みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

201.  MUTE ミュート(2018) この世界観、いいですね。好きです。 声を失ったらふつうデジタルに頼るところをアーミッシュだからという設定にしていましたね。 現実とかけ離れているが本質的な欲望はまだいまと同じようなところにあるのがこの作品の骨の部分かなと思いましたね。因果応報も…[インターネット(字幕)] 6点(2022-05-07 21:18:17)《改行有》

202.  ビルド・ア・ガール 兄弟って歩き方も似ますね、ビーニーとビル・ナイ、表情も似てると思うことがありました。 生活保護を受けながらの冴えない生活、家族を支えながら求められる「いい子ちゃん」との葛藤、反発、16歳らしからぬ行為が多々ありますが失敗もあっての成長を本人がまたネタにして次につなげられるのはよかったと思う。 下手したら命知らずというようなこともありましたから、すぐにTeenがやるべき、とはもちろん言えませんが殻を破って外に出てみて、ということはできる。 ところで主演のビーニーさんは「ブックスマート(2019)」と同時期に主演を張っていたことだね、少し似ているところがあるが、アメリカとイギリスでよく演じ分けられていたなあと思った。[インターネット(字幕)] 6点(2022-05-01 08:24:15)(良:1票) 《改行有》

203.  家をめぐる3つの物語 [お礼]登録にご協力、コメントをくださった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。いつもありがとうございます! [一口コメント]3つの物語、それぞれがとにかく不気味でトラウマになるくらいですが、忘れられない不気味さがありました。家への執着がすごくて![インターネット(字幕)] 6点(2022-02-06 07:41:57)《改行有》

204.  グランドフィナーレ しょっぱなから「誰が難波のモーツァルトやねん!」と言いたくなり我慢し続けました。すいません。 大好きな役者さんたちがたくさん出ていて、興味深かったですし、スイスの山間も美しすぎる。 グランドフィナーレとは日本語で勝手につけたなこれまた。Youth!年を取ったからわかった若さ、ほろ苦さなども吟味してほしい。 それにしてもいくらかかるねん、あの療養所。マラドー〇らしいひともおかしかった![CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-17 10:03:07)《改行有》

205.  シンクロ・ダンディーズ! 結構な俳優陣でしたね、イギリスならではのジョークとか、雰囲気とか悲壮感がありながらも楽しくみることができました。[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-14 01:23:44)

206.  アルフィー(2004) いいミュージックビデオをみたようなおしゃれさ。美男美女ばっかり出てくる自由気ままでどこかさみし気で。 本家を見ておきたくなった。 主演あの人だったらもっとよかったのかなと思うこともなくはない。ジュードロウは十分かっこいいのですが・・・ (ところで、赤ちゃん、わかりにくくなかったですか??戸惑いました)[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-05 12:44:43)《改行有》

207.  ジョン・F・ドノヴァンの死と生 《ネタバレ》 子役がうまいですね。 ラストのオードリーの微笑みが共感できませんでした。 ブツブツ着られる物語も好きになれず残念。ハリウッドの暗闇といいつつあまり描き切れていない気がします。 しかしODで亡くなっていったスター、とくに高校ドラマの途中の打ち切りなどはCoryをずっと思い浮かべてしまいました。[インターネット(字幕)] 6点(2021-09-20 10:45:11)《改行有》

208.  ワイルド・ローズ うたウマ!実のモデルがいるみたいでリアルな起伏があるストーリーでした。こどもたちかわいいし、そこまでひどい親でもないけど、ハラハラはする綱渡り的な日常。ラストよくスザンナの一家が普通にいたなあと感心する。あんなことされたらふつうなかなか、、、と思うんだが[インターネット(字幕)] 6点(2021-08-21 13:20:07)

209.  グランド・ブダペスト・ホテル 絵面はかわいいし、テンポもよく、俳優陣もとても豪華。でも時代、年齢がおかしくありませんが、架空と行けばそうですが、32年にロビーボウイだったゼロがそんあ年取るかなってずっとひっかかって、100%楽しめませんでした。おとぎ話ですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-08-09 16:04:56)

210.  ガーンジー島の読書会の秘密 《ネタバレ》 「ダウントンアビー」と「ドクターマーチン」ファンとしてはうれしい配役! 頑丈で不気味なドイツ軍のicon=巨大建造物が未だにそびえたっている、ガーンジー島。住民たちはドイツ人を心から憎んでいるというのもうかがえた。ポーランドとロシアから奴隷を。。。の下りは知らなかった者からすれば、特にジュリエットのような作家なら書きたくなるのも当然だろうと思った。 恋愛を変にねじ込むよりもっと淡々と進めてほしかった気もするがそれだとやはり盛り上がりに欠けるのだろうな。[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-14 09:46:57)(良:1票) 《改行有》

211.  素敵なウソの恋まじない<TVM> おとぎ話のような映画だから語りて(ジェームズ・コーデン)が登場したのでしょうか、 ダスティン・ホフマンとジュディ・デンチの相性も非常によくて、この作品においては、ジュディ・デンチは日本で市原悦子さんや大竹しのぶさんのような位置づけに思えました。[インターネット(字幕)] 6点(2021-02-28 12:17:51)(良:1票) 《改行有》

212.  ロンドン、人生はじめます 実話ベースということで点数を上げさせていただいています。 なぜなら、ダイアン・キートン女史が出演するとダイアン・キートン女史映画になってしまうからです。。。 助演の人たちの方がよほど人間味があって見応えがありました。[インターネット(字幕)] 6点(2020-11-08 20:07:59)《改行有》

213.  あと1センチの恋 もどかしいー、あと1センチって比喩だろうか、キスまでの距離だろうか。 リリー・コリンズは母親役がまだ無理ね…片目だけ遅く瞬きするの、つい見てしまう。 主役二人のバランスもよく、まあまあのティーンズ・デートムービーといったところ。[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-16 08:40:13)《改行有》

214.  メアリーの総て ”すべて”三部作というか、「イヴの総て」(10点)、「リリーのすべて」(6点)とつけているので、こちら「メアリーの総て」は甘めの6点になりました。 人名だけの伝記映画はどこに重点を置くかですべて変わりますね。その人をもっと掘り下げないと、と思うのです。 内容については大変勉強になりました、フランケンシュタインを創造した作家に驚きです。途中しつこい描写だったり、走馬灯のような回想シーンだったりと一気にテンションが下がりました。演出が浅はかすぎた気がしました。衣装やその他とても頑張っていた映画だと思います。[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-03 07:56:17)《改行有》

215.  NICE 2 MEET U 《ネタバレ》 異民族・移民物のお見合いVS恋愛観というジャンル(と勝手に決めて)にて、最近3作品ほどみましたこちらは入れ込み方が軽めです。 冒頭、連絡の取り方がITなのに超マニュアルなところなどほのぼのします。男女間の化学的な反応ってこんなことから始まるんですね。 異民族だからなのか男女の差なのか、行き違い、すれ違いを考えさせられました。[インターネット(字幕)] 6点(2020-07-31 23:04:59)(良:1票) 《改行有》

216.  ハイ・ライズ タワーが不気味で不気味で。そこに住む人たちはヴィクトリア朝よりも人間関係が壊れていて、という、破滅の美学を原作は書きたかったのかもしれないがとにかく暗くて、でも途中でやめられない何かがありました。よく映画にしようとしたなと思った。 主役はなるほど服を着ない方がというのは、アドリブだろうか。 結構お金かかってると思うんだけど、日本ではなかなか映像化はできないだろうな・・・[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-17 18:18:50)《改行有》

217.  銀河ヒッチハイク・ガイド(2005) わざとチープに作ってあるというような、たぶん全部のギャグを広い集めることは不可能ですが、分かれば「ふふん、イギリスらしい」というように口をゆがめて「笑う」こともある。 終盤は地球ってなんて!と思わせられたり、あの銃の仕組みがすごい!と感動したりする、考えてないようで考えてあるのかもしれない映画でした。 ゾーイ・デシャネルの瞳が地球のブルーみたいに美しかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-03-17 08:36:25)(良:1票) 《改行有》

218.  リリーのすべて 《ネタバレ》 実際は20数年の結婚生活があったわけですが作品中は10年未満にしていました。本当はもっと葛藤やら戦いがあったわかだと思うのです、ここではあっさりすぎるように見えてしまっています。手術を受けないと今度は心がついていけなくなったのかと想像しています。だが、その手術で結局は命を落としてしまう、最期にみた夢がはかない。。。沼の景色が本当に美しくて、心をひきます。いい役者さんたちが作品を盛り上げていましたね。 2009年の段階ではニコール・キッドマンが性転換手術を受けたアイナーを、シャーリーズ・セロンが妻役、という予定もあったそうですね。それはそれでみたかったとも思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-14 17:26:08)《改行有》

219.  マジック・イン・ムーンライト 《ネタバレ》 (笑)デジャヴだわ、みたことある!聞いた音楽、衣装、プロット、ですがみてしまうね。「神はいない、だから許されない」がいかにもウディ・アレンらしい。[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-21 13:26:52)

220.  ラブ・ダイアリーズ 《ネタバレ》 面白いテーマですがまず子供が母親の職業、出身などを知らないテイで話を聞くことになっていますので少々無理もあるかと。でもサマー演じるエビゲイル嬢(リトルミスサンシャインから少しだけ成長しているころ)がかわいいですね!最後はほろっときちゃいます。追伸、邦題はいただけませんなあ[インターネット(字幕)] 6点(2017-06-19 09:17:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS