みんなのシネマレビュー
みーちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 170
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ロシア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マチェーテ・キルズ 《ネタバレ》 何よりも3Dメガネ(TOHOシネマズの3D上映で持ち帰り可能のやつ)を用意したのに、3Dメガネを使用してくださいという場面で全く見れなかったことが非常に腹立たしい!!! それなりによかった前作と比べると若干パワーダウンしたとか色々思う所はあるが、とにかく3Dメガネの一言に尽きる!![DVD(字幕)] 5点(2015-05-19 08:59:32)《改行有》

2.  デイ・ウォッチ 《ネタバレ》 まず、この映画の紹介を「ナイトウォッチを観なくても大丈夫!」と宣伝していた某レンタルショップのツ○ヤに抗議したい。 それはともかく、前作より大幅にパワーアップした今作。WANTEDを先に観たので、ようやく本領発揮というか、徐々にその映像技術をどう見せるかが成長していく過程がうかがえた。 映像先行でいくなら、やはりこれくらいでなければ。 ただ、映画として面白いかは別問題ではある。 前作にも感じられた、音楽の使いどころとか、映像の派手なものをどこに持ってくるかの使いどころがまだ洗練されていないという感じであった。 そこが残念。 WANTEDでその辺が向上してたんだなぁというのがわかったので、今後良いシナリオにめぐり合えば、映像面からもその他の要素からも評価できる作品ができるのではないかと。 期待を込めて、+1点の4点 しかしアリサ役(主人公の隣人に恋してたおばさん)の人、メイキングではすごく若いねーちゃんなのに、映画ではおばさんが無理して若い格好をしている風にしか見えないのはなぜや・・・[DVD(字幕)] 4点(2009-01-14 22:59:11)《改行有》

3.  ナイト・ウォッチ(2004) 確かに言われてみるとX-MENみたいな構図でしたね。 ともかく、WANTEDを先に観ているので、全編通して「・・・」な感想です。 主人公のヘタれっぷりがなんともストレスに。ここらへんがアメリカ人がのび太やエヴァンゲリオンの主人公を嫌う理由と同じなのかも。ただ、大人の男でやってほしくないよなー。それもむさーい顔でw 他には、映像的にはこの手法は面白そうだからやってみた的なものがいくつかあったものの、思っていたよりぶっ飛んだ手法をするでもなく、スローモーションやフラッシュバックとかの見難さだけで終わってたのが残念。 音楽の使いどころも何か変。というかこのセンスがかっこいいと思って使ってるとなると・・・ちょっと痛いかも・・・ 最後の、後編への続け方の展開だけはよかったか。 [DVD(字幕)] 3点(2009-01-14 22:34:14)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS