みんなのシネマレビュー
よっふぃ~さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  28日後... 単なるゾンビのホラー映画として観たなら、なぁんてことは無い映画でした。劇場バージョンのエンディングのみを観たならそういう感想で「5点」あたりをつけていたのではないでしょうか。でも私はこの映画はそういったゾンビ(感染者)が来てギャ~って叫びドンパチを繰り広げるところよりも、その間のシーンとしての軍事施設への移動のシーン(お買い物・ピクニック・高速道路を1台だけ走行)が印象的でした。そのシーンが印象的だっただけにDVD本編のエンディングがかなりマッチしてると思いました。馬の親子を見て微笑み、悪夢を見た時に思わず「お父さん」と呼んでしまう主人公と追い詰められた女性を助けるために血にまみれ最後は薄笑いを浮かべながら(人間の持つ凶暴性をちらりと表に出しながら)殺人を犯す主人公の対比がうまく出ていたと思います。7点(2004-03-09 11:12:30)

2.  ニル・バイ・マウス いいかげんドラッグものの映画は飽きた。4点(2003-02-24 13:55:10)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS