みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  82年生まれ、キム・ジヨン 《ネタバレ》 【82 년생 김지영】←えっと、まあ読めませんが、雰囲気から察するに、別に放題の付け方、間違ってはいないようですね (^_^;)  しかし、そのですねえ、本国にはキム・ジヨンさんなんてお名前、他に同姓同名の方がたくさんいらっしゃるでしょうに、だったらいっそ82年何月何日生まれまで付けて特別感を出してあげてもよかったんじゃないのかと余計な事を思ってしまうのですよねえ 外野の者としましては。 ただこれですね、只今2022年の時点で彼女は40歳なのかと勘違いしてしまいそうだし、もしこれを十年後の2032年に見たなら、ああ彼女は50歳なのかと勘違いしてしまいそうだし、ひょっとしてこれを百年後に見たなら、なぬ、彼女は140歳なのかと勘違いしてしまいそうでして、なんか変。 そんななんとも中途半端な自己紹介的タイトルがツボにハマってしまったので観賞。 彼女の病気については気の毒というしかありません。でもそこは夫婦家族間で支え合ってゆくしかないのでしょう。 ただ試してみる価値があるとするなら、神父を雇ってエクソシストを代表とする悪魔祓いのようなものをやってみるのもよいかもしれませんね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-09-04 20:23:37)《改行有》

2.  バービー 《ネタバレ》 タイトルこそアメリカンドリームを象徴するバービー人形とアメリカ少女バービーをかけてバービーとなっていますが、話の目線はほぼ優しき姉スニョンにあるのでタイトル:スニョンであっても別に不思議はない。ただ見方によってはここに勢い良く妹のスンジャが割り入ってくるので、その躍動ぶりから、実はタイトル:スンジャが相応しかったのではないかとも見て取れる。 だが不幸にも、事の全てを決定し話を前に進めていくのが、人でなしの叔父とアメリカンオヤジであるという、非人道的な大人二人であるという事実がなんとも皮肉な事でやるせない。 姉の健気さと、妹スンジャのある意味別の意味での健気さに心撃たれる。スンジャの作り笑顔と素の凶暴さの対比にしてやられる。 そこで悲しき推測となりますが、あの子なら(アメリカで生きてさえいれば)残してきた家族の支えとなるお金をしれっと貯めて、実際に助けとなる仕送り等律儀にやってくれていたのではないかと思わされてしまいます。 エレベーターで上がって行きそこで止まったラストショットが痛切すぎて心痛い。 尚、姉役のキム・セロンと妹役のキム・アロンは実の姉妹です。 ちなみに、役歴で申しますと姉のセロンは既にいくつかの作品に出演した上で天才子役と称賛されておりますが、妹役のアロンはここがデビュー作、それでいてあの演技。今となっては、もう一人いる実妹も含め美人三姉妹としてたまにネット上に仲良し姉妹3ショットを掲げておられます。[インターネット(字幕)] 9点(2022-01-19 18:25:12)《改行有》

3.  パラサイト 半地下の家族 《ネタバレ》 BS朝日の放送で二ヵ国放送だったので日本語吹替のほうで見てみました。だけどそれがその、元が130分以上もあるというのに、途中に入るCMが毎回2〜3分程のミニテレビショッピングのような長いCMばかりで、しかもそれが20分おきに入る仕様となっていまして、見終えた頃には3時間近くなってましたよ。いやあ、なるほど超ロングランの大作だ(笑) ところで、アカデミーに関する疑問なんですが、アメリカ人は映画を字幕で鑑賞するのが大嫌いな人種と聞いてるんですが、アカデミー賞候補となっていたその時点ではまだこの作品、アメリカ人の為の英語吹替なんて仕様にはなっていませんよね確か。ということは、審査員の方はこれ当然、韓国言語で英語字幕でご覧になってのこれオスカー受賞となったわけですか? はあ、そりゃぁ凄いですね 悔しいですが、そんな障害を乗り越えての受賞、確かに歴史的快挙は認めます。だがしかし、言うちゃなんですけど、これ、外国語映画賞挙げるだけでよかったんではないですかい 同年他のノミネート作はジョーカーくらいしか観てないんで比べられないんですが、もっとこの年、他に無かったのですかね、ハリウッド映画一体なにしてんのよ?という思いに駆られたその年のアカデミー賞でした。 でそのこれ、半グレ家族のパラサイト。まさかオスカー受賞と知った瞬間から、あらま、なんてこったい じゃあ、観てやらない。観てやるもんかっていう思いがあったことが正直な思いです。そんな感情、私だけではなく他にも同じ思いの方はいくらかいらっしゃるんじゃないかと思います。 結果、パラサイト。 コメディホラーとして面白くはあったんですが、長くなるのでいちいち申しませんが、これ脚本に無理が有りすぎます。私は他のポン・ジュノ作品のほうがリアリティがあって好きですね。[CS・衛星(吹替)] 7点(2021-09-30 01:57:34)《改行有》

4.  ハウスメイド 《ネタバレ》 まさか炎の大サーカスで終るとは ( ̄□||||!! でも、あそこでキチンと終わっておけば良い意味でのバッドエンドだったのに いや、グッドエンドというべきか まあいいや 最後の家族ショットは気持ちの悪いものとなっていましたね くたばれ あの一家って感じです。 でもですね よくよく よぉ~~と考えてみれば あの家族、言うほどそんなに悪くはなかったんじゃないかなぁとか思います。 (特に亭主、そんなに悪いことしましたか?) (ウニも悪いだろ 奥さんに対して無礼だろ 報復受けても当然だと思うぞ) (殺意満々だったあの若作りの姑ババア あの人は論外、死刑にするならあの人だ。) (家政婦は見た的なあの長老、あの人なんにしても中途半端だ フェイドアウトしてく姿も中途半端だった。)[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-08-25 21:07:35)《改行有》

5.  ハーモニー 心をつなぐ歌 《ネタバレ》 なんや こんな甘ったるいお菓子の家みたいな刑務所実在するわけないやん いろいろと問題有りすぎなんじゃて 勘弁してくれ 出鱈目だ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-02-28 23:56:23)

6.  ハロー!? ゴースト ゆるく軽~~いコメディ~。(なんですが‥ 最後まで観ること願いたもうぞ 誰の差し金ってわけではないですが‥ ) 猟奇的な彼女でキョニュ役だったチャ・テヒョンが主演ということで期待して鑑賞。 そんな彼が未来への絶望感から自殺を決意し、死のうとするが、その前に現れた四人のお邪魔ゴーストたち四人。 ヘビースモーカーのゴーストだったり、 泣き女のゴーストだったり、 食いしん坊な子供ゴーストだったり、 エロジジイなゴーストだったりと  しょうもないゴーストとそれに仕方なくお付き合いしてゆく主人公のお話という流れ。 ただし、ある時を境に急に涙ボタボタ流してしまった。 あいや、泣けました。 観てみてください。ゴーストたちのボケ倒しは正直絶賛出来るほどのものではないですが、 主人公となる彼の気の毒な人生を一概に鼻でせせら笑うことなんて出来ましょうか いや、出来ない。とにかく観てみて賜う さようなら。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-08 22:25:04)(良:1票) 《改行有》

7.  母なる証明 《ネタバレ》 たこ踊りに始まり たこ踊りに終わる。  最後、見たくなかった 誰かさんの白い太もも。とっさに目をつぶったけど間に合わなかった ちょっとゲンナリだ。 やばいなこれは ちょっとしばらくトラウマだ。(≧σ≦)...   しかし、すごいですよね このページ。すごく濃厚なレビューの数々。しかし、内容が内容だっただけに納得だ。 でも、結構楽しんだわりに、こんなことしか言えず去ってく自分ってなんなんだ。 もう、馬鹿なる証明ですね。参ったな[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-09-01 22:38:37)(笑:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS