みんなのシネマレビュー
伊達邦彦さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 319
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  悪霊島 《ネタバレ》 ラスト、島から飛び立つ無数のコウモリが明らかにアニメーションだとモロバレなのが許せない。TV「バンパイヤ」じゃないんだからさー。主題歌としてビートルズを用いたため、ひじょうに金がかかった作品です。それだけが大いに話題になりました。4点(2004-02-24 01:38:16)

22.  悪魔が来りて笛を吹く(1979) 西田敏行金田一が賛否両論(といっても、私は否定的意見しか聞いたことがありませんが)の本作。TVCMやポスターで話題となった悪魔は本編中には登場しません(子供の頃の私は、本気で悪魔が出てくるのだと思った)。ちなみに本編中にも出てくる黄金のフルートですが、日本にただひとつ実在する黄金(24金)のフルートであり、テーマ曲もこの黄金のフルートで演奏されています。(普通のフルートに比べて、黄金のフルートは音がやわらかいのが特徴です)4点(2004-02-23 17:32:35)

23.  AKIRA(1988) 原作者が総指揮をとって映像化したのですから、本作はまごうことなきAKIRA‥‥のはずですが、エンディングの急落ぶりにマイナス5点。ちなみに原作は、本作が封切られてから数年後に連載が終了しています。声優については、プレレコ(音声を先に収録し、音声にあわせ作画)となっています。ちなみにジイチャンボーヤやバーチャンジョーチャンたちは、子役をつかって収録しております。4点(2004-02-23 17:28:20)

24.  アポロ13 なぜ、これだけのスタッフとキャストという人的資本と、数百億に及ぶバジェットで、こんな作品が出来上がってしまうのか‥‥?3点(2004-02-24 04:00:23)

25.  あぶない刑事 舘ひろしは西部警察の方が良いし、柴田恭平はプロハンターが良い。世代的にあぶ刑事より上なので楽しめきれない。そうなってしまうと、点も辛くなってしまいますよね。3点(2004-02-24 03:47:51)

26.  Avalon アヴァロン この映像でストーリーがあったら最高なんですけどねぇ‥‥3点(2004-02-24 03:28:31)

27.  あした 尾道三部作って終わったんでしょ? なんで、わざわざ新をやらなくてはいけないんですか? ほーら、いわんこっちゃない‥‥3点(2004-02-24 01:52:04)

28.  紅い眼鏡 業界では「押井守の犬シリーズ」と呼ばれています。あまりにも私的なムービー。TVアニメ『うる星やつら』のメガネが好きじゃなければ退屈そのもの。それにしても、うる星のワンカットだった重武装メガネが、紅い眼鏡に発展。以後、20年以上をかけて、ケルベロス→人狼へと発展する様をリアルタイムで付き合ってきた私は幸せなのか不幸せなのか、よくわかりません。3点(2004-02-23 17:04:59)

29.  愛・旅立ち 私の記憶によれば、本作は丹波哲郎が原案だったはずです(最近の公式資料には掲載されていませんが)。それにしても、80年代の日本映画、どうしてこうも宇宙空間でのラブシーンが好きなのでしょうか。宇宙空間でのラブシーンが成功した作品が一本でもあったのかと、小一時間問い詰めたい。3点(2004-02-23 15:56:13)

30.  あずみ この点数は漫画原作ファンとしての怒りの一撃です。上戸彩が可愛いのは認めます。しかし、あずみ=ハーフではないでしょう。このキャスティングが作品全てをぶち壊しています。(あくまでも漫画原作を愛する者の意見です)2点(2004-02-24 02:14:20)

31.  あさってDANCE(1991) なんで、つくっちゃったのかなぁ‥‥ この漫画原作は映像に不向きな上、コアなファンが多いから、絶対にやらないほうがよかった企画。誰が何のために、誰に向けてつくったかわからない作品。2点(2004-02-24 01:50:22)

32.  愛と誠(1974) この作品で梶原一騎に見初められ、早乙女愛(役名・芸名とも)がデビュー。第1作の誠は西城秀樹だったのですが、続編では南条弘二、完結編は加納竜へと代わります。それでも早乙女愛役だけは早乙女愛。きっと早乙女愛は梶原一騎の○○だったんだろうなあ、と日本全国に知らしめました。2点(2004-02-23 16:17:03)

33.  あぶない刑事リターンズ 元々、あぶ刑事ファンではないから、余計に辛い点数になってしまいました。1点(2004-02-24 03:49:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS