みんなのシネマレビュー
SUPISUTAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

1.  テルマ&ルイーズ 《ネタバレ》 脳天気な2人の何も考えないドライブの旅といったところ。バーでトラブって殺してしまったところはこれからどうする?と期待したのだが、あとからもドンドンと馬鹿な行動を繰り返して、1時間後くらいには詰んでましたね。でも馬鹿なりに楽しい雰囲気で嫌いではないです。ラストはやはりそーっかてなオチでこれも悪くないですね。[インターネット(字幕)] 6点(2024-01-08 19:32:30)

2.  アビス(1989) 海底深くでの恐怖心は伝わってきたが、本当にこれが海底での出来事??ドラえもんの映画の方が感動しました。。内容が陳腐すぎる。[インターネット(字幕)] 2点(2024-01-06 21:50:39)

3.  エスター ファースト・キル 前作がオチがあって面白かっただけに、一応期待してたのですが。全くの駄作ですね。早々に母親にバレて殺し合いの様相。ただのホラーでした。[インターネット(字幕)] 3点(2023-07-14 19:11:42)

4.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜 久々に泣けました。育ての親がすごい人格者で小さな頃に養子で迎えられた2人だが来た時からサルーは賢く、お兄ちゃんはちょっとキレやすい?感じだったが、この親に育てられても根っこの部分はあんまり変わらないんだなぁーと思った。養子をわざわざ取る様な人はやはりこの作品の様な人格者が多いのだろうか?と思う。話がだいぶ逸れてしまったが素晴らしい作品です。[DVD(字幕)] 10点(2023-05-27 22:37:24)

5.  グリーンブック 実話ベースらしいが南部の黒人差別が題材の作品。黒人の彼と白人の運転手、共に良い俳優さんですね。心暖まる素晴らしい作品。[インターネット(字幕)] 9点(2021-10-07 17:50:30)

6.  トランス・ワールド バラバラと3人が集まって、後半もう1人追加になるのだが皆気が短いし、すぐ怒り出す。ちょっと怖い人ばかりであまり落ち着いてみれなかったなーという感想が残った。不思議な世界観で面白そーだったのに残念でしたね。[インターネット(字幕)] 5点(2021-10-05 17:26:56)

7.  ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 《ネタバレ》 過去の回想シーンが中盤くらいまで何回も行ったり来たりするので、暫くは誰だっけ?て何回もなりましたが、4姉妹の個性もあって面白い!お母さんと長女だけはしっかりしてるんで、何回も他の子が脱線しかけるところをそばで助けてくれるのが微笑ましい。次女と四女はなかなかのキャラです笑 オススメ![インターネット(字幕)] 9点(2021-08-23 18:19:19)

8.  アンノウン(2011) 設定が面白く、序盤から期待出来る展開だったが、本人(主演)の正体が解るのが早すぎて後半は面白くない。残念な作品の印象。 、[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-07 19:26:07)《改行有》

9.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 観終わってすぐの感想としては、残り30分まで面白かったのに残り30分が非常に中途半端な幕切れで、なんだかなーてな感想だ。これだけ風呂敷を広げた壮大なパニック作品に持ち込んだのだから、中途半端に破壊されちゃって全滅は避けれたという結末はがっかりである。初見だったので途中までは、さすが超有名な作品!オモロいやん!やったのに。。[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-02 19:08:10)

10.  コンタクト 純粋無垢な心の持ち主が、そのまま大人になり科学者になって、自分で苦労して信じて見つけた奇跡の入口を覗けたみたいな。観終わって清々しい気持ちにさせてくれる話でした。[インターネット(字幕)] 6点(2021-06-25 22:06:31)

11.  運び屋 流石のイーストウッドも老いぼれた自分をよく理解した上で、この作品を作ってるんだなーと節々で見て取れるのが少し寂しいが、まー元気いっぱいもおかしいので、抑え気味のイーストウッドも良いかと思います(頑固は譲れないが)。 家族とうまくいってないのも描かれているが、これはまずいヤマなんだと気付いても続けてしまうところに、金の魔力的な要素も描きたかったのかな?[インターネット(字幕)] 7点(2021-05-26 09:43:55)《改行有》

12.  深夜の告白(1944) ストーリーはシンプルだけど面白かった。主人公ネフは仕事だけは真面目にやってきたのだが、悪女に唆されて悪の片棒を担いでしまう。何度か逃れるタイミングはあったのに、ズルズル踏み込んでしまうと墓場まで一緒である。相棒キーズが最後まで信じて動いてくれたのが泣けたな。オススメです。[地上波(字幕)] 9点(2021-05-06 14:35:26)

13.  ウインド・リバー アメリカ山中の雪山での実話ということで、雪山に若い薄着で裸足の女の遺体が発見されることから話はスタートするのだが、この様な目の届かないところには、まだ先住民がおり好き放題の無法地帯が存在することがよくわかる。しかし、作品の内容としては特に面白いとは思わなかった。[インターネット(字幕)] 4点(2021-04-29 19:09:52)

14.  プライベート・ライアン 私は戦争映画はあまり好きではないので、今まで本作も観ることがなかったのですが、上陸時の戦闘シーンは鬼気迫るものを感じました。しかしライアンが見つかってからはそれまでの仲間同士の掛け合いが鳴りを潜めてしまい、目標が薄れてしまってしりつぼみに感じました。それまでは良かったので残念。トムハンクスはリーダーシップが似合うと思うが少し優しすぎるかな。[インターネット(字幕)] 6点(2021-02-23 10:33:40)

15.  ボヘミアン・ラプソディ 伝説のバンドQueenをそのまま伝記にしちゃった作品。その中でも当然かも知れないがフレディ目線で話は進む。学生の頃から好きなバンドでしたが、こんなに最初からトントン拍子でスターになったんたーと知らされました。普通に面白いです。フレディのキャスティングは笑います。ホントに若い頃は特に似てる![インターネット(字幕)] 7点(2021-02-13 07:19:55)

16.  ベン・イズ・バック 薬物に一度染まってしまうと、どれ程に抜け出すのが困難なのか、また社会的信用を失墜してしまうのかが描かれている。母はどんな息子でもやはり自分の息子を信じている。ジュリアロバーツもすっかりおばさんになったけど、本作は今までで1番の演出でないかと思う。ベンも鬼気迫る演技で非常に面白かった。[地上波(吹替)] 7点(2021-01-04 16:35:23)

17.  地獄の逃避行 皆さんの書き込みにトゥルーロマンスの名前が出てきますが、作風も内容も180度違いますよね。まず全然ほのぼのした雰囲気がなくて、常に浮き足立ってる感じ。このジェームス・ディーンにそっくりな彼もヒロインも最後までどんな性格なのか読み取れない不思議な作品。ただの狂気の作品かと思ったが、残酷で馬鹿過ぎる彼に若い彼女が中盤にようやく気付いて生気をなくしていったのが救いかな。何とか踏みとどまって彼女は幸せに結婚出来たそうな。展開が早くて退屈はしなかったが内容はなかったなー。[地上波(字幕)] 5点(2020-12-01 10:08:43)

18.  シンプル・プラン シンプルプランとも思わない。プランとも呼べない。まるで子供がここには何もないよ!ってかわいい嘘をついてるような幼稚なプラン?でした 笑[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-12 01:01:37)

19.  生きてこそ 本当に凄い話です。凄すぎて、とてもリアルなものは造りきれなかったのでは。人肉を食べる決断、山を越える決断、私にはとても出来ないなと思いました。絶望と希望と勇気が味わえる凄い作品。[DVD(字幕)] 8点(2020-02-16 19:37:30)

20.  海底47m 《ネタバレ》 何も考えずに観れる暇つぶしには丁度いい作品。吹替でしたが、姉妹のパニックが凄くてとにかくうるさいです。肝心の内容は当然ハッピーエンドとはなりませんが、まぁ1人が生還ということで。潜水病とか窒素病とか怖い名前がいっぱい出てくるのがリアルで手に汗握れる。サメはまーこんなもんでしょう。サメパニックというより、深海から戻れないパニックな感じであった。[CS・衛星(吹替)] 5点(2020-02-08 15:59:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS