みんなのシネマレビュー
ramoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 【好きな映画】
★ヒューマンドラマ系
★恋愛
★コメディ
★推理・サスペンス・法廷
★アニメ
★その他、心がほっこりする・ワクワクする・揺さぶられるものなら何でも。

【苦手な映画】
×ホラー・スリラー
×暴力系・ヤクザやヤンキー系
×アクション
×アイドルが主演
×ハードボイルド
×見せ場が女優の裸だけの80年代日本映画
×映画の質よりも興行成績だけを意識したハリウッド映画

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 南米の雰囲気・空気感がよく伝わってきて、一度は訪れてみたいという気になりました。ただ、映画として観た時に、その完成度には不満が残ります。特に、バイクがなくなってからは、やや退屈でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-17 17:16:13)

42.  クリスタル殺人事件 《ネタバレ》 原作は読んでいませんが、この映画は面白かったです。雑魚役っぽいおばちゃんのくだらないおしゃべりの中に殺人の動機があったなんて、やられたーって感じです。でも、せっかくキム・ノヴァクを使いながら、あまり生かし切れていなかったのが残念です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-13 13:47:34)

43.  バルカン超特急(1938) 《ネタバレ》 フロイさんを見つけるシーンまではサスペンスとしての面白さは充分ですが、後半はどうも・・・。それでも最後まで飽きさせずに見させるところは、さすがヒッチコックといったところでしょうか。[地上波(字幕)] 6点(2011-07-20 23:59:49)

44.  ドリーマーズ 《ネタバレ》 何もかもが、自分の守備範囲外の作品でした。レトロな映画のことに詳しければ、少しは見方も変わったかもしれませんが・・・。気持ち悪さと双子のアホさ加減しか印象に残りませんでした。陰毛を剃ろうとして3人がケンカになったシーン、「オマエら、裸で何やっとんねん」と、つい失笑・・・。とにかく、この映画を理解する能力・感性が、自分にはまったくなかった、ということですね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-07-16 00:06:07)

45.  地中海殺人事件 やはり、「オリエント急行殺人事件」「ナイル殺人事件」に比べると、内容的に薄い感じはしますが、でもそこそこ面白く、悪い作品ではないと思います。[ビデオ(字幕)] 6点(2011-07-10 00:04:10)

46.  ナイル殺人事件(1978) 《ネタバレ》 犯行そのものは、机上の空論っぽい内容でしたが、それでも推理モノの映画として充分楽しめます。オリビア・ハッセー演じるオッターボーンの娘、自分のオカンが殺されたばかりだというのに、婚約してウキウキ気分というのはどうなんだ?と、つまらないツッコミを入れてしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-08 23:17:39)

47.  オリエント急行殺人事件(1974) 子供の頃にテレビで観た記憶が残っていて、なんとなくストーリーは知っていましたが、それでもバツグンに面白かったです。原作の素晴らしさはもちろん、それを見事に映画らしく仕立ててくれましたね。[レーザーディスク(字幕)] 8点(2011-07-08 23:09:23)

48.  ウェールズの山 《ネタバレ》 楽しい映画でした。 脚本はもちろん、セリフを翻訳した人のユーモアのセンスもいいですね。 タラ・フィッツジェラルドは、「ブラス!」の方が魅力的かも。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-07-05 00:43:23)《改行有》

49.  ブラス! 《ネタバレ》 イギリス映画らしい、上質でていねいに作られた素晴らしい作品でした。病院でのダニーボーイの演奏、最後のダニーの演説に感動。タラ・フィッツジェラルドの魅力が充分に引き出されて、「ウェールズの山」よりも素敵でした。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-07-02 20:37:51)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS