みんなのシネマレビュー
海牛大夫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ハンナ 面白かったけど、なぞが多すぎ。彼女は何と戦ってたの?[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-06-11 16:39:40)

2.  閉ざされた森  やりすぎだと思いました。初めは面白かったのですが、後半、ひっくり返す展開が多すぎて気持ちが離れました。ついていけません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-09-30 22:08:13)

3.  顔のないヒトラーたち 人を裁くっていうことは難しいものだな、と思いました。 戦後のドイツがどのようにして過去と向き合ってきたのか、少しわかりました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-27 09:53:06)《改行有》

4.  ブラックブック  じっくり考える間もなく、次のシーンに入ってしまう。ちょっと展開が速すぎ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-01-02 20:46:14)

5.  スノーデン  期待もせずに見始めたが、ぐんぐんひきつけられた。  以前はスノーデンという人がどういう人なのかもよくわからなかったが、今は少しわかった気がする。ただ、映画的な盛り上がりはなかったかも。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-02-09 09:58:57)《改行有》

6.  パーフェクト ストーム  最後まで見ると結局なんだったんだ、っ気持ちになる。けれど、そこに至るまでのストーリーはよくできていると思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-06-10 17:05:19)

7.  ハンナ・アーレント  第二次大戦・ドイツあたりの知識が必要。誰にでも勧められる映画ではないが、深い作品だ。[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-03 15:06:29)

8.  M:i:III  スピード感のある作品でしたが、少々疲れました。[ビデオ(吹替)] 7点(2013-11-09 11:55:46)

9.  ジャーヘッド 《ネタバレ》  初めのうちは、馬鹿にしているのかと思えるくらい「フルメタルジャケット」の焼き直しでした。パロディでもなければ、リスペクトでもない。ひどい出来の映画かと思いましたが、後半は予想しない展開になりました。でも、ちょっとそこに至るまでが長いですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-25 22:31:17)

10.  オープン・ウォーター2  「オープンウォーター」はずいぶんひどい内容でしたが、こちらはなかなか深い内容でした。実話に基づいている、とはどこまでのことかわかりませんが、”普通”のホラー映画なんかとは比較にならない恐ろしさです。  残念なのは題名です。内容も映像もずっといいのだから、「~2」なんて安易なタイトルの付け方は、客を減らしたのではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-13 22:49:18)《改行有》

11.  愛を読むひと  前半は見りゃわかるし、映画の中ではありがちな話。けれど、それが後半になって重くのしかかって、どんどん映画の世界にはまっていく。魅力的な映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-27 17:35:42)

12.  モーターサイクル・ダイアリーズ  ソダーバーグ作品と比べ、ゲバラについて知識があってもなくても、入り込みやすいと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-13 22:49:53)

13.  ボーン・アルティメイタム  非常に面白かったけれど、だんだん筋が複雑になってきましたね。それにしてもボーンは強い。エイリアンvsプレデターみたいなことにならなきゃいいんですけれど。 [ビデオ(吹替)] 7点(2009-11-01 17:44:39)《改行有》

14.  15ミニッツ  結構面白かったけれど、意外とここの評価が低いですね。それにしても、ここに描かれていることの何パーセントかでも似たようなことが起こっているのなら、アメリカはおっかない国ですね。やだやだ。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-05 11:23:02)《改行有》

15.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝  うーん。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-08 14:41:26)

16.  ルワンダの涙  ホテル・ルワンダを既に見ていましたので、ある程度展開はわかっていました。それにしてもどうしてこんなことが起こるのでしょうね。内容は「SHOOTING DOGS (BEYOND THE GATES) 」という原題と「ルワンダの涙」では違いがありすぎるような気がしますが。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-12 20:53:58)《改行有》

17.  ブラック・ダリア  ブライアン・デ・パルマ監督の作品だから、かなり期待して見たのですが、残念な結果です。ここのサイトの点数にもそれが反映していますね。何しろストーリーがとっちらかっています。もう少しわかりやすい編集の仕方もあったかと思いますが、どうでしょうか。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-04 22:48:56)《改行有》

18.  ターミネーター4  ターミネーターのシリーズはどれもよくできていますが、「3」ぐらいになるとちょっともういいかな、って感じになっていたと思うんです。けれど「4」は戦闘シーンもメカの出来も過去の作品をしのぐものになっており、全編を貫く世界観もしっかりしていて非常に楽しめました。音響効果も重要な要素になっていますので、テレビで見てはもったいない感じです。ファンなら、必ず映画館に行くべきだと思います。 [映画館(字幕)] 7点(2009-06-06 23:47:45)《改行有》

19.  ワルキューレ 《ネタバレ》  教科書には出てこない歴史をまた一つ、映画によって知ることになりました。正義は必ずしも勝つわけではないのかもしれないけれど、こういう人もいたのだと知って良かったと思います。 [映画館(字幕)] 8点(2009-03-21 18:57:11)(良:1票) 《改行有》

20.  モンスター(2003) 《ネタバレ》  人にお薦めできるかどうかはわかりませんが、いい映画でした。主人公は犯罪者ではあってもモンスターではないですよね。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-22 22:29:53)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS