みんなのシネマレビュー
ramoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 【好きな映画】
★ヒューマンドラマ系
★恋愛
★コメディ
★推理・サスペンス・法廷
★アニメ
★その他、心がほっこりする・ワクワクする・揺さぶられるものなら何でも。

【苦手な映画】
×ホラー・スリラー
×暴力系・ヤクザやヤンキー系
×アクション
×アイドルが主演
×ハードボイルド
×見せ場が女優の裸だけの80年代日本映画
×映画の質よりも興行成績だけを意識したハリウッド映画

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  リアリズムの宿 《ネタバレ》 予想を大きく上回るクオリティの高さに驚きました。映画やドラマの「作り物」的な要素を排除して、演出と役者の演技力で日常の中の可笑しさ・滑稽さを表現する山下監督、やっぱりすごいです!セリフやアクションではなく、沈黙とか、バツの悪さで笑わせるのってそう簡単ではないはず。それをさりげなくやってしまうセンスはさすがとしか言いようがありません。特に、あのタイミングでの「異邦人」、あれこそが「リアルな笑い」ですよね?[CS・衛星(邦画)] 8点(2013-08-18 19:44:15)

2.  リンダ リンダ リンダ 《ネタバレ》 スカパーで初鑑賞後、DVDをネットショップで即購入。もう何十回も観ました!これ、ガールズバンドの3日間を描いたように言われていますが、完全にペ・ドゥナ演じるソンちゃんを鑑賞するための映画ですね。特に、本番前の夜に誰もいない体育館でソンが一人でMCしてるシーンは最高!そして本番、さっきまではやる気満々だったソンが舞台袖やステージで見せる不安、「リンダリンダ」を歌い出すものの最初は不安なまま、でも必死で歌う様子、そして歌い終わったあとの笑顔・・・すごくリアリティありました。心境の変化をここまで見事に演じられるペ・ドゥナの演技力、すごいです!DVDの特典映像でこのバンドのライヴ(映画ではなく本当の音楽ライブ)を見ましたが、それはただのシロートバンドにしか見えませんでした。映画のライブシーンがあんなに素敵に思えたのは、やはりペ・ドゥナの高度な演技、制作者のセンスのおかげだったんだということが実感できました。全体的に、余計なドラマ性を排しているため、すべてのシーンがとてもリアルに感じられます。■笑いどころ:バンドに誘われてテキトーに返事するソン、カラオケ屋でのソンと店員とのやりとり、キャンユーセレブレートをミラーボールの中でノリノリに熱唱するソン、名セリフ「みんなパンツ見えてる」、日韓交流チラシの裏の落書き「ソンと仲間たち」や恵の怒った顔の似顔絵、恵の元カレ・響子の好きな人には興味津々だけど自分が告白された時は素っ気ないソン、スーパーで買い物中の望のセリフ「お母さん寒天作ってるから大丈夫」、牛のダーツ「カルビでーす」など・・・・[CS・衛星(邦画)] 10点(2013-04-07 21:25:29)(良:1票)

3.  リリイ・シュシュのすべて 評価がすごく難しい作品ですね。作品そのものの出来栄えとしてはかなり高い評価ですが、2度と観たくありません。途中、何度も観るのをやめようかと思いましたが、でも最後まで観て、ただの不愉快な映画じゃないことだけは理解できました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-07-10 02:32:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS