みんなのシネマレビュー
よしふみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  APPLESEED アップルシード 序盤は変に説明的な感じだし、絵的には私にはちょっと受け付けられないものだったので、失敗したかと思いましたが、終盤はなかなか盛り上がってよかったです。デュナンは、コミックの方がかわいい。 音楽はひどかったなぁ。6点(2004-04-25 01:26:06)

102.  12人の優しい日本人 見ている間中、元ネタの映画の素晴らしさを思い返してしまいました。 楽しい映画でしたが、一番笑えたのが鼻血のシーンっていうのも...6点(2004-02-20 00:58:54)《改行有》

103.  身代わり忠臣蔵 良くも悪くも、ムロツヨシの映画ですね。ほかの役者の演技の中で、ムロツヨシが少し浮いていた感じもありました。良くいえば目立っていたということかもしれないですが。ちゃんと撮ってありましたけど、好みの映画ではなかったかな。。[映画館(邦画)] 5点(2024-03-17 21:48:02)

104.  君たちはどう生きるか(2023) すいません、私にはちょっと意味が分からな過ぎました。背景とか説明してもらえたら、何か深い意味に気が付けるのかもしれません?[映画館(邦画)] 5点(2023-07-23 20:50:01)

105.  竜とそばかすの姫 《ネタバレ》 うーん、ちょっとダークな感じでした。結末も、もうひとつすっきりしないですね。次回作は、もっと楽しい冒険活劇を期待したいです。[映画館(邦画)] 5点(2021-08-08 22:59:10)

106.  サマータイムマシン・ブルース 学芸会みたいな映画ですね。。プロットはまぁよくできているのかもしれないけど、なんというか退屈。[DVD(邦画)] 5点(2009-10-11 22:49:57)

107.  ドラえもん のび太の魔界大冒険 子供の頃、映画館で観たときはえらく感動した気がしたのですが、今見ちゃうとこんなもんですかね。[DVD(邦画)] 5点(2009-08-30 17:02:50)

108.  ゲド戦記 結局、ゲド戦記のゲドって、どういう意味だったんですか?[DVD(邦画)] 5点(2009-05-24 15:14:13)

109.  あの夏、いちばん静かな海。 静かな映画でした。サーフィン好きにはお勧めできます。[DVD(邦画)] 5点(2009-03-28 20:58:21)

110.  恋と花火と観覧車 う~ん、ありえない話でした。もし映画館で観ていたら、もっと悪い点をつけたかも。[DVD(邦画)] 5点(2009-03-20 10:42:32)

111.  ごめん ちょっと期待が大きかったですね。[DVD(邦画)] 5点(2009-03-14 22:46:01)

112.  西の魔女が死んだ 《ネタバレ》 中学生の女の子には、激しくお勧めです。自分は、感受性の高い女の子の扱いは大変だなぁ...という視点で観てしまったので、イマイチ感情移入できなかったです。好きと言われて「I know.」と答えるシーンは、Star Wars Episode Vのハンソロを思い出しました。[映画館(邦画)] 5点(2008-07-06 20:24:02)

113.  DEATH NOTE デスノート the Last name 複雑な話をうまくまとめていると思いますが、なんというか心に響いてくるものがありませんでした。好みの映画ではないです。[DVD(邦画)] 5点(2008-06-08 13:24:19)

114.  DEATH NOTE デスノート(2006) 映画館で観なくてよかった。でも続きは気になります。[DVD(邦画)] 5点(2008-06-08 01:11:38)

115.  ゆれる 《ネタバレ》 楽しい気持ちになれる映画ではなかったです。最後まで、緊張感をもって観賞はできましたが、、最後はギャグのような展開。あの弟の行動は、あり得ませんでした。[DVD(邦画)] 5点(2008-05-07 23:36:33)

116.  涙そうそう う~ん、もうひとつ話に入っていけませんでした。[DVD(邦画)] 5点(2008-04-13 23:47:46)

117.  釣りバカ日誌17 あとは能登なれ ハマとなれ! 男どもがだらしないなぁ。自分を見ているようでブルーになりました。[映画館(邦画)] 5点(2006-12-26 17:23:26)

118.  日本沈没(2006) わりと真面目に作ってあった印象でした。しかしもうひとつ感情移入できなかったのは、なんでだろう... 監督さんが、自分のシュミに真面目に取り組んだ結果かな。オタクなネタもちらほら。[映画館(字幕)] 5点(2006-07-16 23:00:37)

119.  復活の日 《ネタバレ》 ラストで、ずっこけました。ワッハマン(コミック)の最終話を思い出しました。まじめに撮ってあって、悪くない映画とは思いますが、ラストだけはありえないです。あのタイミングの丁度良さ(悪さ?)が、いかにも作り物だし。また、全体的に陰鬱な感じなので、好みの映画ではありませんでした。他の方のレビューに、子供の自殺とか計画出産とかありますけど、出てこなかったです??もしかしたら、大事なシーンがカットされている版を見ちゃったのかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-09 01:56:59)

120.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 まぁまぁですかね。笑えたけど、ちょっとあっさりしすぎかな?[DVD(字幕)] 5点(2005-08-10 00:10:51)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS