みんなのシネマレビュー
nyarameroさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 215
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  テルマエ・ロマエ 《ネタバレ》 う~ん…期待していましたが期待以上ではなかったというのが正直な感想です。 配役も阿部寛で間違いないと思うし、原作の面白かったシーンも忠実に再現されていました。…が、それだけで終わってしまったというか…。原作を読んでいなかった方がもっと楽しめたかもしれないですね。 では後半の逆タイムスリップや歴史改変の危機と言ったオリジナルの部分が良かったかと言われると…決して悪くなかったんですが盛り上がりに欠けたかなと…。タイムスリップの伏線も別に無くて良かった気がします。 個人的に上戸彩の初登場時のエロさが一番の見所でした。[映画館(邦画)] 4点(2012-05-31 18:57:35)《改行有》

2.  鉄男 THE BULLET MAN 《ネタバレ》 20年前の「鉄男」はグロテスクな描写(例:主人公のチ○コがドリルになって彼女を貫く)や滅茶苦茶な映像&内容でトラウマモノだったんですが、今作は全体的にスタイリッシュになっていて、話しも分かりやすくなっていました。インパクトは間違いなく前作の方がありますが、個人的にはコチラの方が映画として楽しめるので好きです。主人公の徐々に鉄男に変貌していく様は必見です。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-08 10:22:32)

3.  ディア・ドクター 《ネタバレ》 人間ドラマの最高傑作です。半分は高齢者という過疎化が進んだ地に住む伊野という医者の優しさや苦悩を描いています。笑福亭鶴瓶はだだのエロおじさん(なんと失礼な…)とばかり思っていた私ですが、まさかこんな素晴らしい役者だとは思いませんでした。それを引き出した西川美和監督の手腕恐るべしです。ただ個人的には井川遥さんの涙をこらえる演技が一番素晴らしかったです。[DVD(字幕)] 8点(2012-05-01 12:06:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS