みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  スパイ・レジェンド 《ネタバレ》 様々な思惑が交錯する作品。CIAと元エージェントの争いは見応えがある。そこにロシアの殺し屋がもっと絡んできてほしかった。あまりにも空気過ぎて必要性を感じない。ただ元相棒が最後に助けてくれるのは読めたのでラストは普通。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-01-24 17:46:52)

22.  オデッセイ(2015) 《ネタバレ》 予告を観る限りもっとシリアスな展開になるのかと思ったら意外とほのぼのした感じで驚き。それでも内容は科学技術を結集させた見応え満点の作品。やっぱり頭がいいと何かと便利なんだと改めて思わされた。[インターネット(字幕)] 7点(2016-01-04 14:50:12)

23.  パニック・トレイン 《ネタバレ》 こういった閉鎖された空間での物語は登場人物も少ないことからストーリーが大事になるが見事に引き込まれた。冒頭にあんなにほのぼのとしていたのがこれだけスリリングな展開になるのは面白い。タイムリミットがある分どうやって脱出するのかドキドキしながら観てられる。今回は乗客がメインなのはわかるが、ここまで犯人が注目されず謎のまま終わるのも新鮮に思えた。ただ、口しか動かさず大して役に立ってない爺さんが最後に活躍したと思ったらそのままフェードアウトしってたのには笑ってしまった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-20 01:05:21)

24.  グランド・ブダペスト・ホテル 《ネタバレ》 ストーリーのテンポもよく面白さがジワジワとくる映画。グスタヴとゼロが走っているだけでニヤニヤしてくる。コミカルな展開をしてると思いきやあっさり殺されるキャラがいたりといい意味で振れ幅が大きい作品だった。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-16 01:07:33)

25.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 こういう冒険ものは好きです。ただ、次回に続く的な終わり方がとても嫌。シリーズものだからといって一年に一本の作品なのだから区切りのいいように終わってほしい。ただストーリー自体はとても面白いのでなんの文句もありません。エルフの戦闘シーンもカッコいいしスマウグとの戦いも観ててワクワクした。それにしてもレゴラスってあんなに感じの悪いやつだったのか?なんか衝撃だった。ガンダルフも自分勝手だし絶対にあいつと行動はしたくないなと思わず笑っちまったよ。[映画館(字幕)] 7点(2014-03-12 21:55:56)

26.  フローズン・タイム 《ネタバレ》 なんか雰囲気がよかった。バリーとマットのコンビは最高!マットにミルクが飛んでくる画が一番好きです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-10-14 17:21:03)

27.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 《ネタバレ》 全作観ましたが話の内容をはっきりと覚えてる訳ではありません。でも楽しめました!魔法の強さがよく伝わってこないけど、こういう世界は結構好きです。まぁシリーズものはやってる時は長く感じるけど、終わってしまうと何だか寂しいものです。またハリー達の冒険が観たいなぁ…[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-08-11 00:08:41)

28.  エイリアン:コヴェナント 《ネタバレ》 最後がデヴィットってのだけはわかった。それ以外はよくわからん。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-07-29 22:29:20)

29.  フリー・ファイヤー 《ネタバレ》 まさかの倉庫の戦いだけで終わった。人って意外と撃たれても死なないもんだな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-06-03 17:50:20)

30.  アサシン クリード 《ネタバレ》 ゲームは知らない。それでも期待して観たけどなんか思っていたものとは違った。過去を変えるストーリーかと思ったらただ体験するだけってのが微妙。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-17 23:18:19)

31.  SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁<TVM> 《ネタバレ》 面白い事件だったけど終盤にかけての現実とのクロスに頭がついていけなかった。結局は何の話だったのだろう。[DVD(字幕)] 6点(2016-08-12 00:56:42)

32.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 見るからに闇を抱えてる主人公が飛行機という密室空間で次々と自分に不利な展開になっていくさまは観ていて面白く、犯人は誰なのか惹きつけられる作品だった。ただ犯人が分かってからの展開はちょっと微妙。殺人方法のはっきりとしたネタバレも無いし。どうせならもっとゲームとして楽しんでる犯人でいてほしかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-31 00:20:00)

33.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 スパイものの割には相手との駆け引きや心理戦などが少なく残念。ドキドキは始まりの救出作戦がピーク。その後の身内との戦いでは特にピンチに陥ることもなくあっさりブラピも救出され盛り上がりはなかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-23 01:25:21)

34.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 派手なことはやってるんだけどなぁ。ストーリーが悪いのかハラハラドキドキがあんまりなかった。これでもか!ってぐらい車を壊すのには笑えたけどね。でもアクションは楽しめたから甘めの点数で。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-07 16:33:58)

35.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 お金をかけたゾンビ映画。特にすごいと思うこともなかった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-05 01:05:19)

36.  ワン・デイ 23年のラブストーリー 《ネタバレ》 作品の雰囲気は良かった。デクスターの人生が波乱万丈すぎ!これを見るとただのダメ男にしか見えん。エマはこの男の何が良かったんだ?それにしても結ばれてからの別れが早すぎて驚いた。そこから出会った当時のシーンに戻ってなんかホッコリした。あとデクスターとイアンのラストの絡みはとても良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-30 23:07:36)

37.  オリエント急行殺人事件(1974) 《ネタバレ》 原作はよく知らないけど名前が聞いたことあったので鑑賞しました。最後のオチにはあまり驚かなかったけど、まぁ楽しめました。ただ殺人に加担する動機が弱すぎる人もいるような…。それにしてもポワロの雰囲気が想像と全然違ってた(笑)[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-07-23 22:45:55)

38.  アイアンクラッド 《ネタバレ》 時代背景を知らなくて何が起きているのかわからなかった。ストーリーも全体的に暗く一つの場所での籠城戦で終始するとは思わなかったが雰囲気は存分に味わえた。でも見せ場的なものがないのは残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-23 18:06:17)

39.  サード・パーソン 《ネタバレ》 話の途中からは小説の内容が語られてことは何となく察しがついた。ただラストまで観ても現実とどうリンクしていて、結局はどういうストーリーなのかは残念ながら理解できなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-06-25 00:01:40)

40.  トランセンデンス(2014) 《ネタバレ》 よくある人工知能が人間を凌駕する映画。今回は人を殺さない人工知能が悪にされ、科学者達を殺したテロリストが正しかったと言わんばかりの作品だった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-29 00:48:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS