みんなのシネマレビュー
おとばんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 100
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  モガディシュ 脱出までの14日間 韓国や北朝鮮が国連加盟を目指してロビー活動が激しさを増していた時代の実話らしい。 内戦下のソマリアからの脱出という縦軸と、南北朝鮮問題という横軸が絡み合って、地味になりそうな実話ベースなのに エンターテイメントとして楽しめるレベルまで作り上げてることに感心しきりだった。 ユーモアあふれるシーンもあるし、ラストのアクションシーンもすごい迫力で、韓国映画のレベルの高さにやられた。[映画館(字幕)] 9点(2022-08-14 23:06:22)《改行有》

2.  パラサイト 半地下の家族 《ネタバレ》 おいおい、こんなに簡単に騙されるなよと思いつつ、前半のコメディ部分を乗りきり、怒濤の展開の後半戦へ突入。最後まで楽しく観れました。 階段の上り下りで格差を演出してるとか、他の人が書いてるような細かい演出には気がつかなかったけど、大雨での洪水被害を機に、抑えていた感情が制御できなくなるまでの流れは同情できました。 お父さんのその後に思いを馳せてしまいます。[映画館(字幕)] 8点(2020-01-25 10:45:20)《改行有》

3.  母なる証明 《ネタバレ》 盲目的な母親の愛情を描いた映画だけど、当然それだけで終わるわけもなく、えぇーそういうオチか!ってのが楽しめる一本だった。[インターネット(字幕)] 7点(2020-01-19 22:16:51)(良:1票)

4.  スノーピアサー パラサイト公開記念に、ポンジュノ作品を観てみよう。ということで鑑賞してみた。 ハリウッド作品で原作ものってことで、韓国映画独特の情念みたいなのは大分薄味になってる気がした。作品そのものは列車の最前列を目指すという構造上、面クリア型でわかりやすかったです。 あのラストの先にどんなことが待ち構えているのか気になるな。[インターネット(字幕)] 7点(2020-01-18 10:15:39)《改行有》

5.  インサイダーズ/内部者たち ラストの展開でそれなりに楽しめたけど、そこに至るまでが長いね。拷問シーン痛そうで観てられなかった。 韓国映画は他にも傑作が沢山あるから、あえてこれじゃなくてもいいかな。[インターネット(字幕)] 6点(2019-08-25 19:08:56)《改行有》

6.  チェイサー (2008) 韓国映画の鬱屈とした感じ、好きだわ。 雨と暴力と救いのなさ。そういうの好きな人はどうぞ。 たまにみたくなるよね、そんな映画。[インターネット(字幕)] 7点(2018-10-20 16:31:30)《改行有》

7.  殺人の追憶 《ネタバレ》 冒頭のシーン、排水溝の死体に虫が集ってて、光でぞわっと動く感じで引き込まれた。 韓国映画っていうかこの監督のコメディシーンは独特で面白いよね。 ゾディアックと続けて観たせいで印象が弱まったのが残念[インターネット(字幕)] 7点(2017-08-06 17:23:15)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS