みんなのシネマレビュー
whitecatさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 99
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  BROTHER 《ネタバレ》 序盤、ペーペーから上っていく感覚は気持ち良かった。「ファッキンジャップ・・・」は最高。急に象に向かっていく蟻のようになり、最後は人死に過ぎ。観た後スッキリ感ゼロ。大して役に立ってない黒人に思い入れる主人公の気持ちはわからない。この映画は北野武でなければ観てません。6点(2004-01-04 02:03:37)

2.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 タイトルにインパクトあったし、似たような仕事をやってるから観たかった。働く環境としては、場所も机も広くて環境はいいほうよね。細かい描写は現実ほどではないし、ストーリーも盛り上がりに欠けるけど、観終わった頑張らないとみたいな気持ちになりました。リーダの格好で客先には行けません。[DVD(邦画)] 5点(2010-09-05 02:28:53)(良:1票)

3.  ファイナルファンタジー フルCGであるところに意義があります。が、CGはすぐ飽きます。しかも「現実味溢れるCG」なので嫌にリアルなキャラクターばかりで魅力がありません。更に脚本は酷く盛り上がりに欠ける内容なのでCGに飽きてしまうと浮き彫りになりかなりゲンナリします。FFの看板背負わせたのが更に致命的でしょう。いわゆるクソゲーかな。しかし「ファイナルファンタジー」って一体何なんでしょうか?2点(2004-01-04 21:19:32)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS