みんなのシネマレビュー
レスマッキャン・KSKさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 436
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  害虫 不親切な映画やな~ 考える動機としても少ない…イイと言う演技もとりとめてどうって事なかったような気もします。 起伏が少ないねんな~~ただ淡々と進んでいく感じ。それがいい所でもあるんだろうけど…掴みが掴みきれてないから 入っていけなかった。[地上波(字幕)] 2点(2005-04-19 07:07:18)

2.  ホワイトアウト(2000) 中盤から厳しい…厳しい…それなりに前半は見れて面白いかと思ったのにな~~松嶋いらんやろ~~台無しやわ~~こういう映画に女性の絡ませ方なんか日本人って不自然やな~~[地上波(字幕)] 2点(2005-04-09 16:37:20)

3.  ゴルゴ13(1973) これはこれなんでしょうねぇ~~割り切って観ました。ある種楽しみで…。  女が「ゴルゴ~~」って叫び度に、にやけてしまいました… テヘランの街並みはを選択した意図はいいと思います。もう少しハードボイルドに…実写は無理あるって(笑) まぁこれはこれで![地上波(字幕)] 6点(2005-04-06 18:06:45)

4.  半落ち 時間が足らないよな…枠に収まってないというか。テーマがイマイチ絞りきれてないのか?かなり惜しい気がします…役者人もなかなかだったのに少し残念です。[地上波(字幕)] 5点(2005-04-06 17:55:00)

5.  インディアン・ランナー いいねぇ~~哀愁が漂う。ショーペン初監督作品らしいが、いかにもショーンペンらしいって言うか… ブロンソンが髭ないから分からへんやん!!モースもいい演技するし。家族って?幸せって? 愛って? いろんなもの無言で語りかけてきます。 不器用でも熱いな!!イイ映画やわ~8点(2005-03-19 03:26:02)

6.  呪怨 (2003) なんかあぁぁ~~ですね~(>_<) 始まりは悪くはなかった…始まりは悪くなかったはず… 急に…何でやろうな~~もっとシンプルに作ってもイインちゃうかったちゃう???2点(2005-03-18 18:35:26)

7.  シベリア超特急3 水野先生~~~~~~。ラスト言っちゃダメですか~~。これ何でみんな棒読みなんですか~~宇津井健しかり… で水野先生は何でも悟ってるいい人ですか~~本性を是非。1点(2005-02-08 04:14:41)(笑:2票)

8.  ジャッカル ブルース・ウィルス、アカンな~ エドワード・ノートンにでもさせればちょっと違ったんだろうけど…全然ダメです。ゆるすぎです。かなり悪い意味で…2点(2005-01-26 01:26:16)

9.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) ん~~分かるんだけど…なんか印象的に弱く感じます。地味という言葉では片付けてはいけない何かが…フラッシュバックの感じがなんか、ストーリーにに入っていけなかった原因になりました。3点(2005-01-25 23:37:43)

10.  たどんとちくわ これは何ですか?全然意味が分からないといいますか…不親切というか、感情移入出来ない映画ですね~ ん~ちょっと理解に苦しみます。常人がキレる恐ろしさって言うのを題材にしてるんやろうけど、その怖さが全然伝わってこーへんなぁ~1点(2005-01-05 01:07:03)

11.  天空の城ラピュタ 何で?ナウシカと並ぶとまで言われて見たのですが…足元にも及ばない…あの切なぃやるせなさ感がない。 アニメとしてのみなさんのこの評価なんでしょうか?映画としてじゃない気が…心に何も残らず、響かなかったです。同じ印象を受けた人があまりにも少ないので…不安ですが…喧嘩売ってますよね(笑)(怖)2点(2004-12-27 06:34:22)

12.  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS SOSです。俺が…この映画見たのが…。 ぶっちゃけヒドイです…予算ないなら…真っ暗にするとか、「激突」みたいに最後まで見えないとかでもいいよぉ~ 何とかしようや~~てかそれにもまして、吉岡美穂がヒドイ…ヒドイにも程がある…0点(2004-12-14 01:01:26)

13.  座頭市(2003) 殺陣のシーンはそこそこじゃないかな~ 血がドバっとした質感で描かれてるところが好みでした。内容が少し薄いのと浅野忠信の描き方がもうひとつ… もう少し、焦点をコンパクトにすればそこそこではないかと… 期待しないで見たのでそこそこ退屈せずに見れました。5点(2004-12-14 00:40:17)

14.  ピンポン 大倉孝二が存在感出してます。窪塚の演技の酷さに回りが際立ち、中々いい映画になってますね。そこそこ見れたのがビックリ、コミック系は辛いのに… いかんせん主役が…公募の方がマシちゃう??かなり残念です。4点(2004-11-20 01:37:06)

15.  パーフェクト・カップル この手の映画にしてはけっこう見れたかな~辛辣に描いてるんじゃないんですか?実際もこう言う感じなんだろうな~って思いました。もろクリントンに似せてるのもいいですね~誰か日本版作って~~ しかしあの役、キャシーベイツじゃなくても、存在感ありすぎだよ~画面からはみ出してる…4点(2004-11-12 06:15:49)

16.  大冒険 この手の作品を見ることにかなりの戸惑いはあったが、こういうのも観ないとと思い、観ました。クレイジーキャッツがどんなものだったかは、分かりませんが…別に取りとめてどうこう言うものでもなかった…これが昭和のドタバタコメディ??こんなもんですかね~~3点(2004-11-08 00:59:37)

17.  ルパン三世(1978) ルパンだぁ。うん、ルパンだ。カリオストロが、汚作で駄作と言い続けてきて、まちがってなかったと実感した~不二子の露出は愛嬌か?乳首ボタンには受けたけど(笑)相変わらず、むちゃくちゃなストーリもルパンと言うキャラが生かされてるから気にもならなく、いつもの大好きなルパンでした。6点(2004-10-25 03:36:11)

18.  GODZILLA ゴジラ(1998) ん~ん~~やわ。ブラウン管での観戦やったけど…映画館で見たらどうなんやろ?戦えるの?ブラウン管では無理でした…ゴジラ??これが?もっと恐怖あおってよ!すべてにおいて中途半端。名前負け。2点(2004-09-27 21:57:46)

19.  死国 夏川結衣…綺麗なぁ~~透き通るようです。え?内容?……。とにかく、画面暗すぎ、何が全く…明るかったところでって話ですけど。1点(2004-09-20 02:47:28)

20.  RETURNER リターナー MATRIXやら、ETやら、まぁ色々出てきますわ~~なんかメチャメチャ、役者陣も岸谷吾郎以外は見れたものではない!!子供ダマしなんやろうな~~主役の女の子もなぁ…1点(2004-09-07 21:50:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS