みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  12人の優しい日本人 《ネタバレ》 映画って本当におもしろいなぁと 素直に思わせてくれる、そんな映画[DVD(字幕)] 9点(2014-08-03 20:04:56)《改行有》

2.  下妻物語 まさかこれ以降もこの映画同様にエネルギー溢れる映画を量産してくれることになるとは。。[DVD(邦画)] 8点(2014-08-13 22:13:34)

3.  仁義なき戦い 思っていた以上に面白かった。わくわくした。[DVD(邦画)] 7点(2014-08-24 01:27:22)

4.  七人の侍 黒澤映画はやっぱり現代劇の方が好き。[DVD(邦画)] 7点(2014-08-12 22:03:59)

5.  仁義なき戦い 頂上作戦 1、2作をすでに見ているせいで、初見の時の衝撃が今回はまったくない。 だいたい想定通りの内容とストーリー。あまりにも有名な映画であるがために、一度も見ていなくても音楽も内容も雰囲気も本やテレビなどでいつの間にか頭に入ってしまっている悲しさ。 その結果、まぁこんなものか、という感想になってしまう虚しさ。[DVD(邦画)] 6点(2015-01-12 14:41:11)《改行有》

6.  仁義なき戦い 代理戦争 1、2作をすでに見ているせいで、初見の時の衝撃が今回はまったくない。 だいたい想定通りの内容とストーリー。あまりにも有名な映画であるがために、一度も見ていなくても音楽も内容も雰囲気も本やテレビなどでいつの間にか頭に入ってしまっている悲しさ。 その結果、まぁこんなものか、という感想になってしまう虚しさ。[DVD(邦画)] 6点(2015-01-11 16:50:10)《改行有》

7.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 邦画不作の90年代をようやく脱して しっかりとした映画が出てきたなぁと感じた作品。[DVD(邦画)] 6点(2014-08-25 13:29:47)《改行有》

8.  仁義なき戦い 広島死闘篇 もっと面白いと思ったんだけどなぁ。[DVD(邦画)] 5点(2014-09-12 01:18:50)

9.  Jam Films 脚本と撮影と役者のすべてが中途半端。 邦画の良くない部分が出た映画。[DVD(邦画)] 5点(2014-08-25 13:25:26)《改行有》

10.  十三人の刺客(2010) この監督の映画は合わない。[DVD(邦画)] 4点(2014-09-18 01:30:46)(良:1票)

11.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 見応えはあったけど、映画としてはあまり面白くなかった。[DVD(邦画)] 4点(2014-09-17 00:51:54)

12.  Shall we ダンス?(1995) 90年代の邦画は本当にクオリティが低い。。[DVD(邦画)] 4点(2014-09-13 21:12:15)

13.  少女(2016) 告白はよかったけど、こっちはだめ。 原作未読なのでよくわからないけど監督の力量の差かな? 役者も力不足。[DVD(邦画)] 3点(2017-04-08 16:40:57)(良:1票) 《改行有》

14.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 1954年公開のゴジラが当時社会問題になっていた水爆実験の被曝を受けた反米、反核の政治的メッセージ性の強い映画だったので、 シン・ゴジラは絶対福島の原発を絡めてくると思ったのに、各国の昔の核廃棄物という説明でお茶を濁す始末。 どこの国のどういった行為による核が原因とはっきり明言してほしかった。。 戦後9年目で創り上げた名作をなんとも雑にリメイクした印象を開始早々受けてしまう。 いつもの邦画お得意の早口で緊迫感が生まれると勘違いした演出に、 最後まで地に足つかないふわふわした演技の主演女優に、 スカイツリーも皇居も登場しない東京に、 期待を裏切らないチープなCG。 たまたまゴジラはエネルギーを使い果たし静止して たまたま新幹線が衝突可能なところにゴジラがいて たまたま在来線が衝突可能なところにゴジラがいて たまたま複数の超高層ビルのちかくにゴジラがいて たまたまゴジラの首から下だけビルの瓦礫に埋もれ たまたま薬を注入する車の方向にゴジラが口を開け たまたま絶対必要な量の薬が間に合いゴジラを倒す 最後はお決まりのように次回作があるかのような演出で幕が下りる。[DVD(邦画)] 3点(2016-08-11 20:09:22)(笑:1票) (良:5票) 《改行有》

15.  人生、いろどり 実際に起こっていることはとても面白いのに 映画にその面白さがまったく入っていなかった。[DVD(邦画)] 3点(2016-01-25 22:37:13)《改行有》

16.  地獄でなぜ悪い 期待したけど残念な出来。[DVD(邦画)] 2点(2014-09-30 23:45:29)

17.  SF Short Films 全くもって意味不明な映画だった。[DVD(邦画)] 2点(2014-09-30 23:15:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS