みんなのシネマレビュー
よしふみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  男たちの大和 YAMATO 焼け野原の復興は大変だったと思います。昔の人のおかげで、自分は今とても幸せに暮らしているんだなぁと思いました(大和のおかげ、とは思いませんが)。オーバーな演技が、かなり気になってもうひとつ感情移入できなかったのが残念。[DVD(邦画)] 7点(2006-09-15 12:10:30)

102.  蜘蛛巣城 字幕つきで鑑賞。これはおもしろいですよ。[DVD(邦画)] 8点(2006-07-27 00:11:52)

103.  日本沈没(2006) わりと真面目に作ってあった印象でした。しかしもうひとつ感情移入できなかったのは、なんでだろう... 監督さんが、自分のシュミに真面目に取り組んだ結果かな。オタクなネタもちらほら。[映画館(字幕)] 5点(2006-07-16 23:00:37)

104.  キル・ビル Vol.1(日本版) 飽きずに観られたのでこの点で。しかしスッチャカメッチャカですねこの映画。子供には見せたくないです。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-01 02:55:29)

105.  CASSHERN つ、つまらない... 全編通して、ここがどこなのかわかりませんでした。物語の背景も場面も意味不明。この監督さんは、今までにおもしろい映画を一本も観たことがないと思われます。[DVD(字幕)] 1点(2006-04-28 14:58:58)

106.  砂の器 な、長い... もうひとつ、感情移入できなかったです。犯人の心情とか動機が、いまいち分かりませんでした。でも、みなさんのコメントを拝見すると、どうやららい病という病気の背景を理解していなかったからみたい。+1点しました。もう一度観る機会があればいいんですが。[DVD(字幕)] 6点(2006-04-27 12:01:53)

107.  単騎、千里を走る。 こういう映画を、たくさん観るべきですね。>自分[映画館(字幕)] 10点(2006-02-26 00:15:50)

108.  パッチギ! おもしろかった!けど、ちょっと暴力的すぎるような。[DVD(吹替)] 7点(2006-02-14 02:36:44)

109.  ゴジラ(1954) 変に感情移入して観れました。芹沢博士、あんたカッコいいよ...[DVD(吹替)] 8点(2006-02-05 13:44:38)(良:1票)

110.  THE 有頂天ホテル 感動もなにもしないんですが。登場人物それぞれの立場みんなに、プチ感情移入できました。退屈せず、最後まで安心して見られました。[映画館(字幕)] 9点(2006-01-22 23:32:44)

111.  お葬式 無駄なシーンも多かったと思いますが、なんとなく感情移入して観られました。[DVD(字幕)] 7点(2006-01-08 14:45:49)

112.  いま、会いにゆきます 感情移入できず。オチを知ってから観た方が、入り込めたかも? 機会があれば、再見したいです。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-04 23:10:01)

113.  天国と地獄 ちょっと期待が大きかったかな?[映画館(字幕)] 6点(2005-11-26 23:53:30)

114.  羅生門(1950) この映画おもしろいんじゃないでしょうか。やっぱり、脚本がいいんでしょうか。短いわりに、深いです。密度が高いというか。最後はじんときました。人は利己的にもなれるし、思いやることもできるもんですね。[DVD(吹替)] 8点(2005-11-17 01:24:48)

115.  スウィングガールズ 音楽は良かったけど... 演技不自然すぎです、これ。イノシシのシーンとか、必要だったんでしょうか。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-12 03:30:26)

116.  復活の日 《ネタバレ》 ラストで、ずっこけました。ワッハマン(コミック)の最終話を思い出しました。まじめに撮ってあって、悪くない映画とは思いますが、ラストだけはありえないです。あのタイミングの丁度良さ(悪さ?)が、いかにも作り物だし。また、全体的に陰鬱な感じなので、好みの映画ではありませんでした。他の方のレビューに、子供の自殺とか計画出産とかありますけど、出てこなかったです??もしかしたら、大事なシーンがカットされている版を見ちゃったのかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-09 01:56:59)

117.  紅の豚 やーおもしろいですねこれ。カーチスはなかなかいい男だと思います。けど、やっぱりフィオはやれませんね。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-24 01:56:52)

118.  白い船(2002) 《ネタバレ》 あの場面は、よく頑張った!ってホメるところじゃないでしょ。少なくとも、自分の命も他人の命も危険にさらしてしまったってことを、わかりやすく教えてあげないといけないのでは?森脇記者の役回りも意味不明。記事書くためだけに出てきたの?神楽にも卒業式にも必然性がない。あ、これ実話だったんですか。ドラえもん?しずかさん?絵はトトロ風の景色で、いい感じでしたが、編集も脚本も×。時間返してくれ。[DVD(字幕)] 2点(2005-10-07 01:31:32)

119.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 まぁまぁですかね。笑えたけど、ちょっとあっさりしすぎかな?[DVD(字幕)] 5点(2005-08-10 00:10:51)

120.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 《ネタバレ》 微妙にスパイ大作戦チックで、スペクタクル。なかなか良かったんじゃないでしょうか。エンディングで、お色気のお尻レプリカを本当に作っちゃってたのはすごい。ほしい。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-09 00:45:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS