みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ドライブ・マイ・カー 《ネタバレ》 時間の割にはそこまで長くは感じませんでした。本作の原作は読んだことはありませんが、村上春樹さんの作品の空気感は確かにこんな感じやったかなぁという感じ。タイトルからロードムービーかと思いきや、舞台はそんなに変わることなく、ロードムービーとなりうる場面は割とあっさりと描かれています。アカデミー賞受賞の理由はなんとなく分かった気がします。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-09-12 09:59:49)

2.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007) 《ネタバレ》 なんだか淡々と進んだ印象です。原作を読んでいる際には通勤電車の中で涙をこらえていた記憶があるのですが、そこまで感情移入することなく終わってしまった感じです。ストーリーだけを追ったあらすじ紹介程度にとどまっている気がします。原作が心に響いただけに残念ではあります。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-09-05 00:38:27)

3.  ドラえもん のび太と竜の騎士 《ネタバレ》 いつものように悪い奴が出てこない。異人は出てくるけど敵ではない。こんな風に種族を超えても仲良くなれるメンバーは素晴らしい。人類が目指すべき姿なのかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-04-22 20:51:12)

4.  富江 アンリミテッド 《ネタバレ》 これはひどい。ここまで観てきてある程度の免疫はできてるのですが、それを遥かに超えてくる。出演者達は台本を見て、あるいは完成した映像を観てどう思ったのだろうか。[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-12-30 00:17:30)

5.  富江VS富江 《ネタバレ》 富江vs富江ですが、別にどちらの富江に軍配が上がろうがどうでも良いです。最後の富江はまるでエイリアンのようでした。クリスマスイブに夜中で一人で観るような映画ではなかったですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-12-25 02:00:51)

6.  富江 最終章~禁断の果実~ 《ネタバレ》 まぁ、宮﨑あおいさんを観るだけで満足する私のような人にしか鑑賞に耐えないのかもしれません。どこに需要があってこんなにもシリーズ化されるのだろう?[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-11-13 23:33:55)

7.  富江 re-birth 《ネタバレ》 途中の生首コメディーパートは良かったです。前の二作と比べても一番面白かったと個人的には思います。が他の作品に比べたら残念な感じは相変わらず。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-11-04 20:22:26)

8.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史 《ネタバレ》 昔からドラえもんの映画の中ではあんまり好きではない作品。地味なのかな?ワクワクドキドキ感がないからなのかな?よくよく考えると暴力で解決するのは良くないよね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-10-23 03:44:15)

9.  富江 replay 《ネタバレ》 前作よりさらに輪をかけて意味不明なお話です。ところどころ絵的にビックリさせられる場面はありますが、ジャパニーズホラーってそういうものじゃないのではないのかな。[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-10-11 00:02:07)

10.  富江 tomie 《ネタバレ》 最初の箱の中に入ってた時の不気味さは良かったのですが、人間社会に入り込んで魔性の女振りを発揮し出してからは退屈な感じです。これが作品を追うごとにどうなっていくのか気になります。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-10-09 23:36:06)

11.  ドクター・デスの遺産 BLACK FILE 《ネタバレ》 この役者にこのテーマでここまで薄っぺらくなるのかと。もっとできることあるんじゃないですか。色々ともったいない映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-09-19 14:05:27)

12.  ドラゴンボールZ 復活の「F」 《ネタバレ》 テレビシリーズで観た気がする。どちらが先なのかは知らないが2回も観る程面白くはないよ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-04-26 20:02:48)

13.  ドラゴンボールZ 神と神 《ネタバレ》 ただただ懐かしい。昔々夢中になったものです。悪役が出てこない平和なドラゴンボール。好きです。ランチさんを登場させてほしかったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-03-31 23:51:40)

14.  TRICK トリック 劇場版 ラストステージ 《ネタバレ》 最後のエンディングに尽きる。それまでの本編と呼べる物語のパートは正直どうでも良い。それほど熱心なファンじゃない人間にもグッときます。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-01-29 20:18:38)

15.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 第二弾。相変わらずの緩い感じ。そのノリは嫌いじゃないけど、今回の種明かしはイマイチかな。堀北真希さんが出てくるシーンは良かったです。あと、地味に有吉弘行さんが出ててビックリしました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-11 20:08:15)

16.  TRICK トリック 劇場版 《ネタバレ》 子供騙しのマジックの種明かしが面白いです。すごいと思われるマジックも種を明かしてみると意外とバカバカしいものなのかもしれません。話も神を探すとかいう突拍子もないバカバカしさで気を抜いてダラダラ鑑賞するにはもってこいな作品です。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-09 23:55:46)

17.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 なかなか、前作を良い意味でも悪い意味でも引き継いでいます。派手に見せようとしているのは分かるんだけど、全てが偽者っぽい。007を目指しているのかな?って思う場面もちらほら見受けられるけど、到底足元にも及ばない。アクションシーンを見せたいがために、そのアクションシーンのためのアイテムやシーンを無理やり作り出している。何かが本末転倒。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-18 23:31:06)

18.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 ゲームからの派生映画なので仕方ないですが、いかにもゲームっぽい設定とストーリー。ゲームの主人公をプレイしてアクションを楽しみながら物語を追う分には良いのかもしれないが、映画として鑑賞すると場面場面でしか、記憶に残らない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-18 16:14:49)

19.  ドラゴンボール 最強への道 《ネタバレ》 最後は超サイヤ人の片鱗でしょうか。ドラゴンボールは好きですが、観たかったのはこれじゃない。一つずつ上階に上がって行くのとか、チチとの出会いとかピラフ一味とかけっこう好きなんですよねぇ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-12-13 02:15:48)

20.  ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる 《ネタバレ》 トランクスの剣の出どころの物語にするならもっとちゃんとした作品にしてほしい。おまけ的に語られても残念な気持ちがいっぱいです。敵キャラもなんだかなぁって感じでワクワクしない。[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-12-08 00:26:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS