みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  君は永遠にそいつらより若い 《ネタバレ》 今を生きるそれぞれの人々にそれぞれの抱える悩みや過去。それらが解決されることはなく、それらを抱えたまま物語は幕を閉じる。リアルといえばリアルなんだろうけど映画はエンタメであるべきでもあると思う。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-12-21 20:38:32)

2.  キャラクター 《ネタバレ》 ありそうでなさそうでありそうな設定。ちょっと痛くて残酷な描写が目立ちます。途中まで小栗旬さんの方が主人公らしく頑張っていましたね。マンガなら刑事が生き返ったり霊になって犯人と対決したりなんでしょうが、そこまでマンガチックではなかったようです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-04-29 23:32:56)

3.  凶悪 《ネタバレ》 胸糞も悪いし後味も悪い。出演者達の鬼気迫る演技は素晴らしいとは思うが、娯楽として映画を楽しむ者からすると評価は高くない。実話を元にしていると冒頭にあったからかも知れないですが。どんな時間やったんやろうと興味は持ちました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-03 14:27:10)

4.  今日から俺は!!劇場版 《ネタバレ》 原作マンガが大好きで、ドラマも楽しく拝見させていただきました。この劇場版も満足です。原作の良さを映像として上手に表現できていると思います。ドラマ編から通して主要な人物が何人かカットされているのが少し残念ですが、違和感なく楽しめます。エピソードはまだまだあるはずなので、劇場版第2作や2クール目を期待したいところです。[映画館(邦画)] 7点(2021-01-01 02:53:26)

5.  記憶にございません! 《ネタバレ》 一言で言うと物足りない。三谷幸喜監督は自らの名前でハードルをあげてしまって損をしている。作品としてはそれなりに及第点ではあるが、三谷幸喜作品としては物足りない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-08 20:17:15)

6.  キングダム(2019) 《ネタバレ》 原作は読んだことありませんが、おそらくは原作の中では見せ場となるセリフがいくつかあったであろう場面のことごとくが心に響かず、冷めた目で観てしまいました。原作を読んだ後にもう一度観たら、感想は大きく変わるのかもしれません。原作ファンに向けた作品だと思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-08-31 14:38:56)

7.  君の膵臓をたべたい(2018) 《ネタバレ》 実写版と比べて遥かに良かったです。が、実写版を先に観ていたからなのか。アニメで現実感を感じることがなかったからなのか。最後に彼女の家を訪ねるシーンと彼女の親友と会うシーン良かったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-04-25 23:45:17)

8.  木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 《ネタバレ》 きれいに終わることができました。終わってしまったんだなって感じですね。テレビドラマ版から楽しく観させてもらった私は満足ですが、映画だけ観た人は意味が分からないことでしょう。それって映画としての価値はどうなのかな?[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-04-11 13:56:08)

9.  銀魂2 掟は破るためにこそある 《ネタバレ》 前作のおふざけパートはハマったのですが、今作のおふざけパートは床屋の件以外はイマイチハマりませんでした。やり過ぎた感があるのかな。そしてシリアスパートはちょっと退屈でCGもしょぼく感じてしまいました。全編を通してそれなりには楽しめる作品です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-07-27 11:42:19)

10.  去年の冬、きみと別れ 《ネタバレ》 見事に騙されました。タイトルからしてラブストーリーを想像していただけに、まさかのミステリー。そして、飽きることなく最後まで楽しめました。それにしても登場人物のことごとくが歪んでいるのもいかがなものか。[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-03-20 00:41:48)

11.  銀魂 《ネタバレ》 原作未読ですが、個人的には好きな部類の作品です。なので続編もぜひ観てみたいと思いました。この作品の魅力はおふざけパートに尽きます。したがって、それが受け入れられない人には作品自体も受け入れることができないでしょう。なぜならシリアスパートはありきたりだから。時間があればマンガも読んでみたいです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-01-21 19:06:31)

12.  キセキ あの日のソビト 《ネタバレ》 盛り上がりに欠ける作品でした。現実もドラマティックな展開はなかったのかもしれないですけど、映画なんだから脚色して盛り上げていかないと。ただの才能のある人が悩みながらもそんなに苦労もせずに売れちゃった。歯医者にもなったよ。みたいな映画になってしまっています。確かに彼らの次から次へと発表される心地いい音楽を聴いていると天才だとは思いますけどね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-10-04 00:12:11)

13.  虐殺器官 《ネタバレ》 この手のSFアニメ映画の一番の懸念点である世界観に入り込めるか否かにおいて、ものの見事にエンディングまで入り込めることができなくて、終始退屈に倦んでいました。[CS・衛星(邦画)] 2点(2018-06-09 04:39:17)

14.  CUTIE HONEY TEARS 《ネタバレ》 キューティーハニーではないですよね。キューティーハニーではない別の何かであるならばこれで良いのかもしれないでしょうけど、キューティーハニーではない別の何かであったのならば観ることのなかった作品です。[CS・衛星(邦画)] 2点(2018-02-22 20:57:53)

15.  CUTIE HONEY キューティーハニー 《ネタバレ》 真面目にふざけて作っているのがひしひしと伝わってきます。紛れもなくB級映画ではありますが、B級映画の中でもB級でございます。普通に楽しめると思いますが、映画としてはどうだろう?[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-02-01 00:33:13)

16.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 《ネタバレ》 ところどころ「えー」って思っちゃうところがあって、その度に評価は下がっていくのだけれども、堂本剛さんと水川あさみさんがとても若い。が、ともさかりえさんはそんなに変わってないような。。。いずれにせよすごく懐かしく鑑賞できました。青春時代の思い出のドラマですね。まぁ、ドラマ版は観てなかったのだけれども。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-12-28 00:35:49)

17.  金田一少年の事件簿 《ネタバレ》 絵柄ももちろんノリもトリックも古いよね。もう20年も前のものになるんですね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-12-22 00:48:24)

18.  KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV 《ネタバレ》 これほどまでに置いていかれた感がある映画がかつてあっただろうか。FFシリーズは初代から13までネット対応のものを除いては全てプレイしてきた身ではあるが、15はもう別のものになっているのではないか。CGが素晴らしいのは疑う余地はないが、果たしてこれは「ファイナルファンタジー」と呼べるのだろうか。[CS・衛星(字幕)] 2点(2017-10-19 19:52:10)

19.  君の膵臓をたべたい(2017) 《ネタバレ》 原作未読です。おそらくこの映画は原作を読まれた方が全てを理解した上で映画内で不足している部分を脳内で補完して観ることにより完成されるのではないでしょうか。残念ながら君たちの声はおじさんの心には届かなかったです。[映画館(邦画)] 3点(2017-08-30 21:55:35)

20.  逆転裁判 《ネタバレ》 ゲームってこんなんやったっけなぁって思いながら観てました。まぁこんな感じのちょっとお寒い感じのゲームだったことはなんとなくうろ覚えですが記憶の片隅に残ってます。映画単発よりも連ドラの方が向いてるんじゃないでしょうか。絶対観ないでしょうけどね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-08-17 00:14:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS