みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : インド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マダム・イン・ニューヨーク 大きな瞳から流れる涙も大きいから余計美しく見えるのか、とにかく吸い込まれそうな目でした。 しかも美しい心を持っているお母さん、周りがあまりにもひどいのですが、身分社会のインドでさぞいままで悔しい思いをしてきた人が多かったのでしょうね。 女優さん数年前に突然でしたね。惜しい方を亡くしました。まだお若かったのに、、、悲しい出来事ですね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-04-21 22:19:48)《改行有》

2.  英国総督 最後の家 フィリップ王配の叔父にあたるルイス・マウントバッテン伯爵ご一家のインド赴任から始まる華やかなオープニングからは想像を絶するインド・パキスタン建国(当時は東と西)に至るまでの裏側をドラマチックに見せてくれています。ダウントンアビーで共演がかなわなかった夫婦もこちらでは息がぴったり、さすがでした。見どころはたくさん、エンドロールでまた畳みかけてくる史実に圧倒されます。平和って・・・と考えさせられる作品でもありました。[インターネット(字幕)] 8点(2019-12-24 23:07:39)

3.  パッドマン 5億人の女性を救った男 《ネタバレ》 飛行機で視聴。感動しました。特許を取れば確かに億万長者になれますが、それでは製品の単価も高くなるし結局は使える女性が3%から上層に広がるだけになる。問題は衛生、封建、偏見、雇用など多岐にわたっているがいつのまにか技術も語学も身に着けてしまっているパッドマン、彼の人生に無駄というのは無かったのですね!いいもの見せてもらいました。[インターネット(字幕)] 8点(2019-08-21 21:45:56)

4.  きっと、うまくいく 3時間だが、無駄がなくほぼの伏線が実を結んでいました、お約束の水濡れダンスシーンもあり、笑いあり涙あり、ぴりりとスパイスも効いていて、すばらしかったと思います。 [DVD(字幕)] 8点(2014-02-17 11:21:12)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS