みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

361.  ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 《ネタバレ》 ターレスは悟空とうりふたつ。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-31 23:33:51)

362.  DOOR 《ネタバレ》 何年前か分からないくらい大昔に観た記憶が。子供にしてはものすごく怖い話でした。その印象は今でも残っています。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-31 23:24:20)

363.  SLAM DUNK スラムダンク 全国制覇だ!桜木花道 《ネタバレ》 伍代の退場はサプライズ。伍代退場後の南郷の孤軍奮闘ぶりはいい。[映画館(邦画)] 6点(2007-01-28 01:20:29)

364.  SLAM DUNK スラムダンク 湖北最大の危機!燃えろ桜木花道 《ネタバレ》 これがスラムダンク最高傑作。緑風高校のさわやかな校庭、マイケルの存在感がいい。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-28 01:16:08)

365.  ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ 《ネタバレ》 ドラゴンボールシリーズの最高傑作。キャラ総出演の感じで楽しめました。べジータは情けない…。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-28 01:06:20)

366.  黄泉がえり 《ネタバレ》 優しい感じのハートウォーミング恋愛ファンタジー。しかし草薙の感情の起伏が激しすぎて劇中のいい雰囲気が壊れてしまってるかな…。惜しい映画です。RUIのテーマ曲よかった。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-26 23:32:11)

367.  火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 戦時中の厳しい現実、生活を痛々しいほどリアルに描いています。観るのがつらい映画だけど戦争を知らない我々は観るべき物語です。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-23 00:14:13)

368.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 ほろ苦い、懐かしい雰囲気がこみ上げてくる作品です。心が温まりました。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-22 23:17:15)

369.  もののけ姫 《ネタバレ》 人間と自然の共生をテーマに描いた壮大なファンタジーです。自然の営みがリアルすぎてわかりにくくなってるのが残念…。[映画館(邦画)] 6点(2007-01-22 22:56:29)

370.  平成狸合戦ぽんぽこ 《ネタバレ》 歌が楽しいほのぼのした映画だけど、人間と動物の共生をテーマに取り上げた深い意味のある作品です。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-22 22:44:29)

371.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 実写版公開に向けて久々に観賞。中学生青春ドラマで、オトナが観るとちょっとションベン臭えな。登校時に団地街を移動する様子などはよく描けてると思う。やはりオンガクは素晴らしい。だけどラストの「ケッコンしようよ」はやっぱり唐突だよな。[DVD(邦画)] 6点(2007-01-21 00:48:10)

372.  紅の豚 《ネタバレ》 豚だけどハードボイルドでイカス。[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-21 00:26:03)

373.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 二度目の観賞。前回観賞時より物語のスケールの大きさを感じることができました。女性の強さと優しさが伝わる作品ですね。[DVD(邦画)] 6点(2007-01-20 23:48:36)

374.  花よりもなほ 《ネタバレ》 是枝裕和監督による時代劇コメディ。ケンカにめっぽう弱えへっぴり侍を若き頃の岡田准一が熱演。見事なやられっぷり。若き頃の豪華俳優共演なれど、撮り方がまだまだ粗くてナニをしてるのかさっぱり分からねえぞ。オンガクはエンドロールまで全て同じやな。駄作。[DVD(邦画)] 5点(2023-12-04 01:48:43)

375.  ブレット・トレイン 《ネタバレ》 1800本レビュー到達。東京発京都行の列車内のみで繰り広げられるアクション・コメディ。ブラピ主演。他にも豪華キャストがノンクレジット出演しているが、ドタバタやっているだけで中身が無く入り込めず。駄作。[DVD(字幕)] 5点(2023-10-15 06:55:18)

376.  君たちはどう生きるか(2023) 《ネタバレ》 口外一切禁止、宮崎駿監督による10年ぶりのジブリアニメ。冒頭部分は戦争モノ、これは重たいけど感動作か…と思っていたら、少年が塔の中に入って、濁声でしゃべる青い鳥が現れて…。どんどん筋書きがあらぬ方向へと進んでいく。終わったら物語の中身がすっかり無くなり、なんじゃこりゃ。ハヤオさん、もったいぶっときながらやっちゃいましたね。これで創作活動を終わりにしねえで送んなせえ。駄作。[映画館(邦画)] 5点(2023-08-06 08:24:36)

377.  東京2020オリンピック SIDE:B 《ネタバレ》 約半年ぶり2度目観賞。東京五輪ドキュメンタリー、運営編。スタッフのインタビュー集。中止だ中止ズンドコズンドコ…。五輪開催にあたっての苦労は伝わってくるんだけど、前作同様にそれぞれの場面に関連性をほとんど感じない。クオリティはやはりNHKドキュメンタリーで充分。映画としては駄作。[映画館(邦画)] 5点(2022-06-26 02:44:48)

378.  東京2020オリンピック SIDE:A 《ネタバレ》 東京五輪2020ドキュメンタリー、競技編。「トッキョン」「イェーイアアアー」…、だけどコロナ禍で一年延期の東京五輪。多様な競技、国、人種、性別の選手たちが登場するが女性中心。シメはオンナのバスケ、これはちょっとイタイぞ。全体的に余計なカットが多く、説明不足は否めない。NHKドキュメンタリーで充分。映画としては駄作。[映画館(邦画)] 5点(2022-06-12 00:48:13)

379.  ワンダフルライフ 《ネタバレ》 是枝裕和監督第2作目は死者の生前の思い出を動画にするというファンタジー・ドラマ。ありえねえ話を最もらしく描いているんだけど、終始暗くて入り込めなかった。主演のARATAくん、なんか見たことあると思ってたら井浦新かよ、映画観終わってから気づいたわ。若き伊勢谷くん、誰か分からんくらいに奇抜やな。映像特典「おもいでのたからもの」、エロオヤジが語る武勇伝…潜り抜けてきた修羅場の数々、肝心の映画よりもソッチの方が興味津々やな。再度申し訳ないんだけど駄作。[DVD(邦画)] 5点(2021-09-19 02:51:51)

380.  幻の光 《ネタバレ》 柴咲コウみてえな若きマキコちゃん。前夫に自殺され、再婚して能登に行ってもずっとずっとず~っと悩み続けるアタシ。とにかく暗くて重い。「赤い花白い花」を口ずさむシーンしか印象に残らねえ。天下の是枝裕和初監督作品…全くもって申し訳ないんだけど駄作。[DVD(邦画)] 5点(2021-09-15 01:26:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS