みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

21.  映画 聲の形 原作の存在も、内容も知らないまま映画を見る。 たまにストーリーが急ぎ足で、登場人物が何を考えているかよくわからないことはあったけど 原作ものの映画だということを後で知ったのでまぁ許容の範囲。 とてもいい映画。なぜ今までこの映画の存在に気がつかなかったのか不思議なほど。 と思ったけど、君の名は、この世界〜、ズートピアととても話題になったアニメと同じ年の公開だったようで。。 七人の侍とゴジラと道と裏窓も同じ年に公開したくらいだから、そんな偶然もたまにはあるのでしょう。[ブルーレイ(邦画)] 9点(2017-06-19 08:55:48)《改行有》

22.  淵に立つ 終始居心地の悪い物語。 別に話の内容が心地悪くても、それを伝える脚本、音楽、演技、シーンに説得力があれば 映画として成立するんだけど、いずれもいいものはない。[ビデオ(邦画)] 3点(2017-06-03 10:56:13)《改行有》

23.  湯を沸かすほどの熱い愛 冷静に見ると変なところはたくさんあるけど、 最後のシーンにまっすぐ進む脚本は小気味よく、 何より役者たちの自然な演技で映画の世界観に違和感なく引き込まれる。 永い言い訳、淵に立つ、湯を沸かす〜と立て続けに見た家族の映画の中で 一番心地いい物語。[DVD(邦画)] 8点(2017-06-03 10:50:56)《改行有》

24.  永い言い訳 とても良質な映画。 役者に安定感があり、是枝譲りの子役の自然さもあり 心地いい空気感漂う映画。 結婚している人、子供がいる人によりオススメな映画。[DVD(邦画)] 8点(2017-05-28 07:22:57)《改行有》

25.  何者 ネットの評価がそれほど高くないので そこまで期待せずにみる。 予想に反してとてもいい。 同じような就活の体験をしていることが大きいのかもしれないけど、 とてもその時の空気感をうまく表現できていると思う。 桐島のリアルさといい、何者のリアルさといい、朝井リョウ恐るべし。[DVD(邦画)] 8点(2017-05-28 07:15:52)《改行有》

26.  恋の渦 すごくリアルなのはわかるけど 汚く単純に面白くなかった。 ゴミ箱の中ののぞいている感じ。[DVD(邦画)] 1点(2017-04-08 17:08:38)《改行有》

27.  ルパン三世 カリオストロの城 何度見てもテレビで再放送してるとついつい見てしまう。[DVD(邦画)] 8点(2017-04-08 16:57:41)

28.  ゴジラ(1954) ただの子どものための映画ではなかったことに驚いた。きちんとメッセージが含まれている。[DVD(字幕)] 7点(2017-04-08 16:50:00)

29.  紅の豚 音楽はいいんだけど、内容はそれほど。[DVD(邦画)] 7点(2017-04-08 16:49:41)

30.  少女(2016) 告白はよかったけど、こっちはだめ。 原作未読なのでよくわからないけど監督の力量の差かな? 役者も力不足。[DVD(邦画)] 3点(2017-04-08 16:42:43)(良:1票) 《改行有》

31.  オーバー・フェンス どこに面白さを感じたらいいかわからない映画。 登場人物のだれにも共感ができない。[DVD(邦画)] 3点(2017-04-08 16:30:21)《改行有》

32.  この国の空 戦時中の日常がどのようなものだったかまったく知らないけど 家も服もいつも綺麗で食事もおいしそうで照明っぽいパリッとした光で照らされている映画に まったく感情が入っていかない。 役者は良かったと思うけど、脚本、演出、音楽がすべてまったくだめ。 役者に失礼な映画。 戦時中の日常なら断然美しい夏キリシマのほうがいい。[DVD(邦画)] 2点(2017-02-26 09:59:18)《改行有》

33.  恋人たち(2015) ぐるりのことはよかったし、評判もいいみたいなのでとても期待していた映画。 群像の映画は好きだけど、すこし役者のアクが強すぎる気がした。なんか昼ドラみたいな感じ。 とてもリアルな日常を描いているのに役者の個性がリアルでなく、役者が映画に溶け込んでなかった。 キャストを変えたらもっといい映画になったと思ってしまった。[DVD(邦画)] 5点(2017-02-26 09:46:52)《改行有》

34.  リップヴァンウィンクルの花嫁 主要登場人物3名の演技に引き込まれる映画。 演技の拙い役者がやると一気に映画の雰囲気が崩れてしまう繊細なお話なので この3名でとてもよかった。 尾をひく映画。[DVD(邦画)] 7点(2017-01-17 00:38:48)《改行有》

35.  怒り 面白かった。 3人の不審な男の表情と何度も出てくる容疑者のモンタージュは最後まで惹きつけられるし、 3つの物語がまったく混乱することなく頭の中に入ってくる場面展開も心地よく、 何より宮崎あおいががこんなにいい役者だとは思わなかった。[映画館(邦画)] 9点(2017-01-17 00:38:26)《改行有》

36.  ガールズ&パンツァー 劇場版 点数が高いからすごき期待したのに まったく合わなかった。 好き嫌いが分かれる映画。[DVD(邦画)] 4点(2017-01-14 23:58:45)《改行有》

37.  私たちのハァハァ 《ネタバレ》 てっきり自転車で東京まで行く無茶な映画だと思っていたら とても現実的でしたたかに現代的で、あやうくはかなくもろく自然で、 全力で感情のままにまっすぐに進むロードムービー。 手持ちカメラの使い方も初めは気になったけどすぐに慣れ、 最後の最後で5人目の主人公を感じさせる演出にハッとさせられ、 音楽と説得力のある4人の役者に引き込まれるとても良質な映画。[DVD(邦画)] 9点(2016-11-26 02:16:03)《改行有》

38.  麦子さんと とってもべたな映画。 主演の演技も演出もテレビドラマ臭がぷんぷんするけど、 頼りなさそうに見えた大人たちが、実はしっかりした部分もあることさりげなく感じさせるところは 見ていて心地よかった。[DVD(邦画)] 6点(2016-11-19 09:30:28)《改行有》

39.  野火(2014) 想像の範囲内の出来事が 想像の範囲内で映像化してあった。[レーザーディスク(邦画)] 5点(2016-11-19 09:10:32)《改行有》

40.  家族はつらいよ やっぱり山田洋次は合わない。 昔のテレビドラマを延々と見ている気分。 小ネタが多すぎてまったく落ち着かない映画。[DVD(邦画)] 3点(2016-11-19 09:10:02)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS