みんなのシネマレビュー
愛野弾丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

161.  お姉チャンバラ THE MOVIE 原作ゲームから入った人間です。 溢れんばかりのB級臭。いや、もはやC級か。 原作へのリスペクト?オマージュ?作品としてはアリかな、と。 いかにもCGな演出も、ゲーム目線からすればたいして問題なし。むしろ歓迎。 肝の部分は原作ゲームに忠実なため、原作(ゲーム)好きとしては好感が持てる。 ただ、やはり映画としては、どうかなといった感じ。 正直、映画としてはいまひとつ。よってこの点数。 点数としては微妙だけど、個人的にはこの作品好きです。 色々とキワドイのに、実写映画化できた時点で評価に値する。[インターネット(字幕)] 5点(2012-01-19 23:04:22)《改行有》

162.  交渉人 真下正義 映画としては微妙といわざるをえない。 肝心のメインとなる交渉人としての部分や話の展開もいまひとつ。 犯人の正体なども含め、減点の部分は決して少なくない・小さくない。 踊るシリーズのノリを楽しめるのは相変わらず。 ただ、親方気質の線引屋、無愛想で無骨だけど筋の通った総合指令長、 ガラ悪いけど好いやつの木島、登場する熱い男たちはたまらない。 その部分を楽しむだけの娯楽作品としてならまだ楽しめた。[地上波(邦画)] 5点(2007-10-20 02:00:05)《改行有》

163.  梟の城 イマイチ。中井貴一自身が忍者っぽくないような…。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-10-21 12:56:14)

164.  ラスト サムライ 侍の魂や美学がうんぬんとは言うけど、 結局、最後はただの殺し合いなのね。 そう思ったらなんだか冷めてしまった。 描かれる侍の美学に、いまひとつ違和感。 日本人の描く「侍」とアメリカから見た「サムライ」はやっぱり違うのか。[映画館(字幕)] 5点(2006-05-21 22:15:39)《改行有》

165.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 踊る大捜査線の独特の持ち味はあるが、 いかんせんテレビ版の延長線程度の内容。 映画にするにはやや冗長で、物足りない。 テレビドラマを見る感覚ぐらいで観たほうがいいですね。 最後まで引くだけ引っ張った岡村の存在意義のオチに愕然。[DVD(吹替)] 5点(2006-05-21 20:55:43)《改行有》

166.  事故物件 恐い間取り 出演は豪華。 ホラーなのに怖さが伝わってこない。 霊がくっきり映りすぎて怖くない。ただの人。 唯一、その存在が朧げなミスターX(勝手に命名) ただ、この霊の存在も思うほど恐怖感がない。 ミスターXとの展開も陳腐で、なんだかなぁ…。 強いて怖い点を挙げるなら、江口のりこの不気味さ。 さらに、江口のりこの最後の表情。これが一番怖かった。 本田なおが可愛い顔を歪ませて怯える表情は好演でした。 ホラー映画として怖さがイマイチ ひとつの映画としても展開がイマイチ 結論を言うと、ただの事故物件の啓発動画。 余談になるけど、この日に親知らずを抜歯。 この抜歯のほうがよっぽど怖かったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-07-21 16:57:55)《改行有》

167.  青くて痛くて脆い コミュ障の大学生が逆恨みしてネット炎上で色々ぶち壊す、 という救いようがない負の感情の映画。 杉咲花の言い放った「気持ち悪っ」に全力で同意。 演技に熱が入ってるのは良かったけれど、 そのおかげで気持ち悪さも倍増という…。 悪い意味で「青くて痛くて脆い」映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-02 19:21:01)《改行有》

168.  誰も知らない(2004) 万引き家族のプロトタイプ版って感じ。 途中まで何が主体の映画かわからなかった。 本題に入るまでが長いのと、わかりづらさ。 話の展開や組立、話のテンポなどが少々苦しい。 幼い柳楽優弥だけは見所。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-12-20 21:15:04)《改行有》

169.  最初の晩餐 長々と最後まで引っ張った割りに、あまり深い話じゃなかったなぁ。 過程のエピソードも雑然としててまとまりがなく感じる。 いまひとつのめり込んで観れなかったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-23 21:02:31)《改行有》

170.  歩いても 歩いても 同監督作の「真実」や「万引き家族」を先に観ていたため、 映画的に、少し物足りなさを感じてしまってモヤモヤ。 掴みどころというか、核心というか、話の肝というか。 あまりにも日常風景すぎて見所を見出せない感じがした。 映画らしい山場というか盛り上がりに欠ける。 それでいて、家族ならではの微妙な不協和音というか、 妙な心地悪さが見事に表現されているので、余計にモヤモヤ。 最後の心のすれ違いなど、スッキリしない映画でした。 YOUの微妙な役柄がハマってたとこだけが個人的なツボでした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-11 22:27:11)《改行有》

171.  もののけ姫 結局、何が言いたいのかよくわからなかった。 もっとわかりやすいストレートな話でお願いします。 話が難解で、理解しようとしただけで精一杯でした。 頭悪くてすいません。[地上波(邦画)] 4点(2006-08-10 23:53:59)《改行有》

172.  座頭市(2003) ばったばったと斬り倒す、侍アクション。…はいいんだけど。 またか、と思うほど次から次へと出てくる北野ファミリーの面々。 北野ファミリーがお祭り騒ぎしてる程度にしか見えない。 最後のタップダンスも「だからなんなの?」程度。 公開当時、大評判だったのが信じられないほど。[DVD(吹替)] 4点(2006-05-21 21:20:24)《改行有》

173.  記憶屋 あなたを忘れない 芳根京子めちゃくちゃカワイイなぁ~! と思いながら記憶屋の正体にワクワクしてたのに。 後半、胸糞悪さが全開に噴き出してきて、 終いには救いの無さに全部もっていかれた。 芳根京子のカワイさもぶっ飛ぶくらいの勢い。 感動系のお話かと思ってたら胸糞映画だった。 面白いかどうか以前の問題で、もう二度目は観たくない…。 とある点でマトリョーショカ(入れ子構造)状態。 意外性のために、反則技を使った感じが否めない。納得感薄い。 狭すぎる世間の中で作られているのも納得感ない。 感動話に仕立てようとしたけれど、 一周回って変な方向に飛んでいった感。 お金を払ってレンタルしようか迷ったけど、 配信されるまで待って正解だった…。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-04-28 23:35:20)《改行有》

174.  凪待ち 恋人を殺した真犯人をつき止めるミステリー映画かな? と、思ったら主人公のクズっぷりが大半の映画でした。 「なぜ殺したのか?」の動機に至ってはほぼ謎のまま。 殺しと犯人が話のメインじゃないです、ご注意を。 恒松祐里が良かった、それだけの映画でした。[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-11-22 21:37:42)《改行有》

175.  旅のおわり世界のはじまり 前田敦子xウズベキスタン 現場からのレポートは以上でーす。 スタジオにお返ししまーす。 映画というか、ウズベキスタンPR映像かな[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-10-14 00:52:25)(笑:1票) 《改行有》

176.  新聞記者 表向きはフィクションというズルさ 実際は政治的メッセージが色濃いプロパガンダ作品 裏の意図が透けて見える。むしろ丸見えか。 主役の女性記者がたどたどしい日本語で苦しい (日本人を抜擢できない事情があったそうですが) 日本人の俳優さん達の中で浮いてしまってます 映像作品として観るのはおススメしたくない 政治的主張や意見をしたい人だけが見ればいい映画 あと、今のメディアが言っても説得力ないよねっていう根本的問題[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-07-26 00:32:13)《改行有》

177.  日日是好日 「茶道教室VTR」この一言に尽きる。 高尚すぎて私には良さがわかりませんでした。 良かったのは「映像」と「音」の芸術性だけ。 映画としてのストーリーはおそろしくスローテンポ。 話はぶつ切りで断片的、脈絡ない、抑揚ないし、メリハリもない。 ここまで話の密度が薄いのはさすがに厳しいものがある。[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-05-10 21:33:24)《改行有》

178.  ミッドナイトイーグル うーん、なんかいまいちパッとしませんでした。 描きたいメッセージ性なんかは一応わかるんですけど。 いまひとつ心にグッと響きませんでした。 どこか、絵空事を観てるような気分。 悪い意味で、邦画だなぁって感じた。 個人的に、(とくに日本の)軍事物にあまり興味ないのが敗因か。 自衛隊と桜井和寿のムダ遣い。[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-05-03 14:31:41)《改行有》

179.  妖怪大戦争(2005) CG技術も進歩してレベルも高いこのご時世に、安っぽいCGと演出。 B級映画と見せかけて、超B級な映画。 ストーリーうんぬん以前に、ヒドイ演出が見るに耐えない。 豪華キャスティングによる話題性だけの映画。[DVD(邦画)] 3点(2006-10-18 00:19:42)《改行有》

180.  TAKESHIS’ 物語はほとんど無く、内容に意味はない。 映画というよりは、アートや芸術作品に近い。 人物や時間や話の交錯など、非常に難解ではあるが、 一見、わけのわからないシーンも必ずどこかへ繋がっている。 ただ意味不明なだけでなく、緻密に作りこまれ完成された作品。 だが、それが映画として面白いかどうかは全く別の話。 個人的には全然おもしろくもなんともない映画。 京野ことみの脱ぎっぷりにすべての点数を献上。[DVD(邦画)] 3点(2006-08-18 13:01:25)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS