みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 絶対に観たことあるはずの作品なんですが、全く記憶にないので何度も楽しめるであろうSFコメディ作品です。印象に残るのはビルから仰向けで落ちていくところです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-10-22 21:46:37)

2.  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 《ネタバレ》 本家のハリポタと比べるとワクワクするような場面が少なく、全体的に暗くて重い雰囲気。そして、ホグワーツ城が出てくる場面で嬉しくなるのはやっぱりハリポタが好きなんだなぁと自覚する。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-25 11:04:56)

3.  ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期 《ネタバレ》 前作までの内容なんて全く覚えてませんけど、単体としても楽しむことができます。もちろん前作までの内容を覚えてたらさらに楽しめることでしょう。ただ、40歳過ぎてどっちの子どもか分からない状態ってのはいただけませんね。節操がないのは構いませんが、コントロールはちゃんとしないと。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-04-30 15:33:06)

4.  ブレードランナー 2049 《ネタバレ》 作り手側の自己満足の塊を延々と見せ続けられるのはちょっとした苦痛です。世界観とかは冒頭30分も観ればお腹いっぱいになるのです。後は、ストーリーで観る側を引き付けてください。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-07 16:03:25)

5.  ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 《ネタバレ》 シリーズ化されるのかどうか気になるところですが、ハリポタがきちんと完結した今、ハリポタの世界観に少しでも触れることができる作品は貴重なのかなとは思う。ただ、大人を主人公に据えてしまったためにハリポタのようにシリーズと共に成長していくという楽しみ方ができないのが残念です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-06 00:50:13)

6.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 ゴムゴムの実を食べた麦わら帽子をかぶった少年と戦い方が似ています。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-10-15 18:14:52)

7.  プラトーン 《ネタバレ》 日本人にとっての戦争と言えば第二次世界大戦であるが、アメリカ人にとってはベトナム戦争なのか。と思えるくらいにベトナム戦争を扱った作品が多くあるように感じる。そして、その描かれ方も第二次世界大戦が舞台の作品はアメリカバンザイ的な作品が多いが、ベトナム戦争が舞台の作品は戦争の悲惨さであるとか、残酷さを描いている作品が多い気がする。この二つの戦争の間の違いはどこにあるのか、日本人の私には理解できない所なのかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-06 15:41:47)

8.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 《ネタバレ》 相変わらず主人公に魅力がない。その主人公の周りにすごく素敵な友達が集まっているのが納得できない。前作に引き続き個人的にはあまり楽しめませんでした。3作目が製作されないことを願う。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-07 04:56:05)

9.  ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 主人公に全く魅力を感じなかった。最初から最後まで冷めた目で見ていましたね。男性が見たらみんなこんなもんではないでしょうかね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-06 02:48:47)

10.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 実は二度目の鑑賞。一度目は暇つぶしにダラダラ観てトリックの種明かしにガッカリしたものでした。ただその時はなんだか中途半端に観てたので、再度観直したわけですが、種が分かっている今回の方が断然楽しめる。一度観てガッカリした方々に言いたい。騙されたと思ってもう一度観てください。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-31 06:00:10)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS