みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1110
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

381.  生きる 前半は楽しく見れました。ただ、渡辺が亡くなった後の葬式のシーンから面白味が無くなった。まず、演技が下手。説明を淡々としていたという感じを受けた。(←黒澤映画で感じる事が多いです。)[DVD(字幕)] 5点(2006-06-09 01:23:34)

382.  修羅がゆく6 東北激闘篇 『修羅がゆく』シリーズを全て見てみたいと思わせてくれた、私が一番最初に見た作品です。今見ても、やっぱり面白い。ってか音楽がシリーズで一番いい![DVD(字幕)] 7点(2006-06-05 21:50:38)

383.  修羅がゆく5 広島代理戦争 このシリーズは、なかなか安定した面白さを保っています。ただ、逆に言うとパターン化されていると言う事ですが。。。清水宏次朗すごくカッコよかったので、+1点w[DVD(字幕)] 6点(2006-06-03 00:07:37)

384.  レイクサイド マーダーケース 腑に落ちない部分が多かったり、消化不良な所もあったけど、俳優陣の演技力である程度楽しんで見れました。[地上波(字幕)] 5点(2006-06-02 23:27:44)

385.  修羅のみち2 関西頂上決定戦 細川たかしは予想以上に貫禄があった。はじめは細川たかし似の俳優かなぁと思ってたぐらい。内田裕也は・・・与えられた役柄も酷かったけど・・。お遊び極道映画って感じですね。[インターネット(字幕)] 4点(2006-06-02 00:43:00)

386.  修羅がゆく4 東京大戦争 安部譲二演技へったいね~(笑[DVD(字幕)] 5点(2006-06-01 23:51:26)

387.  亡国のイージス 扱っているテーマはすごく面白いのに、見せ方が下手。テンポが悪く、ダルくなってきた。また、ジョンヒってなんだったのかよく分からない。原作読んでないのが悪いのかもしれないが、上映時間内に消化しきれないようなやつは出さないでほしい。ややこしくなるから・・・。最後の手旗信号のシーンは思わず笑っちゃいました。『ザロック』の似たようなシーンでは感激したのになぁ。是非ハリウッドでリメイクしてほしい作品です。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-29 23:28:06)

388.  タッチ(2005) 原作は流してみた程度なのですが、これは読んでないと分かりづらいのではないだろうか。私なんか読んでいても、展開の速さについていけず全く感情移入できませんでした。それと、アニメの主題歌は入れちゃダメでしょー。まったく合っておらず、まるでコメディー見ているようでした。最後の新田との勝負も、いちいちスローモーションにすな!!って言いたい。『ズバッと三振!』の方が分かりやすいって絶対><[DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 23:13:50)

389.  修羅がゆく3 九州ヤクザ戦争 このシリーズは音楽が、なんか間の抜けたと言うか、ダサいというか・・・。ストーリーは好きなんですが、どうしても5点以上つける気がしません。それにしても、西脇は気持ち悪いですねw(演技がうまいのかなぁ)[DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 01:04:57)

390.  古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖<TVM> 古畑は、良い意味でも悪い意味でも1時間枠の作品だと思います。スペシャル版と1時間枠のノーマル版を比べると、どーしても、後者の方がどの作品もスッキリまとまっており、またスペシャル版と比べ、不必要だと思うシーンも少なくて良い。この作品も、スペシャル版の中では面白い部類に入るが、古畑作品の中では至って普通。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-26 23:07:05)

391.  古畑任三郎vsSMAP<TVM> 古畑は良い意味でも、悪い意味でも1時間枠の作品。それ以上だと冗長に感じるのは私だけでしょうか? また、この作品は古畑ではありません。スマップのプロモーションビデオです! 古畑が登場まで、57分!!殺人にそんなに時間をかけないでほしい。 こっちは古畑が、犯人を追い詰めていき、焦る姿が見たいの、あんたらスマップが、仲間を助け合うところを見たい訳じゃないの!!! [DVD(字幕)] 3点(2006-05-25 23:01:54)(良:1票) 《改行有》

392.  古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ<TVM> 古畑シリーズの中では普通な出来ではないでしょうか?スペシャル版でしたら、私は、さんまの作品が一番面白いと思います。山口智子はキレイっす。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-25 22:50:55)

393.  修羅がゆく2 戦争勃発 さまざまな組が絡み合って以外に面白いのだが、女の話をイチイチ入れてくる事に萎える。新日本の首領の様にムンムンの男臭さ、渋さだけを見たいのに~。最後は、なんか必殺仕事人のような感じでしたね(見た事無いけど雰囲気が)[DVD(字幕)] 5点(2006-05-21 01:40:27)

394.  修羅がゆく 全体的に演技がくさい!見ていてやめて~って思っちゃう。それでも、極道映画好きだけど。。。最後、京本が海の中から「ぬおぉぉぉっ!」って、お前ゴジラかよ!!![DVD(字幕)] 4点(2006-05-19 20:38:43)

395.  海猫 くら~い、さむ~い、面白くな~い。の三拍子そろった作品だと思った。睡魔が幾度と無く襲ってきた。かおるから助けの手紙を受け取った弟が広次の元に・・・って警察行けよ~と思っちゃいました。すでにレビューされている方も書かれていましたが、最後飛び降りした後のクラクション、変!!めちゃくちゃ変だよ~。良かったのは、伊東美咲と主題歌だけです。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-18 22:22:24)

396.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 単調な映画だなぁ、としか思えなかった。どこで盛り上がればよかったのかな?当時、池脇さんが脱いだことで話題だったそうだけど、ただのい脱ぎ映画と言われても仕方ない出来かも。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-11 10:02:03)

397.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 アニメを見てきた私としては、懐かしく見れました。映像も綺麗で満足です。ただ、ドイツが攻撃しに行く理由がよく分かりませんでした。裏の世界が怖いって・・・今の自国の状況の方が怖いでしょ!!ヒトラー総統が決起しようという時に、裏の世界を潰しにいく理由が浅い気がしました。ラースも、もっと重要な役所だと思っていたのに、あんなにあっさり死んじゃうなんて><なんやかんや言ったけど、やっぱり面白いことには違いありません。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-10 12:54:07)

398.  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ うーん・・・。風間君のお母さん、こ・・・怖すぎでしょ~。子供泣いてましたよ・・・。後半の、アミーゴ鈴木と、ジャッキー(でしたっけ??)のサンバ対決は苦笑モノでした。なにしてんのあんたたち~w[映画館(字幕)] 5点(2006-05-07 12:31:52)

399.  逆境ナイン なんじゃいこのくだらなさは!!少林サッカーみたいなものかなぁと思って借りてみたら、足元にも及ばない作品だった。第一、ナイン一人一人に個性無さ過ぎ!決勝戦もなんじゃいあのルールは・・・。無駄な時間をすごしてしまったわい泣[DVD(字幕)] 2点(2006-03-28 14:36:24)

400.  古畑任三郎ファイナル ラスト・ダンス<TVM> 松嶋さんには申し訳ないけど、彼女は好きな女優ではありません。脚本穴だらけだったと思います。つまりは駄作ですねぇ。。。まず、双子という設定と、松嶋さんが二役やると知った時点で萎えました。。。[地上波(邦画)] 3点(2006-03-20 16:47:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS