みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  SHAME -シェイム- 《ネタバレ》 SEX依存症と恋愛依存症のキャッチコピーを真に受けると肩すかしをくらいます。恋愛できない男と寂しがり屋の女の子の話です。終始、重たい空気が流れていますし、濡れ場はそんなにないですよ。ファスベンダーの生気のない顔とキャリー・マリガンのセミヌードに関心がなければ見る価値はありません。キャリーの胸の型崩れ具合はある意味びっくり。同じ病名でもタイガー・ウッズとは別もの。[DVD(字幕)] 4点(2013-04-21 18:18:43)

2.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 オーラのないビル・パクストンよりも兄役のビリー・ボブ・ソーントンの方が印象深い。徐々に疲れ果てていく様子をリアルに演技していたと思います。それとは別にジョリーさんは、彼の何に魅力を感じたんでしょうね。ブラット・ピットと比べると月とスッポンなんですけど・・・。悪役の印象が薄く、急に終盤で出させた感がありましたね。もっと前半から意味深にストーリーに絡ませた方が面白くなったかも。結局、たった一つの欲で何もかも失う様子を描いており、私自身欲が強くずる賢い性格なので、気を付けないといけないですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-26 21:30:43)(良:1票)

3.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 名作の地味な探偵ものにアクションを注ぎ込むなんてタブーと思っていましたが、そこそこ楽しめました。ただ、テンポはいまいち。ロバート・ダウニー・Jrは苦手な俳優だけど、ジュード・ロウでカバーされました。レイチェル・マクアダムスはもう少し上手い使い方をして欲しかったです。格闘家ロバート・メイレット演じるドレジャーが結構、好きです。「007」シリーズのジョーズを思い出すほど、愛嬌のあるキャラです。個人的に頭脳を活かした分析とスローモーションを起用したホームズの戦闘シーンはハマりましたね。それにしてもレンタル開始が早いですね。続編も製作されそうな感じがプンプンします。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-07 16:43:17)

4.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 期待しすぎました。ジャック・ニコルソンの表情や言動は異常な恐怖感を生みましたけど、肝心のストーリーがあれでは駄目。特にディック・ハロランとダニーの超能力がまったく活かされていないのが致命傷。雪上車を届ける重要な役目とはいえ、ハロランが館に戻って殺されるだけというのもなぁ~。奥さん役のシェリー・デュヴァルも相当な演技力かと思いました。双子はそれほど恐くなかったけど、風呂場でのゾンビはグロかったです。ダニー・ロイドはこの作品をきっかけに映画俳優として活動していくことはなかったようですね。[DVD(字幕)] 5点(2009-06-06 07:50:21)

5.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 簡単に言えば「ドーン・オブ・ザ・デッド」より良い所はラストがハッピーエンド、「ドーン・オブ・ザ・デッド」より悪いところはゾンビが走らない・・・。2回見ましたけど案外、2回目の方がテンポを把握しやすくて面白く感じた。しかし、ホラーとしてもコメディとしても中途半端。見て損はしないが期待しすぎない方が良いかと思います。どう考えても自分的には「ドーン・オブ・ザ・デッド」の方が素直に楽しめました☆[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-27 20:57:03)

6.  女王陛下の007 《ネタバレ》 007にしては真面目なスパイ作品で甘い感じの雰囲気が漂っている異色作。面白さは変わりないですがコネリーのボンドとは一味違うと思います。まさか、結婚するとは思いませんでしたし、ラストのトレイシーの死が悲しすぎる・・・。やはり殺し屋は幸せになれないのかと考えてしまう。ジョージ・レーゼンビーも素人と言われる割には演技が良かったです。自分は後味の悪い映画が結構、苦手なんです。それにしてもブロフェルドはしつこすぎ!!そろそろ死んでもらわないと困ります。印象と言えばオープニングのガンバレルシーンで血の中にレーゼンビーが消えてしまったことです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-03-23 07:23:40)

7.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 本編に入る前の明治のCMが最高でした(笑)チョコレートはすごく美味しく思えた・・・特にホットチョコが絶品。しかしパーティでチキンにチョコをかけるシーンには胸が悪くなった。ジョニー・デップがベッカムに感じた場面もあったのは気のせいだろうか?最後にジョニー・デップが帰ってきたのは良かった。[ビデオ(字幕)] 4点(2004-04-27 22:28:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS