みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

101.  ムカデ人間 《ネタバレ》 この先、どれだけカルト的扱いを受けることになるんか知らんがこの作品。まずはレビュー一番乗り出来た事をとても光栄に思っております わんさか嬉しく思います (←ほんとか?) そんなわけから (どんなわけだよ) まずは注意事項について一つ二つ。まずは鑑賞方法についてですが、出来れば一人で観るのがベストだと思うんですが、仲がぼちぼちよろしい変態夫婦等であっても可。 (←うちはそれ) ただし絶対にお勧め出来ないのが まだ付き合い始めて間もなかろうカップルさんですね きっとお互い顔は引きつり気マズイ思いをすること間違いなかろう デート不可。 (いいかね ちゃんと忠告になってますよね 年寄りの言うことは信じなさい ってか?^^;) そんなわけです注意です。 でも不思議な事にこの作品、一部都市部のほうでは盛り上げの為になのか入場人員を増やす為になのかなんか知らんが、なんかムカデ入場キャンペーンとやらをやっているらしいのです なんか3人以上でご来場の上、ムカデごっこをしながら繋がり合って入場するなら入場料の割引だとかなんとか (ああ、そうかい) でも正直そこまでやって入る価値って無いと思うんですよね でもまあいいじゃないすか そのへん是非ともお見知りおきを お見知りおきを お見知りおきを。(←なぜに3度も繰り返し?)  あと 一番心配なのが、例えば、仲良し3人組なんかで見た場合、、、えっとその後、ムカデを真似してまさかケンカなんてしないでほしいんですよね 例えば、『俺はリーダーをやるからオマエは真ん中をやれ』だとか 『オマエはシッポ役をやれ』だとか? いやぁ、実に恐ろしいです ムカデ人間ごっこって。 ( んなこと心配しなくてええってか 失礼しました) 以上です。 [映画館(字幕)] 8点(2011-07-04 19:33:12)(笑:1票) 《改行有》

102.  エイリアン 《ネタバレ》 エイリアン、メリーアン、バタリアン。エイリアン、メリーアン、バタリアン。 っていろいろいらっしゃいますが、っでエイリアンってつまりなんだっけ? ちゃんと観たの今回初めてなんです(エイリアン) っで、正直エイリアンとバタリアンの違いってなんだっけ? ぐちゃぐちゃしてるか、それほどでもないか的なグチャグチャ感の違いだったけか?  そのへんよくよく考えてみたらば、あんまよく知ってないんです自分。今回、甥っ子らにさえ説明できなかったダメな叔父。 でもさ、今回この機に及んでよくよく勉強いたしましたさ  つまり、エイリアンというのはアレなんです べつに鋭利な刃物を持った危険なひとって事ではないらしいんです。(そらそうよ )  メリーアンというのは羊飼いの少年のことではないらしいんです (なんだ、そうなのか )  バタリアンってのは オバタリアンの亭主、つまり旦那ってことらしいんです (そりゃちがうだろ ) まあ、なんにしろ、 なんだっていいんです 正直、あんま好きじゃないんですエイリアン どっちかって言ったらメリーアン派。  (っで メリーアンって一体なんなんだ? ) [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-25 21:04:03)(笑:1票) 《改行有》

103.  ミニミニ大作戦(2003) 《ネタバレ》 なに このあり得ない感は・・  よくもまあ好き勝手してくれちゃってまあ。歩道を乗り上げ縦横無尽によくもまあ あんだけ無謀運転やらかしちゃったら絶対ジーさんバアさんの5~6人は轢き殺しちまってるハズでしょうや あんたら自分たちの都合だけで好き勝手をやっちゃイケンってば。 泥棒は やってもよいから交通ルールは守ってね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-14 18:52:46)(良:1票)

104.  スナッチ 悪党だらけの面々のくせしてさっ 意外と死人の数って少ないんだよね  意外と生き残ってんだよね ^ ^; そのへんちょっとケチくさいんだよね (^w^) [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-13 20:17:46)《改行有》

105.  監禁ハイウェイ 《ネタバレ》 さらわれた彼女が も少し美人で、既に監禁されていた女たちがもっと美人で尚且つ、もっとわんさか仰山おって、途中逃げ出してきたという中年女子がもっと月下美人で尚且つ、も少し薄着だったりしたなら もっと楽しめたんじゃないかと思うたんですがね。(スマン。なんて注文の多い客なんだ ^^;)  ふむ、なるほど、新人監督さんにしては頑張ってるかなとは思えたが。しかし犯人って、一切慌てることがない なんでなんだろ  彼ってゆとり世代のお人なんだろか。そこらへんでリアルさが欠けてしまってましたね。ちょいと残念だ。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-09 22:51:55)《改行有》

106.  キック・アス 《ネタバレ》 出し惜しみすることなかろう 10点ですじゃ。面白いものは面白いのじゃ。素敵なものは素敵なのじゃ。例え、主人公が忍者タートルズに見えてこようが、焼け焦げたビッグダディの素顔がサンダーバードのひとに見えてしまおうが、そんなことはお構い無しだ。笑った。泣いた。シビれた。燃えた。 &ヒットガールの登場に心躍った。時間がなくて忙しい中、ハイハイ、2日間で3度も観てしまったですさ。 そんなことより、とにかく音楽素晴らしいのじゃ。さっきサントラ買い物カゴに入れてきたわさ。全面降伏なんじゃ。Stand Upとか、Can't Go Back とか、Banana Splits とか、もちろん最高なんだが、 しかし、残念というか、それ以外にサントラにも収まりきれていなかった素敵な楽曲ってわんさかあるんだな~。例えばミストモービル登場シーンの楽曲とか、ギャング団殺戮シーンがフラッシュバックされてた際のビッグダディのテーマとか、若人二人がミストモービルの中でノリにノッてた〝おまえは~イカレてる~♪〟の歌だとか。 (^w^)  結構数え上げたらキリがないんだが、まあ 仕方がないか 当面はサントラ楽曲だけで我慢するとしようか、  というか、たぶん、DVDまだ手元にあるんで きっと明日もまた観る事になっちまうんだろうな 自分。 全然飽きないですやん キック・アス。[DVD(字幕)] 10点(2011-03-21 23:56:24)(良:1票)

107.  スティーブン・キング/ドランのキャデラック 《ネタバレ》 どなたか土木関係にお詳しい方にお尋ねしたいんですが。一人でこんな計画って可能なんでしょうか? まさかだよね? まさかって言って! ねえってば。(≧σ≦)...[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-28 22:51:08)

108.  マッチポイント 《ネタバレ》 終始、美男美女が画面を占拠してるってゆーのに。終始、ウディ・アレンの顔が頭にチラチラちらつく。考えてみればすごいオーラだ。出てないくせして (≧∇≦)アハハ! そしてこんな真面目に(真面目か?) 笑いを取りに走らない綺麗な作品だって撮れてしまうのかと小感心してしまった候。(どろどろ不倫のお話だったぞ 綺麗というべきか?)  で、内容については、ネタバレするんには気がひける内容なんでとにかく ああでこうで あれだったんですが、、、一言だけ言わせてくだされ こーーらクリス なにさらしとんねん ボケェ こらぁー ってか。 罵声お許しくだされ  だって、どーしても言っておかなきゃ今晩寝れそーになかったもんだから その あれだから‥[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-13 23:42:46)(良:2票)

109.  タイタンの戦い(2010) 《ネタバレ》 神 vs 人間ですか  はぁ、なるほど。でも実際にはなんか違うですやん 相手って直接ゼウスじゃないし、 奴って、神いうより 落ち武者ですやん コンエアーのニコラス・ケイジを思い出してしまったですやん そのせいあってか集中力薄れてしまったですやんか ^^;)。   ところでその、他に変態的意見としては腑に落ちない点があるんです。それがなんだったのかと申したら、アルゴス王の娘なんですが、この娘、なぜなんだか終始ワキを隠しているんです(見せてくれないんです>小声。) ただ間接的にであって別に終始手の平で隠してるとかそんな訳ではないですが、 ただ、けしからんというか何というか、ご存知終盤なんですが、いけにえとなって両手釣るし上げられてましたよねぇ? 両手バンザイしちゃってましたよねぇ? どちらかってーとノースリーブに近い衣装でしたよねぇ? ところがなんです ワキ見えないんです(なぜ?) スカスカになったはずのワキなのに なぜだか いちいち布がチラチラ 布が無くなったかかと思えば 今度は長い髪がばっさり覆いかぶさってしまって髪の毛でワキぼさぼさ これって意図的なんでしょうか なんか不自然に感じてしまったワキ見せない事件でありました。 以上、超スペクタクルファンタジーのレビューなのに、しょうもない事書いてしまってごめんなさいでした。[DVD(字幕)] 5点(2010-09-08 23:15:32)(笑:2票) 《改行有》

110.  フローズン・タイム 《ネタバレ》 画家志望のお坊ちゃんからのご質問にお答え致します。途中で『悪いことか?裸を見るのは罪なのだろうか?』 というセリフがある。ならば、お答えいたしましょう。自分としては、オッパイ眺めるくらいなら大目にみてあげてもいいんじゃないかって思ってたんだけど、さすがに、パンツずり下げちゃったらイカンでしょ って答えにたどり着きましたよ。(半ケツ状態にスルノも含む) いいですか 君のやってる事は犯罪だからね わかったかい? ‥って硬いことは抜きにして‥‥ まあ許す。 ^^;    ところで、その‥ 2度も3度も観直してしまった末に見逃してはならないシーンを発見いたしました。終盤のパーティーシーンでフローズンタイムしてしまった時の事なんですが、彼は世界を二日間も止めてしまったと言ってます。ホントその通りでよく観ると、彼が元カノにチュウをされてしまった後以降、彼のヒゲは徐々に濃ゆくなっていってます。時間の経過を分からせるようになのでしょう。他の仲間たちにしても同じくです みんな静止する前に比べてヒゲが濃ゆくなっています。是非とも見比べてみてください。(※注意:女性陣を除く ^^; ) (尚、このフローズンタイムの時に流れていたバックミュージックは フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの〝The Power of Love〟です。ご参考までに。いいところで使われましたね。ナイス80’sなんです。ナイスミュージック♪ )  自分的評価としては最初観た時、期待に反してもの足らず、しかし、2度、3度目を観る頃には全体を通して一気に好きになっていた。幼少時代のエピソード、現実の世界でのアホ仲間との戯れ等、あと細かい所への仕込み具合等、良い感じであったと思えるんですがね。(※注意:フット猿のシーンだけは除く。ホント、あれは要らんです ^^; )[DVD(字幕)] 8点(2010-08-07 21:09:32)《改行有》

111.  RV 娘の胸の谷間が悩ましい。何を食わせたらあんな発育よくなるのかロビン・ウィリアムスと猿顔のママに聞いてみたい。そんなこんなで、深夜のテレビで遭遇したんだが、大いに笑わせてもらせてもらった 余は満足ぢゃ[地上波(吹替)] 7点(2010-06-07 19:45:03)(良:1票)

112.  ショーン・オブ・ザ・デッド 誰かに似ていると思ったならば、それはジェフ・ウィリアムスではないか。背番号は【54】 元阪神の。 とにかくオモロイ。何度だって観れる。ショーンLOVE☆  シャーデー 投げちゃ勿体無いよ。ダイアー・ストレイツだって いやん 投げちゃダメ~ ^^;[DVD(字幕)] 9点(2010-04-14 22:23:31)

113.  変態島 【5分に1回、変態の連続!!】ですってば。パッケージに書いてあったキャッチコピーです。でもちゃいますやん。全然変態と違いますやん。全然変態村の面影なんて無いですやん。こりゃ〝詐欺だ!〟 とはいっても、監督の(ファブリス・ドゥ・ヴェルツ)とストーリーについては一切苦情は無いんです。むしろ、真面目な作品だと知って観れば、それならそれでって感じで観れた訳なのだし、数字で表すならば、普通に5点は与えれるのです。及第点なんです だがしかし!ここから先はほんとに物申しておかなきゃならないところなんです〝〝ねえアルバトロスさん〟〟〟〟  変態村監督の次作品だからってそれにあやかり安易に変態付けるのヤメにいたしませんか。しかも詐欺的なキャッチコピー。皆さん怒りますよ。というか、キングレコードさんからも既に難癖つけられてますでしょうに。適当な事ばっかやっていますと いずれシッペ返しを喰らってしまいますよ。今後お気をつけくださいね。アルバトロスさん。 ・・・以上、そんなわけでして、最近何かとお騒がせな変態シリーズなんで、少し整理をしてみました。 以下は、改行表示にてご覧になる事をお勧め致します。 【変態村:  2006年DVD発売:監督はファブリス・ドゥ・ヴェルツで 販売元はキングレコードです】 【変態男:  2006年DVD発売:監督はヴィンセント・ラノーで販売元はキングレコードです】 【変人村:  2007年DVD発売:監督はキム・シャピロンで販売元はキングレコードです】 【変態ピエロ:2009年DVD発売:監督はベルーノ・メルル。販売元はキングレコードです】 【変態箱:  2009年DVD発売:変態村、変態男、変人村、変態ピエロ 変態シリーズ4作品のDVD-BOXです。】 【変態島:  2009年DVD発売:監督はファブリス・ドゥ・ヴェルツ。販売元はアルバトロスです】 【変態秘書: 2006年DVD発売:姫川りなという綺麗なお姉さんが主演の単なるアダルトビデオです。説明文によりますと、秘書姿はなかなか似合っていますが、いきなりローターを入れて部下を呼びつけます。だって 、、、】 どうですか、皆さんお解かりいただけましたでしょうか。以上が変態シリーズにおけるここまでの歴史です。 皆さん、どうぞご参考にしてください。では、私は忙しいのでこれにて失礼致します。[DVD(字幕)] 5点(2010-01-24 19:51:19)(笑:2票) 《改行有》

114.  えびボクサー えびレスラー いんや違った えびボクサー。その期待に反してうっすらとした記憶しか残らなかった 感想さえ浮かばなかった確か2年前。その殺伐な描写と陳腐なストーリーが良くも悪くも答えは無いが、妙に脳裏にこびりついている事は確かなんだが、今までずっとスルーしてしまっていた作品。えびフライ いんや違った えびボクサー。しかし、なぜに今になってえびボクサーについて語りたくなったのかといえばそれは言えない。こちらのえび事情だから。[地上波(字幕)] 5点(2010-01-21 22:25:12)

115.  フルメタル・ジャケット 時は流れた今となっても吹き替えで楽しむ事ができない作品なんだと知り、諦めた上で、翻訳について少し調べてみました。当初、翻訳は戸田奈津子さんが担当されたらしいですが、その翻訳というのがキューブリックの期待に全然副えるものではなかったらしくキューブリック氏激怒の末に担当を外されてしまったようですね。それで急遽、原田眞人さんの翻訳となってしまったようですが、でもそれで正解だったのでしょうね。だって戸田奈津子さんが正式にやっていたのであれば、ハートマン軍曹の 『パ●の精子がマ●の割れ目に残●たカスが おま●だ!! 』  なんて翻訳名言は絶対に生まれてきてなかったでしょうし、その他翻訳についても きっとやんわりにて誤魔化してあったのでしょうし、今となっては伝説の一時翻訳士となってしまった原田眞人さん ほんとにファインプレーだったんだなあ と認めざるを得ませんもんね。 しかし、この原田眞人さんて方もほんと不思議です。1985年に菊池桃子主演の【テラ戦士ΨBOY】というアイドルファンタジー映画の脚本書いてらっしゃって 1986年には おニャン子映画の脚本及び監督をやってらっしゃった方なんですよね。そんな方が1987年、唐突にもキューブリック作品の翻訳をもやってしまったという、ある意味畑違いじゃないかしらって思われるお仕事をよくぞ とっさにこなしましたって挙句にホームランなわけでしょ。びっくり致しますよね。菊池桃子や おニャン子映画の時には絶対に使えなかっただろー暴言の数々をフルメタルに限って惜しげもなく一気に吐き出しちゃいましたねって感じで なんかその辺でも面白さを感じてしまいましたさ。以上です。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-13 21:28:06)(良:2票)

116.  わらの犬(1971) 《ネタバレ》 この二人 さっさ別れるべきじゃん どう見たって性格の不一致でしょうが。とことん嫁さん危険にさらして 男として守るべきものの対象がちょっと違うんではないですかい??? 軟弱自己中ぐーたら亭主をここに見た! トースターの修理くらい快くやってあげなさいてば。そんなにほっておいてほしいんだったら結婚なんてしなさんなってば。嫁さんの猫だって一緒になってかわいがってあげなさいってば。  てかホフマン タバコ吸いすぎやっちゅの。すぱすぱすぱすぱ モクモクと。 かなりイラッと系。こんな亭主についてどう思われるんでしょうか 今後、たくさんの女性の方の意見を聞いてみたい。 [DVD(字幕)] 5点(2009-12-09 23:45:25)《改行有》

117.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《博士の》⇒ 《未知への》⇒ 《博士の》⇒ 《未知への》⇒ 《博士の》⇒ 《未知への》⇒ 《博士の》 と、なんのこっちゃか、つまり自分の場合はこうなのです。自分、常にDVDを両方手元に持っているからという理由もありますが、常に〝未知への飛行〟と共に交互に観ています。もう連鎖反応的になってしまいましたが、そのどちらにも未だ飽きる事がなく、好き好んで何度だって観ちゃっています。とにかく必ず交互に観ています。 そんな訳から、例えば、〝博士の異常な愛情〟は目にされたんだけども、〝未知への飛行〟 がまだな方、一度、未知への飛行をご覧になった後で もう一度、博士の異常な愛情の世界へと戻って来られてみたりしませんか。きっと前回観られた時の 『2倍、もしくは3倍は』 楽しめる事になってるんではないかと思うんですが、いかがでしょう。私の場合は10倍にもなってしまってたんですよね。ほんと。 以上をもって、博士の異常な愛情をより以上に愛する方法の報告でした。ほんと未知への飛行も見てみてください。 では。[DVD(字幕)] 10点(2009-12-06 22:03:22)(良:2票)

118.  ジョージ・マイケル 素顔の告白 正直、彼のゲイな面やゴシップな面、トイレで悪戯って的な そっち方面については興味なく、個人的に楽しみだったのは、ボーイ・ジョージがジョージ・マイケルについてどう語るのか、スティングが彼についてどう語るのか、そして今時、アンドリューは彼についてどう語っているのか、等々と、興味は尽きませんでしたし、楽しみでした。 だがしかし・・・  なんですかね これは・・。 非常にダメダメですやん。こんな出来具合にて本当に劇場公開されてたのでしょうかってレベルの作品でしたね。大したインタビューは撮れていないし、各ミュージシャンのインタビュー撮りに至っても、かなり雑。 ほんの4~5分程度の立ち話撮りでしょって感じでかなり痛かったでしょうや。全くもって品が無い。 どうしても彼が世間に対して〝告白したい〟〝言い訳をしておきたい〟って事だったならば、著書にしとけば十分だったでしょうや。ジョージ・マイケルのスクリーン発信は完全に失敗となっています。 撮影スタッフおよび脚本、製作スタッフに恵まれてませんでしたね。いや、残念。[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-11-20 23:54:20)《改行有》

119.  ファニーゲーム U.S.A. 《ネタバレ》 この際、倫理的意見は一切省く事と致しまして、一点、別の意味で不愉快に陥った点を述べさせていただきたいと思います。まず、ナオミ!監督及び作品の意図としまして、前作オリジナルのものと全く同じシナリオで、同じ景色で同じ音楽使って同じ間合いで作ろうとなさってったんではないのか?事実、まったく同じ具合で進んでったわけなんだし、多少、電話の子機が折りたたみの携帯電話に変わってた程度の変更点はございましたが、とにもかくにも見ているコチラ側は全く同じもんだと思い込んで見ていたわけなんだし、ならば、最後の最後まで同じもんを期待して進んで行きますっちゅうのさ なのにさあ・・ アンタ なんでオバサンショーツなんか穿いてらっしゃるでしょうかあああ? 練習ちゃいますでしょうに、本番でしょうが、なにを勝手に衣装変更をしていらっしゃるんでしょうか?? ほんで挙句、あなたは最後までお乳は出してらっしゃいませんでしたね。なんでやの? 前作のママは頑張ってたですやん 最後、一瞬でもお乳出してらっしゃいましたやんか。 なんで中途半端にそこんところだけ守れないのさ、そこんところはミヒャエルのジイさんとどういう風に話し合ってござったのさ、なにをちょろまかしてやんのさ えーい なんだか腹立つなー。   ってことで、やはり最後には一言っておきたい、こんな意味の無いリメイク不要!テンポ悪いし、悪童二人の人選確実に間違っちゃいないか かなり不満。[DVD(字幕)] 3点(2009-09-22 16:17:09)

120.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 単に笑いのとれるドラマとして見たなら、ぼちぼちの及第点はあげれるんではないでしょうか。だいたいそもそも今どきビーンの劇場版に大爆笑を期待して行かれる方も少なかったでしょうから。そんなわけだから。 だがしかし、反省点はかなり多いと思いますね。というより今回、配給会社の作った予告編にかなりの問題があったでしょうや なぜならば、笑えるシーンのほとんどが予告編で見せていたところであって おかげで笑える一歩手前で予測がついてしまって〝なんだあのシーンか〟ってな具合になってしまったじゃないかよ スカポンタンが アンポンタンが! そんなことではイカンでしょ。その辺かなりの不満を感じてしまいましたね。もっとネタ隠しに徹して予告をやっていただきたく思いますよ お願い致しますよ東宝東和さん。 よって今回、ビーンはなーんも悪くない[映画館(字幕)] 5点(2009-04-11 23:13:18)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS