みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

181.  28日後... あの狂人たちらって だから一体なにをしたいのさ!未感染の人らに襲い掛かってなにがしたいのさ!食うのか?とても襲い掛かって喰っちまってるようには見えなかったぞー。ただ襲い掛かってこちょこちょしてるようにしか見えなかったぞー。もちょっとゲロさがあってもよかったのではないかね 食人族みたく。3点(2005-03-07 23:27:06)

182.  フィフス・エレメント 長いねこれ。一体何分あったんじゃい・・ あっそう127分かい・・ テレビで見ると、あっそう、140分もだったんかい。 なにさ、金八先生我慢して損したさっ(TwT;)  3点(2004-11-08 20:51:01)《改行有》

183.  未来世紀ブラジル 設定では〝20世紀のどこかの国〟ってなっているけども、どうみたって英か米だろ。アメリカンとブリティッシュしか出てないじゃんけえ。^^ 3点(2004-05-18 00:18:00)

184.  バイオハザード(2001) 中途半端な露出度の衣装を着せちゃって、まぁ・・・。途中でミラに上着与えた男にだって余計な事すんな!貸さんでよろし! て思うたし・・・。 え?、何だか自分だけ見る視点が違っているような・・・・・・ まぁいいさ・・・。最後の衣装の隙間から見え たものにちょっと得したかなって思えたし。ゾンビに期待はしていなかった訳なだし。。3点(2004-02-01 18:19:09)《改行有》

185.  エレファント・マン 昔、断片的にしか見てなかったから、それではこの映画は語れないだろな。失礼だろな。って思いから、もう一度見直してみました。(ちょっち長いけど)けれど、感想は?と聞かれても、何も言える訳ないですよね。可哀想だとか、だけども顔はもう見たくないだとか、言っても始まらないわけですからさ。正直に述べるなら、もう二度と目にはしたくない映画です。例え、ジョン・ノリック本人実物が あれ以上に、見るに耐えない顔や身なりだったとしても、映画である以上、ジョン・メリックをもっと優しい顔立ちに描いて欲しかったです。あまりにも気の毒な顔だったので、同情する気持ちは自分の頭の中ではあっても、早くあの顔、忘れてしまいたいなっ なんて軽薄にも思ってしまいました。あんな醜い顔のまんまで映画にしてしまったデヴィド・リンチのバカ!3点(2004-01-16 22:55:41)

186.  恋する40days 40日も耐えれるはずないじゃん。一休さんだって無理だわさ。3点(2004-01-06 04:51:17)(笑:1票)

187.  ダークナイト ライジング なんで素手にこだわるんだよ プンプンプン  本気で市民を守る気なんてあるんか プンプンプン   まあいっけど、真面目一筋で遊び心の欠片も見えないアメコメヒーローなんてゴメンだ。 どうやら自分には水と油で全く合わなかった。 やっぱりスルーしとくべきだったみたいだ。面白くないのに長い・・  辛い165分間であった もう絶対二度と見ない。神に誓う。  もうこうなったら何年後だって構わないから  五年後だって十年後だって構わないから  も一度ティム・バートンでバットマンやってくれ  ダークナイトじゃなくって、バットマンをやってくれ  遊び心をたっぷり交えたポップコーンムービー的なバットマンをやってくれ。 俺は根暗な騎士が見たいんじゃないんだ 単にコウモリ男のお話が見たいんだ。コウモリ男対コスプレ奇人のヘッポコ対決なお話が見たいんだ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-12-06 23:30:28)(良:2票) 《改行有》

188.  ジョージ・マイケル 素顔の告白 正直、彼のゲイな面やゴシップな面、トイレで悪戯って的な そっち方面については興味なく、個人的に楽しみだったのは、ボーイ・ジョージがジョージ・マイケルについてどう語るのか、スティングが彼についてどう語るのか、そして今時、アンドリューは彼についてどう語っているのか、等々と、興味は尽きませんでしたし、楽しみでした。 だがしかし・・・  なんですかね これは・・。 非常にダメダメですやん。こんな出来具合にて本当に劇場公開されてたのでしょうかってレベルの作品でしたね。大したインタビューは撮れていないし、各ミュージシャンのインタビュー撮りに至っても、かなり雑。 ほんの4~5分程度の立ち話撮りでしょって感じでかなり痛かったでしょうや。全くもって品が無い。 どうしても彼が世間に対して〝告白したい〟〝言い訳をしておきたい〟って事だったならば、著書にしとけば十分だったでしょうや。ジョージ・マイケルのスクリーン発信は完全に失敗となっています。 撮影スタッフおよび脚本、製作スタッフに恵まれてませんでしたね。いや、残念。[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-11-20 23:54:20)《改行有》

189.  イン・ザ・カット あのね、年寄りに溜め息つかせちゃーイケンでしょ。うちのばばあなんて見終わったあと絶望感に浸ってましたよ。背中丸めて何か思い悩んだような姿で ただ畳の一点をじーーっと見つめて溜め息ついてましたよ。それに心底首もうなだれてしもーてましたよ。かわいそうに。メグ・ライアンだからって張り切って借りて来たのだろーに。きっと楽しみにしていたのだろーに。それをきっとあまりの無意味さ加減に滅入ってしまってたのだろーね。わかるよ、その気持ち。しかしまあ、せめてもの救いは一緒に見てなくてよかったなーってところだろうか。助かりましたよ。オカンなんかと見たのが別々な時でー。2点(2005-01-27 01:55:43)

190.  007/ダイ・アナザー・デイ 冒頭に出て来たドリフト装甲車。あれだけは欲しいぞ。透明カーのほうなら要らんけど・・2点(2004-08-25 01:13:49)

191.  エヴァの匂い ジャンヌ・モロー、死刑台のエレベーターからすると、その後5年後って事なんだけど、残念ながら既にあの頃の貫禄やら、気品さやらってそんなものは全く無い。きっとご本人様からすると円熟期を迎えてここいらからお色気路線に参ろうかって具合で張り切っていたのであろうけど。 残念ながら、もうさそんなチャーミングさは全く感じられない、役柄的に“情に薄いオバチャンなりかけ”ってそんな風にしか見えてこないしで。とてもこの時34歳だなんて思えない。だいぶサバを読んでいたのであろうか。そこのところは謎ですが…。まぁさ、とにかくつまらなかったですね。まぁさ、その原因のひとつには脚本の悪さもあろうけど、2点(2004-05-29 00:18:48)

192.  ギャング・オブ・ニューヨーク 長い。途中見終えるまでに洗濯物取り込んだり回覧板を廻しに行ったりやら何やらで、何度もビデオをストップかけてしまったので、話が途切れ途切れでブッツリで。で、もう一回見るかというと、 いや~ もう見れないね~ 長すぎるのが致命傷でしたね~ 2点(2004-01-07 03:56:41)

193.  ビーン あんまり言うとローワンに気の毒だから、今さら言うものやめておきましょう。 しかし、あれはヒドかった!! 2点(2003-12-21 15:10:08)

194.  the EYE 【アイ】 ダメでした。さっぱりでした。。2点(2003-12-21 12:03:03)

195.  2001年宇宙の旅 いろんな解釈を出来る事は素晴らしいと思うのだが、私だったら何も、答えが無いものには時間をかけたくない。追求したくない。それよりもっと自分なりに楽しめる映画の世界へと。1点(2004-02-03 13:28:48)(良:2票)

196.  ダーククリスタル ゲンゴロウ軍団が怖いのなんのって。[ビデオ(字幕)] 1点(2004-01-10 18:05:07)

197.  イグジステンズ だめだ。気色わるいよ。かなりグロいよね。グロ過ぎるよね。気色わるッ!いや、ほんと気色悪いよね。カエルとか、カエルとか、カエルとか、、1点(2003-12-29 04:30:36)

198.  誘う女(1995・米) ニコールの映画って事で借りてしまったわけですが、なんか意味不明。明らかに邦題に騙されてしまった 二コール別に全然誘ってなかったし[ビデオ(邦画)] 1点(2003-12-21 12:00:44)

199.  ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 貴重な映像すらあれど全くといっていいほど繋がりの無いストーリー性にもうウンザリ。断片的な映像のオンパレードにもうゲンナリ。カタコトのナレーションだってまるで火に油を注ぐようなもんでしょ 気に入らない。深夜にチャンネルをカチャカチャやってて出会ったNHKの45分間シリーズの時のような感動は一切感じられない 得られない。 なんか見ていてひさびさ腹が立ってきてしまった作品。映画とはいえない作品なので全くもって厳しい評価をさせていただきます。0点です。[DVD(字幕)] 0点(2006-02-15 23:00:01)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS