みんなのシネマレビュー
ボビーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

281.  ウォーターボーイズ なかなか面白い映画でした。もうちょっと笑いの要素があったら よかったなぁ~って思いました。そして、平山綾の魅力を 世の青春男児に知らしめた作品!俺もその1人!7点(2004-04-06 18:01:12)《改行有》

282.  ゴジラVSデストロイア これは映画館にいきましたよ!たしか「ゴジラ死す!」って キャッチコピーでしたよね?それに引かれて見に行きましたよ! 好きでしたぁ~。6点(2004-04-04 00:40:31)《改行有》

283.  生きる 半世紀前の作品なのに、人の考え方や行動は、今とほとんど変わってい ない気がした。主人公は後、半年しか生きれないと悟った時、 お金を使い、お酒を飲み、幸せな気分になろうとする。でも、結局 そんな事では生きているという気分にはならず、悩んだ末、死ぬ前に 仕事で後悔を残さないようにしようと悟った志村喬演ずる渡辺課長。 それが「生きる」という事かどうかはわからないけれど、自分も 死ぬときに後悔はしたくない。だから俺もいつ死ぬかわからないので、今を精一杯行きようと思います。9点(2004-03-28 23:35:18)(良:1票) 《改行有》

284.  ルパン三世 カリオストロの城 アニメだからこそできるストーリー。テンポがよく、 とても面白かった。7点(2004-03-28 23:33:17)《改行有》

285.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 ドラマが面白くてすきだったので、映画館に足を運びました。 堂本剛はこのころはまだ髪型が異常ではなかった。5点(2004-03-27 23:56:04)《改行有》

286.  ゴジラVSメカゴジラ U-ェ-U3点(2004-03-27 19:50:49)

287.  座頭市(2003) 無理矢理CGを使って、血を出し、効果音を付ける。好きに なれません。それに無駄にバクチの場面が多い気もした。さらに ストーリーはそれほどひねりもなく、こった演出もなく、 最後のオチもそれが何?って感じで・・・よかった所は、 映画の中に所々コントっぽいものを入れたのが個人的によかった点です。 1番好きなのは、1番単純なまぶたの上に目を書くのは笑えた。 コントに3点+映画自体に3点! 7点(2004-03-27 19:08:53)《改行有》

288.  天国と地獄 無駄のないストーリー。犯人の巧妙な手口、主人公の心理、 警察の捜査など、観客を楽しませる内容がギッシリ詰まっていて、 さらにテンポが良く、とても観やすかった。 9点(2004-03-26 07:24:44)《改行有》

289.  用心棒 桑畑三十朗の肩の揺らし方、刀の使い方、そして台詞の言い方、 どれをとっても一級品!やはり、桑畑三十朗を演じれるのは三船敏郎 だけだと思う。素晴らしい演技だった!ストーリーは、 小さな村の縄張り争いなのにとても範囲の広いスケールが大きな 映画のように思えた。こんな風に思えるのも黒澤明監督の 素晴らしい演出からだと思う。9点(2004-03-22 09:57:32)《改行有》

290.  ゴジラVSモスラ ゴジラ大好きぃ~♪まっ、嘘だけど。バトラだっけ?基本的にあいつが 好きでした。5点(2004-03-09 17:24:12)《改行有》

291.  耳をすませば(1995) いつものジブリとは違って、やけにふつうなストーリーだった。 でも、そのふつうなストーリーに心を打たれました。 純粋で優しい聖司。こんなに真っ直ぐで、かっこいい奴いたら 惚れますよ。てゆーか俺が惚れました。青春万歳ムービーです!8点(2004-02-13 18:52:37)《改行有》

292.  GODZILLA ゴジラ(1998) スゲースリムじゃ~ん!しかも好きな食べ物が魚とわ!クールだな! まさにアメリカン!Foo~!3点(2004-02-11 22:44:01)《改行有》

293.  ファイナルファンタジー なんだあの透明な物体は・・・?最後までちゃんと観たけど わからなかった・・・これは俺の理解力がないからなのか? 俺はバカか?ん~・・・0点で。0点(2004-02-11 22:41:14)《改行有》

294.  七人のおたく cult seven この映画を最後に見たのは...約7年目、甘く切ない日々。 その青春の1ページに、ウッチャン、あなたのアクロバティックな 壁を蹴り上げて回る。回る。回る。君の姿が僕の脳裏に焼き付いて 今も離れる事なくこびり付いているよ。時に夢にまで出てくる... そんなウッチャン。なのにナンチャン、きみはいったい何のために出ていたの ? 6点(2004-02-11 22:32:31)《改行有》

295.   豊川悦司さんの役作りが凄かった。痩せ過ぎです!5点(2004-01-09 17:38:05)

296.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 俺的には、前作より面白かった。アクションも前よりハードだったし、ストーリーも全然よかった。CGもなかなかよかった。あの最後のモンスターは前作にはない、新しい感じで俺は結構好き。でも始めのサメを殴ってサメに勝ったのはどぉーかと思う。7点(2003-08-18 19:50:14)(良:1票)

297.  呪怨<OV>(2000) これはホントに怖い。今まで観てきたホラー映画の中だったらこれが一番怖かったです。呪いをかけられて行くというストーリーがホント恐怖的です。強烈なインパクトで頭から離れませんでした。6点(2003-05-27 21:11:56)

298.  学校の怪談 なつかしい!テケテケだっけ?なつかしい!夏を思い出します。怖かった記憶は無い!4点(2003-05-21 20:39:06)

299.  ジャッカル ま~駄作ではないと思う。リチャード・ギアとブルース・ウィリスが結構かっこいいし。それにブルース・ウィリスの今まで無い感じの役だったし、そんなにストーリーは面白くないけどなんとなくで最後まで観れる感じの映画。5点(2003-03-26 09:03:35)

300.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 友達が観たいといったので、映画館で観ました。いや~雪山のやつはそうとう怖かった。マジビビった。ほかの微妙...5点(2003-03-25 11:59:34)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS