪役側にストーリーというかバックボーンというかそういうものがなかったので、ただ悪役と派手にアクションして勝ったよっていう内容にとどまる。ダークヒーローがただのヒーローのようで設定が活きてないのも残念なところ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-12-31 02:29:14)

2.  CUBE2 《ネタバレ》 これはなかなかに酷い出来です。前作の良かったところは影を潜め、悪かった消化不良の部分はガッツリと引き継いでます。まず、キューブの仕様が変わったことが全ての原因でしょう。パワーアップしたつもりなのかもしれませんが、明らかな改悪です。[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-12-29 18:28:28)

3.  ネバーエンディング・ストーリー 《ネタバレ》 何十年ぶりに観たのか定かでは無いが、今観るとキツイ。子供の頃に感じたワクワク感など皆無である。心が汚れてしまったのか。その後の良作なファンタジー映画に慣れてしまったのか。なんというか、あんなに好きであったはずの映画をあの頃の思い出のままそっとしておくことができなかったのが、残念で仕方ない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-12-28 00:55:48)

4.  ドリームプラン 《ネタバレ》 娘の夢なのか、父親の夢なのか。それが最後までよく分からなかった。生まれる前からテニスプレイヤーになるプランを立てられて、その通りの人生を歩ませられる。ひょっとしたらフィギュアスケーターになりたかったのかもしれない。その後世界一になる姉妹なので、その育て方は間違ってないのかもしれないけど、あの姉妹なら何をやっても世界一の座を掴んだであろうとは思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-12-22 14:27:43)

5.  ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 《ネタバレ》 頭を空っぽにして観る映画。何も考えてはいけない。ただそこにあるものをただ感じるがままに楽しめば良い。きっと悪党たちの間に推しが出てくると思います。marvelみたいに単体映画で各キャラのバックボーンが描かれた後に制作されればもっとストーリーに厚みをもたすことができるのかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-12-20 00:59:11)

6.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 20年ほど前に観てからの再鑑賞。当然ネタバレの上で観てるので衝撃は何もなく。年月は名作と言われる作品もありふれた作品の一つにしてしまうのだなぁと感じました。そういう意味では20年前にありふれた作品でなかったのならその後の似たような作品の先駆者として素晴らしい作品なんだろうなと思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-12-13 16:54:45)

7.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 傑作であるオリジナルに真っ向から向き合ったのであろうが、残念な結果となったと言わざるを得ない。ティム・バートン監督の世界観で単純にリメイクした方が良かったのではないか。どうせオリジナルを超えることは難しいのだから。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-12-10 15:11:13)

8.  キャッシュトラック 《ネタバレ》 現金輸送車の襲撃事件の犯人たちに思わぬ事態が待ち受ける。ジェイソン・ステイサムさんを敵に回しちゃいけないですよね。敵に回して良いかどうかは冷静に判断しないと痛い目を見ます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-12-08 21:47:04)

9.  マシニスト 《ネタバレ》 不眠症の男の周りで不可解な出来事が起こって、観客はもっと不可解な映像を見せ続けさせられるのですが、最後の方で種明かしはされます。物語自体は特筆すべきものがなく、クリスチャン・ベールさんの役作りが話題になっていなければ観ることがなかった作品かもしれません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-11-26 21:47:28)

10.  ブレイブハート 《ネタバレ》 他国が一方的に併合を目的とした戦争を仕掛けてきて、それに徹底的に抗戦する独立戦争を描いた物語。遠い昔の物語のはずなのに、そうは感じない。史実を基にした長編歴史スペクタルとして大変興味深い内容であった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-11-23 04:16:23)(良:1票)

11.  パトリオット・デイ 《ネタバレ》 実話を元にした作品で実映像なども交えながら話が進んでいき、目が離せなくなりました。たった2人のテロでこれだけ多くの人々の人生に大きな影響を与えてしまうのは衝撃であります。当事者達が前向きな気持ちを語ってくれるのは救いがありますが、やっぱりやるせないです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-11-18 23:25:39)

12.  告発の行方 《ネタバレ》 無理やりやっちゃったのはもちろん悪い。絶対的に悪い。でも、自らを守る努力は必要。なので、誰の立場にも立たなかったです。法廷シーンがちょっとショボいかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-11-13 21:23:25)

13.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 初見で面白いと感じることが困難だと思われるが、再度観てみようとも思わない。作品が醸し出す雰囲気が好きな人は再度観るのもありかもしれないが、そうでない人は結構苦痛に感じる作品ではないか。最初のエンジンが落ちてくるシーンを耳かきしながら見てたので、ビックリして耳の奥を突きそうになりました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-11-09 00:41:43)

14.  ヒート 《ネタバレ》 あまりのめり込めなかったかな。長いしぼやけててスッキリしない。銃撃戦はいきなりやりすぎな感じもするし、暗いシーンが多いのか。色々盛り込みすぎてる割には消化不良というのが印象に残る。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-10-23 13:24:29)

15.  キャノンボール 《ネタバレ》 レースが始まるまでは出場者の紹介パートなんやと思うのですが、頭に入ってこないくらいに紹介になってない。レースが始まってからもあまりレースの醍醐味は感じられない。個人的には終盤のバイカーとのドタバタだけが良かったです。[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-10-15 13:02:47)

16.  ワイルド・スピード/ジェットブレイク 《ネタバレ》 ハンの復活の裏側がしょぼすぎる。今作はちょっと磁石に頼りすぎ感があってアクションに制限があったように思います。宇宙のシーンは不要かなと。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-10-11 13:41:57)

17.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 のめり込んであっという間にエンディング。わずか2時間の間に濃厚な体験ができます。最近の長尺になりがちな風潮に慣れてしまいがちですが、2時間で圧倒的な体験をもたらしてくれるのが映画の醍醐味であると改めて感じました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-10-10 02:43:45)(良:1票)

18.  リプリー 《ネタバレ》 破滅に向かうラストしか想像できなかったのですが、そんな終わり方するのねって感じです。この時代の警察は無能なのでしょうか。あまりにもお粗末が過ぎる気がします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-10-05 00:09:06)

19.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 公開当時に映画館の一番前の席で見上げながら鑑賞した記憶があります。その時以来に随分と時を経てそれなりに社会人経験もした上で再鑑賞。結局優秀であればどこでも戦力になるし、頼りにされるということ。そして美人がダサい格好しても美人であるということ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-09-19 03:05:01)

20.  カンフー・パンダ2 《ネタバレ》 前作より派手になったものの、ストーリー展開は前作の方が好みです。次に続くような終わり方で、ちょっと気になる次回作ですがどうなるのでしょうか。また機会があれば観てみたいです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-09-18 00:25:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS