みんなのシネマレビュー
かっぱ堰さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1252
性別 男性
自己紹介 【名前】「くるきまき」(Kurkimäki)を10年近く使いましたが変な名前だったので捨てました。
【文章】感想文を書いています。できる限り作り手の意図をくみ取ろうとしています。また、わざわざ見るからにはなるべく面白がろうとしています。
【点数】基本的に個人的な好き嫌いで付けています。
5点が標準点で、悪くないが特にいいとも思わない、または可も不可もあって相殺しているもの、素人目にも出来がよくないがいいところのある映画の最高点、嫌悪する映画の最高点と、感情問題としては0だが外見的に角が立たないよう標準点にしたものです。6点以上は好意的、4点以下は否定的です。
また0点は、特に事情があって採点放棄したもの、あるいは憎しみや怒りなどで効用が0以下になっているものです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  整形水 《ネタバレ》 原題は漢字で書くと「奇奇怪怪 整形水」だが、これはウェブコミックの「奇奇怪怪」というオムニバスの1作ということで、映画に出るタイトルは単に整形水/성형수である。グロい場面が多いので実写化すると目も当てられないことになりそうだが、アニメなのでファンタジーの範囲に収まる形で作ってある。 整形水とは美容液というより人体に可塑性を生じさせるもので、「肉」を材料として粘土のように使い、不要な部分は削って不足な部分を足していくことになる。いくらマンガにしても皮膚と筋肉と脂肪の別もなく、骨や血管も度外視した均質な「肉」というのは安直な発想だが、これはもしかするとアニメキャラなどのフィギュア制作からの思いつきではないか。粘土で作るフィギュアのように、人間の身体も自由に作れればということかと思ったが、ただし目は作れないという設定だったのか。あるいは鼻や唇などでも、人には作れない優れた自然の造形物があるという考え方かも知れない。 なお主人公が「施術者」に豚女と言われた場面では、材料不足なら豚肉を使えばいいということになるのかと思って心配したがそうでもなかった。 ストーリーとしては、要は整形水を使った主人公が破滅に至る話である。最後の展開(コレクター)はぶっ飛んだ感じで行きすぎに見えたが、本当に価値があったのは作り物でなく生来のものだった、という皮肉にはなっている。 社会的な面で見た場合、美醜に関わる劇中男女の態度は、程度の差はあっても一応どこの社会も共通とはいえる(日本よりは向こうの方がきついだろうが)。芸能界などは特殊な世界として、他にもジャンルによっては技能と別の「見えない壁」があるという指摘は確かに厳しいが、それでも壁を越えて活躍する例もなくはない(あった)と思うので、絶対的なものでなくしていくことはできると思うべきか。 登場人物では、整形後の主人公は絵に描いたようなカワイイ系美女だったが、日本はともかく現地ではこういうタイプの顔を志向していない気がして、アニメならではのキャラクターデザインに思われる。また日本で最近いわれる親ガチャ的な感覚も出ていて、主人公の両親は気の毒に見えた。整形は親の存在を否定することになるがそれでもいいのかという問いかけかも知れない。[インターネット(字幕)] 6点(2023-05-20 10:57:09)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS