みんなのシネマレビュー
バニーボーイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
自己紹介 後味すっきりの映画が好きです。
青春系にもとても弱いです。
あと脚本面での見事な伏線や仕掛けを探すのが好きなので、
結構、他人の評価とは違うところに着地しがちです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ちはやふる 下の句 まだチームが未完成だった過程が丁寧に描かれていた「上の句」と比べると、 淡々と描かれた印象がどうしても強くなってしまう。 ここから登場の松岡茉優も良かったんだけどね。ただ、それだけだったかな。[地上波(邦画)] 6点(2018-05-14 15:20:47)《改行有》

2.  ちはやふる 上の句 《ネタバレ》 すごく面白かったですね。 原作未読ですが、原作が相当面白のかな? 個性的で様々なコンプレックスを抱えるメンツが頂点を目指す!という王道のスポ根精神から正面で向き合ってるので、 この手のジャンルが好きな人は安心して観られると思います。 個人的には、机君というガリ勉の子が勝てなくて、咬ませ犬にされて大会途中で帰りそうになるというくだり、の所でちょっと泣きそうでした。 とりあえず観てみるかくらいの感じで観たのもあるかもしれませんが、面白く感じました。[地上波(邦画)] 9点(2018-05-05 17:39:12)《改行有》

3.  チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像 《ネタバレ》 ん~・・・。 早々にトリックも判明し、犯人もわかってしまうのですが、 もっと他の所に面白みを感じてくれ!ってことなのでしょうか?? 正直ミステリーの要素を度外視した内容に脱帽です。 それにしても「チーム・バチスタ」のバチスタって心臓手術の方法の名称の一つであり、 それについては当然、原作でも本作のテレビドラマシリーズにおいても触れているのに、 宣伝等で「さらばバチスタ」とか、まるで白鳥・田口のコンビがそう呼ばれているかのような変なコピー。 考えた奴、原作読んでないにもほどがあるだろ。こっちが恥ずかしくなるわ。[地上波(邦画)] 0点(2015-04-22 22:51:37)《改行有》

4.  中学生円山 《ネタバレ》 中学生男子の日々の妄想というのが主のテーマで、一見というか、何回見てもバカ映画なわけですが、 途中で、現実と妄想が交錯して入れ替わったような、まるで「マルホランドドライブ」のような、 と言ってしまうと褒めすぎなのかもしれないが、 バカ映画に見せかけて実は理解の難しい高度な脚本だったのではないか、と思わせる作品。 こんな金にならなそうな作品にフジテレビが配給してるし、 地味にクドカンの凄さを物語っているように思う。 [DVD(邦画)] 7点(2015-02-19 00:05:15)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS