みんなのシネマレビュー
キリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 151
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 どんな映画でもなるべく良いところを探しながらレビューしようと思ってます。映画LOVE、映画最高!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  チャップリンの独裁者 チャップリンの勇気と決意に感動。とてもじゃないが僕はこの作品に低い点は付けられませんでした。[DVD(字幕)] 10点(2013-08-10 15:02:00)

2.  グラン・トリノ イースト・ウッドの終着点にして集大成、齢78にして作り上げた最高傑作。 [DVD(字幕)] 10点(2013-02-02 00:36:06)《改行有》

3.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版 なんて素晴らしいんでしょう!もう10点以外考えられません!レオーネ監督作品の中では、ウエスタンが断トツに好きで、もうこれ以上の作品はないだろうと思っていましたがそれを超えてきましたね。回想と現実を行き来する構成は、惚れ惚れするほど上手いですし、何より4時間近い尺があるのに一切無駄がないのには驚かされます。全編に渡り名場面のオンパレードで、どの場面を切り取っても絵画のような美しさがあります。特にヌードルスが、トイレからのぞき見するダンスシーンはジェニファー・コネリーの美しさと挿入曲の素晴らしさが相まって、映画史に残る名場面であると思います。よくゴッドファーザーと比べられるようですが、なんら遜色のないクオリティを持っていると断言できます。ラストも色々な解釈があり余韻に浸れる本作、最高でした![DVD(字幕)] 10点(2013-01-23 22:53:35)

4.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 非常に濃密な2時間半でした。ジョーカー、マフィア、裏切り、愛、善と悪、おまけにトゥーフェイスまで出てきて普通なら破綻してもおかしくありませんが、それを一分の隙なく描いた脚本が素晴らしい。完璧と言っていい出来映えでしょう。それとジョーカーの存在感が凄い。狂気や破滅をそのまま具現化したかのような存在でそれを演じるヒース・レジャーがそれらを120%出し切っていたのではないでしょうか。正に映画史に残る名演技だと思います。[DVD(字幕)] 10点(2013-01-06 15:54:41)

5.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 恐ろしいほどのクオリティ。この映画の魅力はなんといっても長回しに尽きるのではないでしょうか。序盤の爆破シーンや終盤の市街戦まであまりに凄すぎて唖然とします。見応えある映像というのはこういう映像を指すのだと思います。[DVD(字幕)] 10点(2013-01-06 15:38:14)

6.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 途中で見るのを止めようと思った戦争映画はディアハンターとこの作品くらいです。終始続く圧倒的なリアリティと緊張感に圧されながらもなんとか視聴。見終わった頃にはしばらく放心状態になっていました。特に女性達の髪を切り全裸にした状態でシャワー室に送り込む場面はその後を想像して目を背けてしまいましたよ。個人的な考えですが世の中で名作とされている作品のレベルの2つ上くらいをいってる作品ではないでしょうか。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-31 16:01:44)

7.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 始まりから終わりまで駄目な部分が見当たらない素晴らしいエンターテイメント作品。ただここのサイトで断トツの平均点を出すほどの映画なのかというと微妙なところ。でも隙が一切ないのでこういう映画こそ1位に相応しいのかもしれない。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-27 02:31:10)

8.  インセプション この監督は間違いなく天才でしょう。こんな毎回毎回出来の良い脚本をよく作れると思いますよホント。後渡辺謙が重要な役所を演じているのが個人的に嬉しい。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-27 02:21:58)

9.  ウエスタン 《ネタバレ》 この映画の良い所はいくつもありますがまず間の取り方が良いですよね。ひたすら俳優達の表情をクローズアップしながら(また出てくる俳優皆いい表情するんだなこれが)間を目一杯使って物語が進んでいきます。かといって観客を飽きさせない配慮がされていて絶妙なタイミングで銃撃シーンが入ったり音楽を使ったりと非常に上手いです。音楽も全編に渡って垂れ流すくらい流れていますがそのどれもが素晴らしく映画のおもしろさを引き上げていると言えます。さすがモリコーネですね。僕がここ最近見た映画の中では断トツのクオリティを持っていると感じましたし見終わった時には感動しっぱなしで涙が出ました。心を込めてありがとうと言いたいです。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-26 02:31:38)

10.  十二人の怒れる男(1957) どの映画より素晴らしいと思える脚本です。96分という短い尺の中でこれだけのものを作ってしまうのは神業としか思えないですね。偉大な作品。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-25 23:01:11)

11.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> これを映画と呼んでいいなら揺るぎない戦争映画の最高傑作。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-23 23:22:51)(良:2票)

12.  キック・アス 主役の彼のオタク的な行動が妙にリアリティを感じて爆笑してしまいました。最初の冴えないオタクから1人前のヒーローになるまでの脚本も上手いし映像と音楽が終始マッチしてて最高でした。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-23 03:20:23)

13.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 新バットマンシリーズの最終作ですが今作も名作です。1作目の父親の言葉を軸に挫折から復活までを描いていて、ラストはもう拍手を送りたくなるほどの大団円を迎えています。個人的にはキャットウーマン役のアン・ハサウェイが大好きなのでそこもgood。このシリーズは3作ともクオリティが非常に高くてこれに匹敵するのはロードオブザリングくらいでしょうか。この映画に関わった全ての人に拍手を送りたいです。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-17 23:07:27)

14.  ファイト・クラブ おもしれー!フィンチャー監督の中ではセブンに次いで好き[DVD(字幕)] 10点(2012-12-17 22:59:28)

15.  メメント すんばらしい脚本!もうノーランの虜やで[DVD(字幕)] 10点(2012-12-17 22:57:51)

16.  マトリックス なんておもしろいんだ!映像にしろ物語にしろ非常におもしろいアイデアが多々散りばめられてます。初見時は目の前で繰り広げられる光景に只只唖然とした記憶がありますね。これはアイデアの勝利でしょう。いつ観ても楽しめる映画。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-07 02:56:33)

17.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 堂々たる完結。最終作にこんなの作られたら当然満点でしょう。すべてのスタッフ、キャストの血と汗が映画に宿り尋常ではないパワーを感じさせます。今後どれだけ時間が経とうが廃れない偉大な作品。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-07 02:41:44)

18.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - シリーズ物というのは回を重ねるごとにクオリティが下がってしまうものですがこのシリーズは違いますね。戦闘シーンも豊富で飽きさせません。ただ一作目と比べると若干無駄なシーンもあったような気がしますが異常にクオリティが高いのでこの点数で。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-07 02:31:51)

19.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 いやーホント素晴らしい!尺が長い為マニア向けかと思いきや全く無駄がありません。追加されてるシーンは物語を補完するのに重要な役割を担ってると言えます。序盤のホビットの村の美しさからして心を奪われてしまいました。最高の娯楽性と芸術性を併せ持った大傑作ですね。これは必見です。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-07 02:26:45)

20.  エターナル・サンシャイン いやーやっぱすごい脚本ですね、ただの恋愛映画とは違い非常に小難しい映画ですが最後は感動する事間違いなしの名作です。ラブストーリーでは現時点で一番好き。[DVD(字幕)] 10点(2012-12-07 02:14:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS