みんなのシネマレビュー
リノさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 173
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 とにかく、洋楽大好き!!洋画大好き!!
好きな歌手はBritney!!デビュー当時から大好きです!!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 原作既読です。原作の本の分厚さからして、毎回ですが、映画で2時間~3時間に内容を全て盛り込むのは無理です。したがって、原作未読の人には全くわからないのではないでしょうか。分霊箱の説明然り、ヴォルデモートの出生の秘密についても全く触れていないし。ただし、原作を読んでる人にとっては面白かったんじゃないでしょうか?自分の頭の中で描いていたことがスクリーンにそのまま映し出されるんですから。ダンブルドアが毒を飲むシーンは読書してても痛々しかったですが、映像でみても痛々しかった・・・。この映画を観てから、最終巻を読んだはずなのに、内容を全く思い出せず、思わずもう一度読み直してしまいました。そうすると、映画で前作の内容はリアルに頭に映像として残ってるのですっごく読みやすかった。なんだか、原作本の補助的な役割になっているような気がします。笑[映画館(字幕)] 6点(2009-07-30 21:08:28)(良:1票)

2.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 先行上映で見ました。原作既読。前作までの作品は、端折って端折って、しかもそれがやけに気になっていたのですが、今回の脚本は本当にテンポが良かった。ちゃんとストーリーも無理なく理解できたし、あっという間の2時間半でした。 これまでのハリポタ映画の中で一番好きかもしれないです。それにしても出演者の子供たち大きくなりすぎてびっくり。ダドリーとか、ネビルとか最初分かりませんでした。汗[映画館(字幕)] 8点(2007-07-20 00:43:27)《改行有》

3.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 試写会で見てきました!!確かに、原作本がこれまでのものよりか面白くって一番映画化を楽しみにしていたものだったので、展開が速すぎちゃって物足りないっていう意見もあります。でも、あれだけ展開速くしても2時間半の映画なので、原作のクイディッチの試合やあれこれを付けていたら5時間くらいになりそうですよね(´Å`;  原作を読んでいない友達と見たのですが、やっぱり、説明が足りないせいで、所々なぜそうなったのかがわからなかったみたいです。でも、私はあのCGで満足です。8点(2004-06-25 00:27:14)《改行有》

4.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 賢者の石よりも面白かったです!!ドビーがかわいい!! 7点(2004-06-16 23:58:58)《改行有》

5.  ハリー・ポッターと賢者の石 私は、へそ曲がりで、流行っている映画というものはあまり見ないんですが、これはまずまず面白かったです。映画を見た後原作本を読んだのですが、本当に忠実に再現してあったのが良くわかりました。ストーリーも謎解きのようだったので楽しかったです!7点(2004-01-13 23:12:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS