みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  冬の華 《ネタバレ》 ザ、切った張ったの任侠映画ですねぇ。あんまりこのテのものは観ないので新鮮でした。やっぱり「おじき」なんですね(苦笑)健さんかっこよかったですハイ[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-22 06:08:36)

2.  復活の日 《ネタバレ》 いやーーーースゴイ! もうぅいろいろ凄い!! おそらく今じゃ考えられないこの内容・構成・キャスト・・・このころの角川さんのパワーを感じますね(感心) もう序盤から突っ込みどころの嵐で(苦笑) あんましどころか全くの素人の私でもこの監督さんにこのてのものは向かないような気が・・・、でも原作もかなりのぶっ飛びっぷりなようなので逆に相殺ゼロ?かな(なんじゃそりゃw)。おいおいな場面の連続でしたが(超タイムリーな地震スゲーwww)とても楽しめました、ありがとうございました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-12-31 12:16:23)

3.  ファースト・マン 《ネタバレ》 いやいや、すごいね! いろんなところがすごいよ、ジェミニ計画・アポロ計画当時のものを再現してるだけでもスゴイ!(時代考証の面はちょっとアレなので詳しくはわからないのですが…w) 月面着陸の場面とか、ちょっとマジでスゲーーって(感心)まぁ近年の映像技術の進歩もあるとはモチロン思いますが、フィルム感もしっかり感じさせる配分の塩梅が素晴らしい。そして、の、ライアン・ゴズリングですよ。全般的に抑えた演技ながら静かな中にもしっかり「芯」のあるアームストロング船長を見事演じていたと思います。イヤーーー見応えあったなーーー、満足でゴザイマスハイ[インターネット(字幕)] 8点(2019-12-06 22:22:58)

4.  プロゴルファー織部金次郎4  シャンク シャンク シャンク 《ネタバレ》 織部金次郎シリーズ鑑賞完走。相変わらず緩急はないけども、さすがに4作も観ると慣れて(?)きたのかあまり違和感がなくなってきた(苦笑)。ゴルフをしないのでよくわかりませんが、シャンクってあんなになるものなの?? あと、海に向かってゴルフボールを打ってるけど、これって?? 最終結論的に 織部さんは金八先生にしか見えないww どうもその世代ど真ん中なのでそう見えちゃいますねハイ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-08-27 13:48:57)

5.  プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー 《ネタバレ》 うーーん、1点という出来じゃないけど5点をつけるほどの内容じゃないかな~、シリーズを観続けて3作目だけど、どーもメリハリ感がなくて今一つ(二つかw)盛り上がりに欠ける。。。本作でもせっかく優勝したのにね、なんかもったいないなぁ。そんな印象ですハイ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-08-21 16:23:22)

6.  プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ 《ネタバレ》 前作でも感じたんですが、割と平坦な流れな印象で、武田さんがあんまり大げさな演出・進行が好みじゃないのかなぁ? まぁこれは個人の好みでしょうけど突然声を張る場面とか結構あってちょっとビックリした(苦笑)。。。どうも織金の心情が今一つ分かんないなー、財前さんとの絡みも中途半端な感じだしね、何か物足りないんですどうもやっぱり、で、の、3点[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-07-12 21:24:55)

7.  プロゴルファー織部金次郎 《ネタバレ》 まず、92年というバブル期の終り頃?の作品だけど、ファッションが今見るとなかなかスゴイね~ちょっとみてるこっちが恥ずかしいぐらい(苦笑) もちろんパソコンもスマホもないころで時代を強烈に感じますなぁ。さて本編は武田鉄矢演じる織部金次郎がなかなか良いキャラクターなんだけど、ど~も今一つ生かせてない感じ。面白そうで面白くない、感動できそうで感動できない なにかもどかしいんだよなぁ~正直演出がいいお話しの流れを壊してる気が致しました。同じ武田鉄矢主演の刑事物語は良かったから、ちょっと期待したんだけどなー。残念でゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-05-23 16:19:22)

8.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 サトエリのクソ女っぷりが見事、こんなやついるんだろうなぁ~と思わせるリアル感からの妹ちゃんの逆転劇がよいですね。数々の伏線も小気味よくきまり構成のうまさとキャスティングの的確さがひかる一作。でもなーこんなクソ女大きっらいだわー、まさに〇んじまえですな、よって3点減点(笑)永作さんのけなげさがとても良いですハイ[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-10-06 09:25:09)

9.  振り子 《ネタバレ》 結構悲しい結末なんですね~、ちょっと予想と違ってました。あのパラパラ漫画をよく映画にしたなぁと感心+出演の方々がなかなか個性的でした[地上波(邦画)] 6点(2016-02-05 21:41:37)

10.  豚と軍艦 《ネタバレ》 なんだか面白く無くて退屈。出てる人たちが若いな~ぐらい。この監督さんとは相性が悪いのでしょうね。ちょっと合いませんでしたハイ[DVD(邦画)] 3点(2016-01-04 22:49:07)

11.  フラガール 《ネタバレ》 もうぅなんだかね、こんなんどうなの、とか。なんかイロイロ言っちゃろ、とか思ってたけどね、最後のステージを観たら全部吹っ飛んでしまった(笑)。まぁこういう展開のものに弱いというのも分かっちゃいるんだけども、とっても良かった!みんな相当フラダンス練習したんだろうね、いやーめちゃくちゃ頑張ったと思う+蒼井優素晴らしいね、最後のダンスはマジで感動したよ。この映画を観て良かったな~と素直に今思っています。ということで久々の10点満点とさせて頂きますハイ[DVD(邦画)] 10点(2015-09-18 08:41:46)

12.  風俗行ったら人生変わったwww 《ネタバレ》 全く期待していないが、すこーし期待してしまう苦い一本(笑)。佐々木希の可愛さは強烈なレベルで確信犯的な進行・構成にまんまとやられました(苦笑)。秋田弁上手だね~と思ったら秋田出身だったw、というかそのまんまやww。ぶっちゃけ内容はしょーもない話でかなり滅茶苦茶だが、期待してない分だけ意外にも面白かったという意外な結果に。まぁ暇つぶし程度にドーゾ[DVD(字幕)] 3点(2015-07-05 07:36:29)

13.  復讐するは我にあり 《ネタバレ》 とにかく緒形拳がすごい。何を考えているかわからない犯罪者をまさに熱演してました。こういう冷血な殺人鬼役がと言ってしまうとアレなんだけども、この人の代表作の一つになるのは間違いないですね。しかしそれにしても意外にオッパイ場面が多くて何かちょっとお得な感じが(笑)。タイトルから復讐ものと思いきやちょっと違う内容でしたが、妙に生々しい映画でゴザイマシタ[DVD(邦画)] 7点(2015-04-28 08:12:49)

14.  舟を編む 《ネタバレ》 本サイトでの好評っぷりに鑑賞。実はハードルが結構上がっていた状況にも関わらず大変興味深くかつ面白かった。久しぶりに日本の映画もちゃんと造れるじゃん!と思いましたよ。この日本的雰囲気満点なニュアンスは外国人には絶対理解できないだろうな(笑)。しかし辞書を創ることは気の遠くなるような地味な作業の積み重ねなんですね~~知らなかったな~。マジメくんとオダギリジョーの絡みはとってもおもしろい!でも一番感動したのは長~い恋文(戦国武将のようなw)を口で言ったら「好きです」の一言だったこと。おい一言かよ!!って感動しつつも突っ込んでしまいました(笑)。マジメくんってあの松田優作の息子さんなんですね、とても良い雰囲気を持ってましたね+監督さん始め制作陣の丁寧な制作姿勢が光る一作でゴザイマシタ[ブルーレイ(邦画)] 9点(2014-02-06 19:27:33)

15.  BLACK JACK ブラック・ジャック(1996) 《ネタバレ》 昔漫画は読んでて知ってはいたけど観てなかったんですブラックジャック。ケーブルでたまたま録画出来てたので鑑賞致しました。見た感じ絵がキリッとしてるような?でも声はすごくイメージ通り(お声担当の大塚さんさすがにうまい!)。ただ内臓や脳の描写が個人的にきつい(アニメなのにね)、いかにも怪しいワイン?をあっさり飲んじゃったりして、ちょっと先生不用心じゃないですかい!?とか思ったり。ラストのオチもなんだかな~で今一つ物足りない印象です。が、鑑賞後wikで調べてみていろいろ新しいことを知ったし、原作本もまた読んでみたくなりました。今あらためて読んだら面白そうだなぁ[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-12-27 09:50:21)

16.  プリンセス トヨトミ 《ネタバレ》 おおぉっと思わせるツカミはOK  だがしかし!ちょおっと種明かしが早すぎやしませんかぃ?(苦笑) おまけに豊臣家の末裔の話しがいつの間にか違うことになってませんか  まぁ言わんとすることはわかりますが、実は結構期待してたんですよ結末を   銃で撃たれてとは、、、もうすこし劇的な展開を、というのは酷なことかナ  ひじょうに面白味のある設定だっただけに大変惜しい   あ、無人の大阪の街は絵的に相当ナイスでしたよ  そこを綾瀬はるかに走らせた監督さん(あの人か!と一瞬思いましたが同姓同名の別人でしたw) も超ナイス!  串カツやお好み焼きも大変おいしそうでしたね 以前行った通天閣にまた行きたくなりマシタ[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-12 19:07:03)

17.  ブラボー!若大将 《ネタバレ》 酒井和歌子 かわいいねー ものすごく若い(20歳ぐらいか) 若大将シリーズを初めて観ましたが、なかなか面白い &田中邦衛のキャラもすごい(笑)  当時の日本の世相を伺える造りが興味深い   また機会があったらその他のシリーズも観たいとオモイマス[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-07-06 09:05:27)

18.  FLOWERS フラワーズ 《ネタバレ》 豪華でかつ綺麗な女優様たちが数多く出演  3世代の女性を描いているストーリーは その時代の空気感をよく表現してるとは思う  映像も美しいし何らかの美学もわかる  が、基本女性中心(男はほとんど絡みナシ) そつなくて無難な内容は ある意味無味無臭  女性の美しさは普遍的だとは思うし 生命の繋がりを描いた内容は しょーもないダメ映画より100倍マシで  …母子手帳のあたりはウルッときちゃったよ  すごく日本的な美しさを うまく表現できてると思います  でもなぁ何か薄っぺらい  某企業の影が見え隠れするのは  、、、考えすぎカナ?[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-05-22 08:37:04)

19.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 すごいですねぇ いかにも「日本的」な内容・展開・構成で 外国人の方には絶対理解不能だろうな(苦笑)  旬な内容なものは 果たしてあと10年もたてば 懐かしい の一言でくくられてしまうのでしょうか  ブラックな会社というか 観た感じは人がブラック なだけで 多少ならずとも 勤めてる限りはそういうとこはあると思うけどナァ  この独特の雰囲気は特有のなにかを感じた次第でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-04 14:51:45)(良:1票)

20.  不法侵入 《ネタバレ》 マデリーン…超美人ですね こんなキレイな人に「アラ素敵♡」な雰囲気出された日にゃぁあーた! …ま、分からんでもないねその気持ち(笑) 映画としては可もなく不可もなく普通に観れるサスペンスで  レイ・リオッタ サイコな演技うまいねぇ なかなか迫力ある内容でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 5点(2011-07-30 16:06:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS