みんなのシネマレビュー
くろゆりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 442
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 このサイトのレビュー平均点をかなり信用して 見る映画の選考指標にしているので、いい映画に当たることが多く感謝しています。平均点の高い映画を観て 採点はバラけさせているので、私の評価点は若干辛くなっているかも知れません。(2021/7/31時点の評点平均は6.5点でした)
単純な勧善懲悪なんかは苦手です。以前はストーリー超重視だったんですが、最近は俳優陣がいい演技をしていると、少し満足度が上がっちゃう気がします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  飢餓海峡 まあ長いとは思うけれど、ちゃんと最後まで観ていられるクオリティ。 恵まれない人々を描く水上文学は好きなので、きちんとした映画を作って頂いて感謝である。[CS・衛星(邦画)] 8点(2020-05-29 16:39:17)《改行有》

2.  鬼滅の刃 兄妹の絆 乗り遅れた形だけれど、フジテレビで観ました。 大人でも飽きたり幻滅することなく 最後まで観られましたし、あれだけ流行ったのも分かる気がしました。 次の日に放送された「浅草編」というのも観ましたが、あれは劇場公開ではなく テレビのアニメ放送をまとめたものなのかな? 浅草編では剣術(壱から拾の型)が出てきます。これはおそらく、山での修行中に鱗滝左近次から教わったように思いますが、この「兄妹の絆」では紹介されていないように思います。なので「浅草編」を観ると、いつ覚えたの?となってしまい、唐突に感じます。 軽くでいいから この「兄妹の絆」で触れられていると、つながりが良かったのかなあと思います。[地上波(邦画)] 7点(2021-09-14 10:39:49)《改行有》

3.  機動戦士ガンダム 40年遅れで初めて視聴した。 現在tvkでアニメを放送しているが、ちょうど前半部分を見逃していたので、追いつくのにちょうど良かった。 「少年が自分の意志に反してロボットを操る」って設定は、エヴァンゲリオンが丸パクリしているなあというのを改めて感じた。[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-08-16 18:04:36)《改行有》

4.  銀嶺の果て 《ネタバレ》 ひどい仕打ちに対し、あくまで善意で接する。なかなか出来ることではありませんが、それが結局自分を助けることになる。「情けは人のためならず」「北風と太陽」みたいなことわざを連想しました(ちょっと違いますが)。 でも山男でもロープを切っちゃう人っているんですよねー、現実には...[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-03 22:17:54)《改行有》

5.  霧の旗(1965) 倍賞千恵子が「男はつらいよ」の「さくら」という役に出会わなかったら、もっと幅の広い女優になっていただろうなあと思わせる、見事な演技をしています。 あとこれは原作へのケチになるのかも知れませんが(未読なので分かりません)、何故一人の弁護士にああまで こだわるかの説明が不十分。本当に兄のことを思えば、必死になって他の有能な弁護士を探すんじゃないでしょうか? 若いから「思い込んだらまっしぐら?」とすると、その後の計算高い復讐と合わない気がします。[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 7点(2007-12-29 13:13:52)(良:1票) 《改行有》

6.  今日も嫌がらせ弁当 映画館で観る作品じゃ無いな。テレビでだらっと観るにはまあまあな感じ。まあよくこんな薄いネタで映画を作ろうと思って、実際に作れたもんだと思う。 篠原涼子だから 最低限もったものの、他の女優だったら撃沈だったかも。[地上波(邦画)] 6点(2020-07-30 22:03:54)《改行有》

7.  狐の呉れた赤ん坊(1945) 皆さんおっしゃるように、どうしてもチャップリンの「キッド」が頭に浮かんでしまいます。「キッド」は子役の演技が素晴らしく、いとおしくなってしまうのですが、こちらは善太の登場シーンが少なくて感情移入できませんでした。バンツマの演技は素晴らしいのですが、ちょっと頼り過ぎてしまった感も。まあ当時の観客は彼が目当てなんでしょうから、仕方がないといえばそうなんでしょうが... 橘公子さんって美しいなあ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-01-10 23:14:37)《改行有》

8.  君は裸足の神を見たか 今で言うVシネマですね。映画と思ってみるとあまりのクオリティの低さに驚くと思いますが、Vシネマと思って見れば結構頑張っているなと思えるかも知れません。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-03-06 23:51:22)

9.  祇園囃子 どうも私は邦画の古典的名画と言われるものと縁がないみたいです。 何が面白いのかさっぱり分かりません。芸者の暗部をしっかり考えずに芸者になった女性が、最後は思い知って本当の芸者になる。ってだけの話? 奇麗な女性を見るためのイメージビデオでも見るつもりで鑑賞すればいいんでしょうか?[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-01-15 13:50:25)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS