みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

121.  地底王国 《ネタバレ》 うわぁぁぁ~、もう、のっけからスゴイぞこれは(笑)。メチャメチャなストーリー進行! 怪獣の造形がすごい(ちょっとかわいい)!! しかしいきなりの美女登場!!! なんかどっかで見たことあるなと思いきや某007シリーズにご出演されてたビッグなインパクトのオネーサンではないか。彼女(キャロライン・マンロー)の野性味あふれる容姿は本作でもインパクト大でありますなぁ。んー相当美女だ、間違いない(断言)。まぁ総じてほほえましい映画でゴザイマシタデスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-24 13:10:03)(良:1票)

122.  トライアングル(2009) 《ネタバレ》 へ~~~~良く出来てんじゃん、ですね(笑) こういう無限ループものといえば恋はデジャヴを思い出しますね。ちょっとグロいし分かりにくいとこもあってイマイチ理解できてませんが(タクシーの運転手は何者?)まぁ良く出来てる(またかw)作品でゴザイマシタハイ[DVD(字幕)] 6点(2016-09-02 06:28:40)

123.  ブラニガン 《ネタバレ》 ボイラーメーカーという豪快なカクテルが、ある意味ジョン・ウェインらしいよね。で内容や展開も豪快で若干乱暴気味(苦笑)。まぁウェスタンなテイストをイギリスでやっちゃったという「攻め」な姿勢がナイスな一作でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2016-08-10 21:11:29)

124.  コレクター(1965) 《ネタバレ》 なんかすごい内容ですよね、コレ? メチャクチャ一方的な溺愛っぷりだけど迷いのない狂信的なテレンスがお見事。今現在から半世紀前(!)とは思えない内容でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-11 19:45:04)(良:1票)

125.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 なかなか面白いな~、話の持っていきかたが上手い。全く状況がのみ込めなくて「??」の連続(笑)。いや~リーアムさんはこういう役がホント似合うよね~。後半がちょっと大味になっちゃった感があるので+最後、ダイアン・クルーガーと夫婦?でメデタシメデタシじゃないでしょ!ww。作戦は妨害するは、同僚・上司を殺すは、で組織から追われる身になるんじゃないの普通は!?  ちょいとそこらへんがアレな感じでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-22 07:25:50)

126.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 メリー・ポピンズは一度観てるんだけども、もう一回観たくなりますね~。制作秘話的な部分はとても面白く興味深いけど、偏屈おばさんにはちょっと・・・といった感じ。制作に関わった人たちはさぞ大変だったでしょうね。どうしてあんなになっちゃったのかは結局よく分からなかったかな? まぁそういいつつも、さりげなーくウォルト・ディズニー本人のお話しもあったりしてナカナカ良作だとは思います[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-09-07 13:39:28)(良:1票)

127.  ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 《ネタバレ》 前作は観てないんですけど、この人特有の雰囲気があるもんですから、ワハハーとはいかない微妙な笑いというんですか、そういう絶妙なところがいいですよね。意外にいろいろと手間とお金が掛かっている割に、、、という感は否めませんが(笑)。いやいやなかなか面白かったデスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-26 10:26:00)

128.  ダイアナ 《ネタバレ》 間違いなく当時世界一有名な人間だったでしょうから、ダイアナさん大変だったでしょうね、いろいろと。でもしかし、あんなに一人で出歩けたの?SP的な人はいなかったの??とか思ったり。どこまでホントなのかは本人のみぞ知る、といったところでしょうね~~。ナオミ・ワッツは頑張っていたと思いますし、イメージしていたものよりはとっても良かった。高レベルな演技力を見せたナオミ・ワッツに6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-02 11:22:21)

129.  宇宙人ポール 《ネタバレ》 ポールの「容姿」に慣れてくると面白くなってきますね。今回は吹き替えで観ましたが、吹き替えにあたった各声優さんも大変上手で、なかなか楽しめました。まぁ若干品が無いwけど、まぁ許容範囲内ということで&シガニー姐さんをこんな風に使うとはなんと贅沢な(笑)。たまには吹き替えもいいものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-23 08:35:47)

130.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー 《ネタバレ》 まず、大きく成長したクロエちゃんに目を取られ(苦笑)ジム・キャリーに気付かなかった・・・。。。なにか意地悪(ありがちなw)な同級生女子が出てきたが、彼女をやっつけたカタルシスがあればもっと良かった。マザー・ファッカーの顔が妙~に長いのが気になった。何を目指していたのかよくわからない内容だったけど、クロエちゃんが可愛かったからまぁヨシとしよう! この子は演技力の高い子と思ってるので(上から目線スンマセン)もっとロマンス方向に振るなんてどう?? 次作に期待で6点[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-04-19 13:41:19)

131.  グランド・ブダペスト・ホテル 《ネタバレ》 まぁー出てくる人がホント豪華、ビル・マーレィ久しぶりに見た~。皆さまやっぱり歳とっちゃったね(仕方ないけど)。基本コメディー路線(若干下ネタ系)で面白ーく見させていただきました。こういう群像劇っていう(のかな?)のは観てて楽しいですね。で、出てくる人が多彩だから「あ~ここで!」的なサプライズが面白い。でもちょいとストーリーは弱目な感じで豪華な出演者に食われちゃった感じ、かな? まあそういいつつもなかなか楽しめましたデスハイ[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-04-04 09:00:18)

132.  復讐捜査線 《ネタバレ》 明らかにタイトルで損してる作品。いかにもメル・ギブソンな展開は観ている側のある意味イメージ通りですね(笑)。ただ最初にあんなシーンがあるもんだから、ちょーっと後半はダレ気味だったかな?まぁそういいつつメル・ギブソンはカッコよかったデスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-30 18:50:55)

133.  フレンチ・キス 《ネタバレ》 メグ・ライアンのラブコメ全開なんだけど、めずらしくアメリカ国内じゃなくフランスが舞台のちょいと異色な作品。よく分からない外国に行ってるアウェー感が面白いし、エッフェエル塔などのプチ観光気分も味わえる。あとはジャン・レノが出てくると一気にフランスっぽくなるよね(笑)。オチが弱いところがちょっと残念だけど、メグ・ライアンのキュートさを観るならおすすめだとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-23 12:34:50)

134.  ロブ・ロイ/ロマンに生きた男 《ネタバレ》 リーアム・ニーソンかっこいいなぁ! いまや娘想いの強ーいパパwのイメージが定着した感がある人なんだが、背も高いしなかなか絵映えする人ですよね。まぁ内容的にはおおよそ予想の範囲内でしたが(苦笑)。最後の決闘シーンがちょいと物足りなかったので、の、6点[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-18 12:25:25)

135.  ファーゴ 《ネタバレ》 あんまり実はこういうのは好きじゃないんだけども、「うお~ブシェミだ~」ちょっと久しぶりにこの人を観るような? 実話だとかいいながら、どこか現実味のないストーリー展開(後で調べたら実話じゃないしw)・事件解決は妊婦の警察官という人物設定が一種特有の雰囲気を放っており、アメリカ国立フィルム登録簿に登録されている(from wiki)というのも納得。コーエン監督らしさが満点の一作でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-17 09:50:24)

136.  来るべき世界 《ネタバレ》 すごいですねー、これって1936年制作なんですよね~?なかなかな未来像をつくってますよこれは。まぁ若干退屈な部分があったりしたけど、そこら辺は仕方ないかな?。そういいつつもH・G・ウェルズってすごい人なんですね~とってもビックリイタシマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-01-29 10:21:29)

137.  砂漠でサーモン・フィッシング 《ネタバレ》 意外となかなか面白い。何か結構とってつけたような展開だなぁとか思いつつも、さすがハルストレム監督、うま~く持って行ってますね~、そしてユアン・マクレガーの芸達者ぶりも好印象。しかし、残念ながらちょいと散漫な印象も受けてしまったわけで、ちょいとそこらへんがもったいないかな~とかも思ったり。でも総じてなかなかなものでゴザイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-02 04:37:09)

138.  ミッション 《ネタバレ》 なかなか良かったですが、あまり宗教色が強いものは苦手なのでこんな点数。最後に敵をじゃんじゃんやっつけるかと思いきやそうでもないし、、、なにかちょいと物足りなさが残る印象。先日某映画の中でお薦めの一本(ジャック・ブラックが人生変わるって言ってたw)だったのだけども少し期待度が高すぎたかな?。まぁそういいつつデニーロはさすがでした&若きリーアムが観れたのは良かったデスハイ[DVD(字幕)] 6点(2014-09-28 18:18:04)

139.  マーラー 《ネタバレ》 なんだかとっても独特な作風ですね。観終わった後軽く調べたら史実に基づいたもののようですが、マーラーって人を良く知らないから正直チンプンカンプン。。。後半はかなり暴走気味な気もしたりして(苦笑)。よい勉強にナリマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-10 07:29:27)

140.  鷲は舞いおりた 《ネタバレ》 全般的に展開が唐突でかつ繋がりが悪い感じ。いきなりユダヤ人を助けるか?それも女の子だから的理由で?? もうそこらへんからそう思っちゃったからなんかイマイチ乗れなかったなぁ。最後の終わり方も何か釈然としない終わり方で…。ちーっとドイツ軍関係が好きなもんで①下の方も仰せの車両・装備等の考証はなかなか。チラッと見える突撃砲(Ⅲ号G型?実物だよねたぶん)に密かにテンション上がったりw②ヒムラー長官そっくり!本人かと思う程似てる(後で調べてわかった)。あとは、仕方ないけど英語というのはやっぱり違和感ありだなぁ。R・デュバルはドイツ将校役とはめずらしいような?個人的にこの人はアメリカ将校のイメージが強いからね。まぁそういった印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-02-01 08:26:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS