みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  悪人 《ネタバレ》 中盤くらいから早く終わってほしいなぁと思いながら見ていました。長いと感じさせる映画は個人的に合わなかったんだろうなと半分諦めが入ってしまうのですが。誰もが救われないのは残念です。[CS・衛星(邦画)] 3点(2023-07-03 20:13:26)

2.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 原作既読。あまりちゃんと覚えてなかったので、なかなか楽しく鑑賞できた。文字では伝えにくい部分を映像と音で上手く補えているように思う。伊坂幸太郎氏の作品にはまだまだ映像化する価値のあるものがたくさんあるので、本作のようにガッカリさせないように映像化して欲しいものである。[CS・衛星(邦画)] 7点(2023-05-30 20:32:09)

3.  哀愁しんでれら 《ネタバレ》 甘ったるい恋愛映画か〜と思ってたら、とんでもない方向に転換していくじゃないですか。最後の終わり方もとんでもない。家族だけで閉じられてたらそれでも良いのかも知れないけど、生きるってことは他者と関わっていくということやから、この家族には破滅の道しか残ってないですね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-08-12 00:32:58)

4.  アンフェア the answer 《ネタバレ》 世間の評価は低いですが、個人的には十分楽しめました。前作の評価が低かっただけに期待せずに観たからかもしれません。ドラマや前作の内容はすっかり忘れていましたが、話についていけないということもありませんでした。次回作も観てみたいと思わせるほどにはできていたと思うのですが。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-06-27 08:08:14)

5.  アマルフィ 女神の報酬 《ネタバレ》 全く期待もしていなかったのですけど、テレビ局が全面に絡んだ邦画でもここまでできるんだ?っというプラスのイメージ。そこそこ頑張って、そこそこ楽しめる作品に仕上がっています。キャストも豪華。時間もかかってそう。演者達は終わった後にさぞ充実感があったことと思います。悪くはなかったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-05-07 00:56:21)

6.  あの頃。 《ネタバレ》 あの頃は楽しかったな。どんなことでも面白く一緒に笑う友達がいたな。と大切な思い出として振り返るのは良いけども、やっぱり今が一番楽しいと前向きな気持ちになれることは大切。そう思えるように毎日を生きよう。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-04-16 00:30:12)

7.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 良くも悪くも昭和な感じ。おかげで絵面がちょっとどころかずいぶんと古臭い。4人姉妹の魅力をもっとふんだんに見せて欲しかったところですが、残念ながら。好きな女優さんたちだけになおさら残念感があります。[CS・衛星(邦画)] 3点(2022-02-03 22:20:06)

8.  相棒シリーズ X DAY 《ネタバレ》 異色の相棒コンビが活躍しますが、見どころがあまりなかったかな。ドラマとしては可もなく不可もなく、映画としては物足りない。今時であればネット用のコンテンツとしてだけ制作されてたのかも知れないくらいの作品。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-04 13:21:09)

9.  相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 《ネタバレ》 主人公が地味なら話も地味。そもそも本編の脇役を主人公にしたのだから当たり前ではあるのですが、とにかく華がない。でもやってることは公権力を使って個人情報引き出したり、天下り先を必死で守ったりとけっこうインパクトがあります。でも、地味なんです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-05-27 11:48:41)

10.  アンダー・ユア・ベッド 《ネタバレ》 ストーカー男がストーキングしてたらDV受けてましたってお話ですね。もう少しベッドの下で変態性を発揮してほしいところでした。終始一貫してベッドの下からの視界だけであれば斬新やったかも知れません。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-05-19 16:39:14)

11.  アイネクライネナハトムジーク 《ネタバレ》 原作を読みながら、これは映像で表現するのは難しそうだと思っていましたが、原作の良さがだいぶ殺されてしまった感じです。カットされたエピソード、追加されたエピソード、色々あるけれども原作の完成度の高さを再認識させられただけ。映像作品としては、なんだかフワッと焦点が当たらないけれども最後はホッコリと心が少し暖かくなる作品。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-05-01 01:54:51)

12.  相棒 -劇場版Ⅳ- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断 《ネタバレ》 普通のレギュラーシーズンの連ドラの枠内でやりなさいよ。1時間に短縮できるだろうし、連ドラ枠内で2話分使っても大勢に影響はないでしょうよ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-04-24 13:09:07)

13.  相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係絶海の孤島へ 《ネタバレ》 最後の最後で我が国の平和と防衛についての議論をぶっこんでくるのはどうかと思います。そういう政治的思想は今後もテレビシリーズで延々と続くであろうこの作品にはいらないんじゃないかな。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-04-24 01:36:41)

14.  相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 《ネタバレ》 相棒ドラマシリーズ初回or最終回2時間スペシャルでやってても全く違和感ないです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-04-21 00:37:55)(良:1票)

15.  アポロ13 《ネタバレ》 生還できて良かった。にしても、宇宙でトラブル発生したら絶望感ハンパない中、すごい精神力。地上組のボスがカッコいい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-23 20:43:05)

16.  アフロ田中 《ネタバレ》 前半はそれなりに楽しませてもらいました。後半になってくるとアフロにもキャラにも飽きてきてしまいまして、ストーリーのみでの勝負になるのですが、そのストーリーがごくごく普通のストーリーであるため、凡作という感じは否めませんが、男の友情のバカさ加減に居心地の良さを感じ、観終わった後に何故だか少しの幸せを感じました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-08-11 00:11:03)

17.  アルキメデスの大戦 《ネタバレ》 戦争や兵器に魅せられた人々の物語。戦艦建造の裏話ですが、日本が負けるために建造すると考えた人がホントにいたのならば、その人はホントに頭が良い人です。確かに伝え聞く話では、全滅するまで戦い抜いてもおかしくない心理状態であったと考えられます。令和の時代になってもこういう作品を通すことで、戦争を語り継ぐことは大切なことですね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-05-23 12:40:33)

18.  暗殺教室~卒業編~ 《ネタバレ》 前作の適当でゆる~い感じがなくなってます。そうなってしまえば、この荒唐無稽の設定は小学生が妄想する物語です。前作の良さを上手く引き継いでほしかったですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-11-30 18:19:02)

19.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 主人公が何者かが分かった時は完全に予想外でした。そういった意味ではずっとドキドキしながらストーリーを追えたと言えます。何度も観るタイプの映画ではないのかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-11-02 04:05:35)

20.  亜人 《ネタバレ》 原作未読ですが、きっとマンガは面白いのでしょう。ということは伝わってきました。死なない者同士の闘いがメインなので、緊張感は全くなく、どうせ生き返るんでしょ。って思って観てしまいます。だからといって残酷描写が多いので、あまり気持ちの良いものではないです。綾野剛さんが無理してるなぁって感じがしました。川栄李奈さんはかわいいなぁって感じです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-04-29 15:18:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS